• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉大学自動車部のブログ一覧

2019年06月03日 イイね!

2019年5月

2019年5月こんにちは!


6月になり、連日とても暑い日が続いていますね...^^;




そんな暑さにも負けず、我々埼大車部は元気に活動をしています!









33スカイラインをシバく、部員とOBさんです!


いったいどんなドリフトマシーンに仕上がるのでしょうか🤔




続いて、新歓ドライブとして群馬県に行ってきました!








有名な「おぎのや」にてみんなでご飯を食べて、碓氷峠や妙義山を観光しました!


新入生初参加となるロングドライブでしたが、安全に楽しく過ごすことができたので何よりです🤗


たくさんの部員たちでドライブに行くのは、やはりいいものですね!!




次に現役部員2人で、群馬サイクルスポーツセンターのフリー走行に参加してきました!





憧れのサーキット(?)をまるまる一日楽しんできました!


何度かひやっとする場面もありましたが、無事に走行を終えることができたようで何よりです😁



さらなる技術向上のため、もっともっと練習していきます💪






最後に、部車であるL700ミラについてです!


5月は、新たな車体への移植作業がどんどんすすみ、レーシングマシーンへと変貌を遂げつつあります!






内装を剥がし、






ロールバーを仮組みし、、





エンジンを載せ替え、、、






いよいよ作業も大詰めになってきました!!


完全復活の日は近い!?




今月の活動報告は以上になります!


夏に向けて、部員・車ともども頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!


来月も数多くイベントがあるので、是非ご覧ください!!


それでは! 👋










Posted at 2019/06/03 13:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月30日 イイね!

2019年4月

2019年4月こんにちは!




ついに新元号"令和"へとなりました!





そんな中、平成初期の車で楽しんでいる我が部員一同です!笑






今月は兎にも角にも、新歓!






まずなんといっても部員の車の展示です!













普段、新入生にはなかなか認知され辛い自動車部、、、






幾度に渡る展示により、我が部の存在をきっと多くの人に知ってもらえたことでしょう🙆‍♀️






又、新入生のみならず、多くの方に声をかけてもらったりと和気藹々と1年に1度の良いイベントの一つとなりました。





続いては、秋ヶ瀬サーキットでのカート体験!













誰もは初めは車無し、免許無し、と言った状況からのスタート、、、、




そんな中、普段味わえないスピードで走らせるというのは新入生の皆さんにとって刺激的なイベントになったことは間違いなし!?笑






そして続いて部員には欠かせない"あの"ゲーム、バトルギア!










アーケードゲームでは、珍しいクラッチ操作を必要とするMTモードもあり、新入生のみなさんのみならず、現役もかなり盛り上がりました!






車を手にして、サーキットで、ぜひリアルな走りを体感してほしい所存でございます!





以上が大まかな新歓イベントとなりました。他にも新歓飯など、様々なイベントがありました。





とても嬉しいことに多くの新入生の方に足を運んでいただきました。





これからぜひ皆さんと一緒に活動をしていけたらなと思っています!




続いてお次はOBさん方、現役メンでのエビス練習会です。









最近車を手にした新2年生たちも参加し、ドリフトの基礎について学ぶ機会となりました。





又、前回のOBさん方主催の那須で行われた走行会で活躍したあのシルビアもしっかり参戦していました!











現役勢で少々の車両トラブルもありましたが、それもまた、一つ大切な経験となったことと思います。











そして最後にもう一つ、今月軽耐久の車両が新しくなりました!












良さみが深いですね、、、🤔笑






そして早速、前車両からエンジンが摘出され、時期車両製作に向けてスタートを切ったところでもあります。


























又、並行して、お世話になっている自動車屋さんの方にもご協力いただきながら秘密兵器(?)も作成中です!😏











進捗状況はツイッターをのぞいてみてくださいね🙆‍♀️





おまけですが、、、









"一生この車乗ります!"とか言ってる部員、躊躇なくフェンダー周りをしばく支離滅裂な光景も見られましたとさ、、、🤔





以上が大まかな報告となります!





新学期、新元号、新しいメンツ、環境が変わった今、これからの活躍にご期待ください!





平成中も多くの方にお世話になりました。







平成に引き続き、令和におきましても、僕たち自動車部をよろしくお願いいたします!





それではまた来月の投稿もお楽しみに!


Posted at 2019/05/01 21:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月01日 イイね!

2019年 3月

2019年 3月こんにちは!




ついに次の元号が発表されましたね!!(4月の話ですが、、、🙇‍♂️)






さっそくですが3月のイベントごとを報告します!





まず何と言っても、卒業の季節、、、







4人の先輩方が卒業されました。






卒業式は大宮のソニックシティにて行われました。







日本中様々なところに行く先輩方、もう少し一緒に活動できる先輩と、それぞれの道は様々です、、





ですが、現役一同、これからの先輩方のご活躍をとても楽しみにしている所存です。







ちなみに、追いコンは大学近くの"エビス"というお店で行われました(笑)






我らが企画モノ担当ナイスな選択ですね!







そして、1年生(新2年生)の部員にとっても大事なイベント事がありました。





浅間台スポーツランド( http://www.asamadai-sl.sakura.ne.jp )にて行われた基礎練習、ジムカーナ走行会です。





こちらも、企画モノ担当が計画してくれたものです。






内容の一部にはグランツーリスモのライセンスのチャレンジ(のようなもの)も含まれており、基礎からしっかりと練習ができました。
























生憎ながら走行写真は少ないですが、その分皆とても練習に集中して参加していました。







日常生活での運転、ドライブにも役に立つ知識も各々学べたようで、今回の企画はとても有意義なイベントとなりました!







来月は(新しい🤔)ミラでのデビュー戦(?)や、新歓イベントなど、沢山のイベントごとがあります!






来月の報告もおたのしみに!







今年度(ブログスタートからは短い間でしたが、、、💦)ありがとうございました!





新年度からもよろしくお願いします。

Posted at 2019/04/02 00:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月28日 イイね!

2019年 2月

2019年 2月こんにちは!!今月は寒さも和らぎ半袖でドライブに行ける日もあるような月でした。





今月は主なイベントとして、OBさん主催の走行会がドライビングパレット那須( http://www.dp-nasu.com/ )にて行われました。




OBさん方、他大学の方、現役生を含め、総勢30人ほど集まり大変盛り上がりを見せました!





主にグリップ枠とドリフト枠に分かれて走行を行いました。




グリップ枠につきましてはタイムアタックと、目標タイムにいかに近付けるかというチャレンジが行われました。




下記はその様子の一部です。



















続いてドリフト枠の様子の一部です。





















神奈川工科大の方にも参戦していただきました。ありがとうございました。






そして、今回こちらのs14も、グリップ、ドリフトどちらにも参加し圧巻の走りを見せました!










そして!今回の現役最速はT.Y.君でした!賞品GETでご満悦の様子でした(笑)




彼の賞品の使い道も、気になるところですね。








彼の更なる進化にも乞うご期待です!





以上が大まかな様子となります。





サーキットデビューをした人や、新しい愛車との出会いを迎えた人など、走行(コース)以外でも様々な思いや出来事のある、現役部員にとって大変意味のある時間にもなりました。




この様な走行会に参加できたことを現役部員一同大変嬉しく思うとともに、個々の課題や目標を再確認する大変良い機会にもなりました。




続いて、軽耐久の活動についてです。




今月17日に予定しておりましたレースはあいにく参加出来ずとなりました。




そのため、本庄サーキットにて走行を行ったり、整備を行うなど、これからの来たるイベントへ向けて調整の月となりました。











来月には軽耐久のイベントや、卒業生の追い出しのイベント等があります。






来月の報告もお楽しみに!
Posted at 2019/03/01 01:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月31日 イイね!

1月

1月こんばんは、SUMCです!




ちらほらと雪模様も見え隠れしていますが、、、





寒くったってまだまだオンシーズンです💪







さて、今月の活動についてです。







今月は桶川スポーツランドにて新入生の走行練習を行いました!


(桶川スポーツランド→ https://okspo.jp/ )













ヒール&トゥーをできるようになったようで、これからの活躍にますます期待が高まりますね✌️







続いて、こちらの写真。









お馴染み、部車のミラですが、、、






とある部分を触りました、、、









今までとどこが変わっているでしょうか?笑








ぱっと見ではわかりづらいですが、、、






アクリルウィンドウをテーブルマットに張り替えてあります✌️






ぜひ拡大して見てみてはいかがでしょう?笑









最後になりましたが、来月は17日には軽耐久のレース、続いて翌週24日にはOBの方々との走行会があります。








OBさんと走行会のできる貴重な機会でもあり、現役も多数参加します。






来月の報告もぜひチェックしてみてくださいね!






それではまた来月もお楽しみに!






Posted at 2019/02/02 00:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「十一月号 編集中


十一月は軽耐久のレースがありました!

早速ですが、今回の軽耐久発出場のイッシュー氏にインタビューをしたので、載せます!

 11月14日はNN耐久のシーズン最終戦がありました!」
何シテル?   12/30 11:28
はじめまして、埼玉大学自動車部(通称:SUMC)です。 私たち自動車部では、軽耐久班による耐久レース参戦、個人ではドリフト(学ドリ)やジムカーナといった活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
当自動車部の部車である、700ミラです! 3万円のAT車両を購入し、前部車のミラジーノ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation