• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃみおのブログ一覧

2018年02月10日 イイね!

2号機キャリイ外装etc.仕上がり…

モータース屋さんとの話で盛り上がった、グリルメッシュの色変更。

最初はボディー同色の白で仕上げてくれてましたが、なんかかわい過ぎる…
やっぱり「戦う車」には、それなりのハンサムな顔を入れてあげなきゃと言う事で…


これがおめかし前です。
なんかやっぱりカワイイ。
化粧を取ると、農民車の様な無骨な顔に…💦


この時点で既に前後ブレーキ交換・エア抜き・LEDヘッドランプに交換しています。
ひたすら塗装の乾燥待ちが続きました。

そして取り外したバンパーのメッシュ部の塗装が継続中。
塗装後自然乾燥させてましたが、6時間経っても乾かない悪天候☔️

仕方ないので日が暮れてから、ヒーターで焼き付け。
走行中の雨や風で塗装が剥がれない様に、丁寧な作業です。


そして…
組み立てられた2号機キャリイの新しい顔がこちら😊


メッシュ部分に「Works」のエンブレムをあしらい、黒メッシュで精悍な仕上がりd(^_^o)



明日自然光で写真を撮って、比較してみようと思いますが…
明らかに「イカツク」なりました。

これでオートテスト負けたら、恥ずかしいですね…
小技も磨きながら、私もブラッシュアップですね。

ちなみに整備士の兄さん…
試運転に行ったら、「これオモロい、速いし…」と絶賛。

アルトの55psエンジンの部品が使えれば、もっと遊べそうですね。

という事で、後はLSDだけか🔧
Posted at 2018/02/10 21:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月10日 イイね!

連休初日、整備開始!

連休初日、整備開始!2月に入り、やっと部品が揃ったところで、本格的に劣化した部品交換を始めていきます。

4月辺りから始まるオートテストに対応する2号機キャリイや、高速巡航車に仕立てた1号機でみお維持管理には必要な作業ですが、少ない休みでうまく時間を作る事が課題になりそうです。

今日は1号機でみおのブレーキ交換2号機キャリイのブレーキ交換・塗装
まずは朝から2号機キャリイの作業を開始。

最近ハマっている「例のモータース屋」が舞台になります。

だが、なぜか休みになると降る雨・・・
塗装作業が遅くなりそうですが、それは仕方ない事です。

田舎のモータース屋ですが、塗装ブースに4柱・2柱リフトがある工房。
仕事も丁寧です。
こういう古式ゆかしき「整備工場」を心から愛する、田舎のおっさんです。
お茶のサービスもきれいなお姉さんも、整備の世界には必要なしです。

-----------------------------------------------

キャリイの作業内容は、前に付け替えたGTCP製バンパーのメッシュ部分を黒に塗り替え・・・
ワンポイントのエンブレムを取り付けて精悍(笑)に仕上げます。

勿論「ALTO」部分は切り取りますが、笑いのネタ程度に。

塗装を変えると、どう変わるかお楽しみに・・・。

その後新車装着時から交換してなかった「ブレーキパッドとライニング」を交換。
4年目の車検で、フロントのみカップキットを差し替えただけです。

制動力のやや高い0.38μ程度の物を使用します。
あまり強くても、キャリイにはタイヤロックや挙動の乱れを起こすので、初期制動の良いものを選んでいます。
オートテストではサイドターンは必要ないので、ロックシューは使いません。

エア抜きも行うので、1号機でみおと交換サイクルを合わせる為、DIXCELのDOT5.1を使用。

キャリイにはオーバースペックですが、でみおはブレーキとクラッチのマスターが同じなので、厳寒地の粘度上昇によるクラッチの断接トラブル(エクストレイルで経験あり)による低温時の粘度特性と、ハードブレーキに対応する高温特性を両立したものを探すと、これしかないと言う選択です。

そして、本日は1日かけて、1号機でみおと2号機キャリイの作業を続けます。
キャリイが出来れば、でみおに乗って入れ替え。

1号機でみおのブレーキパッドとライニングはこちら。

サイドターン仕様のライニングはありましたが、超高速域での緊急ブレーキで、挙動を乱す恐れがあるのでミニサーキットユースに。前は初期制動とダストの少なさ・ローター攻撃性の少なさからMを選択。セラメタ材のZを使う事が出来ないのと、現実700度まで上げる様な走りはしません。

でみおをやっている間に、工房でキャリイのデフオイルとエンジンオイル・エレメント交換。
時間の有効活用です。

--------------------------------------------------

代車はキャリイの初期型。14万キロ走ったタマです。

ここのご主人の好みか、ミートポイントは高め。
というより・・・

キャリイのノーマルクラッチってこんなに軽いのね(笑)

と普段から強化クラッチに慣れている私。
しかもロケットスタートを決める為、床板から少し上げた所でミートするように調整しているので、最初は「お爺さん仕様」だなと思いながら・・・

でもぶん回すとそれなりに加速。フライホイールが重いから気が付けば速度が乗る感じ。
レスポンスは・・・ そりゃ普通の軽トラですが・・・^^;

荷台もボロボロ、でも軽トラで走るって、どうしてこんなに楽しいのでしょうか?


モータース屋さんの皆さんも2号機キャリイには「笑いと田舎のフェラーリ」を地で行く楽しさを感じいてもらってるみたいで・・・
整備士さんも前の塗装の時は試運転を控えてましたが・・・

今回は「全開でドリってきてください」と言ってるので(笑)
きっと8000回転まできっちり回してくるのではないでしょうか?

と言いながら、こちらの工房では現在、2号機に「ある事」が出来ないか、流用チューンを検討中。
広告に計算式をいっぱい書いて、現在検討中です。

昨夜もスタッドレス+抜けたダンパーのキャリイが、峠でレガシイGTをロックオンするという状態。
全ての作業が終わったら、一昨年の地方格式舞洲オートテストの時の様に復活するかな?

そういや、オートテストの地方格式で、ファステスト叩いたの、キャリイですからね(笑)

軽トラが速いのか、早く走りたい私のモチベーションなのか?
でも軽トラはただMT&FRというだけですからね・・・。 重さもアルトの方が軽い。

------------------------------------------------

来月のLSDのオーバーホールの予定も組みました。

軽トラなら、こういう事も低コストでできます。
FFのでみおだと、この5倍の工賃が掛かりますから・・・。

2号機キャリイのダンパーも、塩害防止の為、春先まで装着待ち。
下回り洗浄とパスターを振ってからの作業です。

春に2台とも完全完成を目指して、有給休暇も使いましょうか(笑)
Posted at 2018/02/10 11:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さぁ、今月からプロジェクト始動 http://cvw.jp/b/307176/47511733/
何シテル?   02/04 13:10
夜道を走り、写真を求めて… 遠くに旅立つのが好きで、暇な時は自分で車の整備をしています。 日本風景写真協会正会員 写真歴40年余。 過去にジムカーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     12 3
456 7 89 10
11 12 1314 1516 17
18 192021 2223 24
2526 2728   

リンク・クリップ

NDロードスター純正シフトノブに換えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:21:01
DJデミオXDの「MT35L」タンクを、「AT44L」タンクに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 12:54:45
吹っ切れない自分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 00:05:58

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2010〜2017年まで乗った、「故障だらけな悪夢のエクストレイルクリーンディーゼル」と ...
スズキ キャリイ 2号機キャリイ (スズキ キャリイ)
軽さとFRである事を利用し、普段使いの車からスポーツイベント用まで使える車に。 K6Aエ ...
カワサキ ZX-10 カワサキ ZX-10
1988年当時、世界最速を誇ったカワサキの旗艦バイク。 運良く程度のいい中古を格安で見つ ...
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
2001年式E1型・144ps 10.3kg-mの900ccエンジン搭載の、「平成の忍者 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation