山口県~兵庫県(舞鶴港
|
舞鶴港着
|
新日本フェリーはまなすとZ4
深夜23:50分出航 |
丸1日船内をウロウロ・・・
新日本フェリーあかしあ とスライド |
小樽港へ21時頃到着
ジンギスカンを食べ小樽運河を |
夜景を撮ろうと天狗山へ向かったが、余りに暗くビビって車から離れられず、三脚も据えず手持ち撮影でブレブレ
|
オーセントホテル小樽で宿泊
|
今日は日本海側をオロロンラインをひた走り稚内まで
|
おたる水族館まで行ったが朝早いので開いてない
|
小樽街へ戻りガラス工房へ寄るが、カワイイお姉さんの口車に乗り6万円も使い家内に叱られた。
小樽を10時半頃から稚内へと向かう |
グングンと走り途中の「道の駅ほっと♡はぼろ」横の「おろろん食堂」にて甘えび丼を食べる、マイウー♪
|
道の駅てしお付近から県道106号へ海沿いをひた走ると直ぐにオトンルイ風力発電所が待ち受ける、スケールデカイ!
|
オトンルイ風力発電所とZ4
あいにくの雨で利尻島は見えない、右手にサロベツ原野、道は一直線つい人に言えないスピードになり家内から怒られているうち稚内だ! |
15:40到着
今夜お世話になる小さなホテルへチェックイン! 直ぐ横がノシャップ岬なので夕食まで散歩 |
ノシャップ岬とZ4
|
ノシャップ岬
|
ノシャップ岬からの夕景
|
小さなホテルへ戻ると、名古屋から来たらしいライダー3人組とワイワイガヤガヤ夕食と晩酌を楽しんだ。
|
今日は稚内~網走までロングランだ
|
宗谷岬とZ4
|
宗谷岬から猿払付近で右手街地を左にエサヌカ線へ入り込むと見事に一直線
エサヌカ原生花園・エサヌカ林道だ! |
猿払直線
|
天空へ抜けてるみたいだ!
|
国道に戻るとホテルで一緒だったライダーにばったりと出会う
|
道の駅おこっぺ(興部)で牛乳を飲んだ。
|
紋別は科学センターにて
|
網走刑務所へ向かったが時間切れでホテルへ直行
家内を連れ夜の街へ出たが・・・・田舎でサミシイー ホテルで知床クルーズを見つけ電話予約したので朝は早いぞ、今日は疲れたなー ホテルオホーツクIN網走(泊) |
網走~知床~羅臼~摩周湖~支笏湖
|
晴天で嬉しい
|
赤い車は、何でこんな所に下関ナンバーが走ってるんだよ~
|
8:40
オシンコシンの滝 |
9:30間に合った。ウトロ港
|
向こうの大型船より、此方の方がより近くまで寄るらしい
|
ぶろろろろ・・・寒
|
おぉ~
|
象さん
|
おぉ~
|
おぉ~
|
おぉ~
|
おぉ~
|
おぉ~
|
おぉ~
|
おぉ~
|
んひょ~
|
ぶろろろ・・・
|
ミルキー
|
そこどきな!
|
おぉ~
|
おぉ~
|
熊だ!
|
ぼろろろ・・・
|
熊だ!それも大群
|
シッコ滝
|
ナントか言ってたなぁ
|
向こうに見えるは国後島だな
|
Uターンして帰る
|
知床横断道路を抜け羅臼へ向かう
羅臼岳 |
キツネの勝手でしょ~
|
羅臼へいらっしゃ~い
|
家内 いくら丼
|
俺 美味くてピンボケ
|
屈斜路湖まで山間の一直線を右に左にへとナビを使っても解り難かった。
今夜の宿泊地は屈斜路湖ホテルだ! オバンが出迎えてくれ荷物は持たなくて良いと言うのに、無理して持つからバンパーにガツッと(一一") |
客が一人も居なく貸し切り、二階の一室で他の部屋のドアが少しづつ空いてるし怖~温泉も怖いので女風呂に一緒に入った。
家内は怖くて寝れなかったらしい(ドキドキ |
屈斜路湖~摩周湖~阿寒湖~オンネトー~富良野
|
硫黄山
|
霧の摩周湖じゃなく!横殴りの摩周湖で車から出れない
|
阿寒湖はフクロウの置物を30万と家内の大人買い(アホダ
|
オンネトーへ寄ったら、例のライダーとバッタリ♪
|
カラスの勝手でしょ~
|
出た!世紀の大発見かも・・・恐竜の死骸かも((+_+))
|
昨夜寝れなかったからと家内がきつそうなので富良野へ一気に向かった。
|
ホテル エーデルヴェルメ
サービスくそ悪い!二度と来るか |
富良野~青い池~札幌
|
富良野でメロンを大人買い
送料入れたらクソ高いぞ(一一") |
花をめでる♪揺らしてみた。
|
ベッピンが居た♪これで十分よウンウン
|
白樺~千昌夫♪
|
美瑛 白金 青い池
|
美瑛 白金 青い池
|
美瑛 白金 青い池
|
ちょい感動したのでパチリ
|
ナントかの丘へ寄って可愛いのでパチリ
母親に正面の写真もメモリに移してあげた。 |
ドイツの田舎料理屋だっけ?寄ってみた。
|
う~~むむむ・・・
|
ケンとメリーの木を人が多いので横から
|
・・・
|
麦だね
旭川から道中自動車道で一気に札幌へ向かう |
時計台は・・・感動ナシ
|
ホテルさっぽろ弥生(泊)
|
今日は札幌~洞爺湖~札幌
|
あちらは青森かな
|
洞爺湖
|
函館と言えば展望台よね
|
ちょいトイレに行けば外国の人々が押し競まんじゅう・・・(一一")
|
今夜の宿泊地は半年前から素泊まりしか取れなかった「湯の川プリンスホテル渚亭」二人で55,000円てよ~二度と来ないぜクソー(一一")
|
函館~支笏湖~苫小牧港
|
支笏湖
|
この付近の川の石の色は何だー
|
全行程距離65,000km位だった。
|
イイね!0件
SUPER CAT LS710 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/11 10:27:25 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 911 ポルシェへ復帰 GTシルバーにクラッ(^v^) |
![]() |
ランドローバー ディフェンダー ・2020年12月15日 試乗へ行きオーダーにと手付金を入れた。 ・2021年1月11日 ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン 長距離ランナー |
![]() |
日産 リーフ 試乗してみて面白そうなので買ってみた。 しかしねー何やらかんやらスイッチが付いてるのは良 ... |