• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mafty-23Tの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

車高調の装着♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
長かった。。。
シャランを購入してからずっと考えてましたが、本人も車も入院したりで先延ばしになってました
車の保障期間もありましたしね

「なぜミニバンに?」と思われる方も多いかと思いますが、私の場合大きな理由が2点
1つはやはりコーナーを少しでも楽しみたい事
もう1つは子供の乗り降りをしやすくする為です。
シャランを見に行った時から考えていた事で、店頭で「え?この車、乗り降りしにくくない?」と思いました。
この辺VWは国産ミニバンを見習うともっといい車を作れると思います。
子供が公園のベンチなんかで降りようとした時、足が地面に届かなくて顔から落っこちる光景を見た事ある人は多いと思いますが、そんな感じになるんですよ。
うちの子供は平均よりも身長高いんですが、それでもなります。
そんなこんなで車を購入すると同時に車高調を物色しておりました笑

で、装着完了!笑
な~んも調整してない状態です
中古で程度のいい物を発見したのですが、同じVWでも違う車種用でした
リアアッパーマウントは同じ物でしたし、フロントアッパーマウントは色々と下調べをして三角のピッチが同じでしたので安心
調査中、某国産車のアッパーマウントも同じ物と判明したりオマケ付き!
BMW弄りでもトヨタ日産マツダスバルの電子マニュアル見てニヤニヤしてたっけ。。。笑
2
こんな物も作りました

シャランはストラット径が55㎜
私が購入した車高調は50㎜の物だったのでスペーサーが必要でした
3
で、装着してすぐの車高では車庫から出られなかったので、もう少し車高アップしなければなりません

フロント
4
ここまで上げて1人の時は何とか出庫できるようになりました
5
リア




フロントもだけどいい具合なんだよなぁ。。。
6
調整後リア
7
前後とも調整完了
これで下を擦らずに出庫が可能

家族全員が乗ると。。。擦ってしまいましたね笑
もう少し調整しなくてはなりません

目的であった子供の乗り降りは非常に良好
子供も気が付いて「あれ?」と感じてました
良く行く河原は大丈夫かな~?

もう一つの目的の楽しむも良好でした
地元でヘアピンが連続するコーナーも結構なペースで楽しめました♪


シャランを購入してから、私自身の手でここまでの作業は初めてでした
色々な事がわかりましたね~
VWさん、たくさんの工具を使わせ過ぎ!笑
細かくわけなくてもいいと思います
あと、下手な小細工は不要です
リアのスタビリンクを見た事がある人はわかると思いますが、トリプルスクエアの穴があります
大きくボルト側に余裕があればいい使い方と思います
何事もなくスルスルとナットが回ってくれるとか。。。
でも大抵は固着気味なハズ
それを前オーナー?VWの整備士?販売店の整備?が力で解決しようとしたんでしょうね
リンクの頭が割れてました
ボルトの厚みが少ししかないのだから当然です
割れるとナットの頭とツライチになるまで電動工具を使わなきゃならんのですよ
非常に手間です
トリプルスクエアに拘りがあるようですが、ここは普通にスタビの反対側に六角の方がいいと思います
8
ミニバンだから。。。
そう言われるとそこまでですが、フロントのキャンバー調整が。。。笑

私が購入した車高調はこのようにボルトの位置を変えてキャンバー調整するタイプでした
品物が届いて見て時に「ん?スライド式じゃないのか?」と思っていたのですが、
先日フロントのワイパー周りを剥ぎ取っていた時に「あ~これじゃスライド式でも調整できないもんな笑」と
キャンバー調整する時はストラット外さなくてはなりません
せっかくの調整式なのになぁ。。。


とにもかくにも、楽しい車になりましたとさ♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冬支度

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

夜洗車

難易度:

タイヤ交換 夏→冬 @87,026km

難易度:

スタッドレスタイヤに交換

難易度:

2023/12/03 スタッドレスへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月14日 6:57
初めまして。
唐突で質問して申し訳ありません。他の車種のアッパーマウントはシャランに適合しますか?宜しければご教示下さい。
コメントへの返答
2023年11月15日 7:27
はじめまして。
確証はありませんが、同世代以降のVW車のストラット式サスペンションであれば適合するかと思います。
ただ、私の部品のようにストラット径が違ったり、スライド式アッパーマウントの場合、車体に接触したりする可能性もあります。
全てボルトオンとはいかない場合も考慮して下さい。
車重の軽い車からの流用ですと、バネレートの関係で車高が落ち過ぎたなんて事もありますので、その辺りにもご注意くださいませ。

プロフィール

「履けるか~??? http://cvw.jp/b/3071823/47357547/
何シテル?   11/21 15:52
mafty-23Tです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2代目のミニバンです この車、前車のMPVを購入する時も最後まで候補に残ってました。 ...
マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPVに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation