• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーバー太郎のブログ一覧

2023年09月01日 イイね!

今年の夏

今年の夏今年の夏は暑すぎて、ドライブもロードバイクのrideもあまり行けませんでした。
そんな夏でしたが先月は下界を離れ、絶景を求めて高原rideに行ってきました。
早朝のやまなみハイウェイを愛車でドライブし集合場所へ。



さすがに高原の朝は涼しく、朝7時の気温は19度。長者原で仲間と合流し、ロードバイクに乗り換えrideスタート。



牧ノ戸峠を越えた先の素晴らしい景色。


景色を楽しみながら、目的地へ進みます。







阿蘇の大観峰に到着。


ソフトクリームが沁みました。


大観峰から産山牧場へ。


昼食は焼肉で栄養補給。


帰りはさすがに暑くなったので日差しを避け緑のトンネルがあるルートを選択。


仲間のおかげで無事生還。


ride後のコーラは格別〜

走行距離79K 1,438UPのrideでした。


ライド後に、フロントタイヤとバーバックが擦れてバーバックに穴が空いている事が判明。


自宅に帰り、穴を補修しました。

我が家のシトロエンC5AC、納車後8ヶ月でまもなく走行距離13,000キロ。



今年は残暑が厳しそうですが、秋になったらたくさんドライブできるといいな。

つづく。
Posted at 2023/09/03 14:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月13日 イイね!

AdBlue補充して南国へ

AdBlue補充して南国へシトロエンC5AC納車後初めて、AdBlue警告ランプが点灯しました。

週末に長距離を走る予定もあったため、先日ディーラーにて補充と同時にオイル交換もお願いしました。
そして、まずは宮崎、鹿児島への旅。


宮崎はさすが南国、6月というのに真夏並みの日差しが降り注いでました。


夜は宮崎の友人と久しぶりに食事。

ずっと行きたかった繁華街にある洋食レストラン『らんぷ亭』を予約してくれてました。

何を食べても美味しい料理。





そして美味しいワイン。



このあと2軒ほどハシゴし、あっという間の宮崎ナイトでした。




鹿児島で打ち合わせを済ませ、翌週は熊本へ。
ホテルの部屋から見える立派な熊本城。

夕焼けに染まる景色も素敵。

夕食の時間まで熊本のメインストリートを散策。

熊本の友人とコロナ前以来の再会。

こちらでも美味しく頂きました。


翌朝、早朝ランニングへ。





朝の早い時間から朝時間を楽しんでいる方々が多い印象。
お堀のベンチで読書したり、会話や電話をしてゆっくり過ごしている方々。


ランニング途中、まだまだ地震の爪痕残る箇所も見られました。友人によると、修復完了まであと30年かかるそうです。







それでも天守閣の立派さは壮観。

熊本での打ち合わせを済ませ帰路につきました。

納車後もうすぐ半年の我が家のシトロエンC5AC。
走行距離は9,000Kmを超えました。
最近は乗り心地がさらにマイルドになり、長距離走行も快適です。

つづく。
Posted at 2023/06/13 14:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月02日 イイね!

6wheelで春満喫の週末

6wheelで春満喫の週末桜が舞い散る週末、今週も愛車(クルマ)に愛車(ロードバイク)を乗せて6wheelな週末を楽しんできました。



今回は仲間が開催するサイクリングクラブの2nd anniversary Rideに参加。


集合場所へ移動し、グループごとに出発です。
県内外から多くの参加者がいたため、久しぶりに大人数でのrideでした。


海を背景にロードバイクが約30台並ぶ光景は圧巻。

中には200万円を軽く超える高級ロードバイクで参加された方もいて、羨ましい限りです。


初対面の方だったので、さりげなく車のコレクションをお聞きすると、超高級外車も数台所有されている事実判明…お金では買えない経験をするためにロードバイクを最近始めたとのことでした。ここでやっと親近感を持てました(^^;


開催者のナイスセンスなコースアレンジで、絶景や木陰の林道、ヒルクライム、楽しい食事、景色の素晴らしい海岸、そして圧巻の桜並木を楽しみながらのride。












67km*1091up


解散後ほどよい疲労感と幸福感の余韻に浸るために、いつもの高速でなく下道を選択。
疲れた体でもシトロエンC5ACのシートと乗り心地で快適な帰路となりました。


我が家の2ndシトロエン、納車後3ヵ月で走行距離は4,000kmを超えました。
直近の燃費は18.8km/ℓ(満タン法)でした。

つづく。
Posted at 2023/04/03 19:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2023年03月06日 イイね!

さんふらわあで関西へ行ってきた週末

さんふらわあで関西へ行ってきた週末土曜日の夜に出発し関西へ行って来ました。
今回はフェリーさんふらわあを使い現地ゼロ泊、フェリー2泊の弾丸フェリー旅です。

乗船手続きを終えてクルマごと乗り込みます。


泊まったお部屋です。


落ち着いたお部屋でゆったりできます。




部屋には風呂トイレもあり快適。

景色素敵なバルコニーも付いてます。


部屋に着いたら早速船内のレストランへ移動。

コロナ前の頃まで乗船客数も戻ったかな。


コンビニのような売店もあり充実。


夕食はバイキング形式です。いつもおいしいさんふらわあカレーは外せません。

この生ビールが美味いんだな〜海の景色を眺めながら飲むと最高。

ゆっくり食事をしたあとは売店へ。
部屋に戻り売店で購入した角瓶で乾杯〜


翌朝、鳴門海峡大橋通過

定刻に神戸六甲アイランド着。


今回の目的地、妻の家族が待つ奈良へ出発

約1時間移動し、お昼は美味しいお寿司を皆でいただきました


休憩の間、いつも寄るスタンドで洗車をしてもらいました

パワースポット大神神社にも参拝

無事に用事を済ませ、神戸に戻ります

往復約150キロのドライブでした。
乗ってきたさんふらわあに乗船。

くるま旅クラブ会員特典の補助券

レストランで往復利用させてもらいました

手を振ってくれる神戸港の方々

あっという間の関西滞在でした

翌朝、6時すぎに大分港着。


充実した36時間でした。
次はゆっくりと関西への旅をしたいと思います。

つづく。
Posted at 2023/03/06 10:38:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2023年02月26日 イイね!

シトロエンで山に行ってきた週末

シトロエンで山に行ってきた週末シトロエンC5ACにMTB(マウンテンバイク)を初積載して山に出かけてきました。
ロードバイクを積載した時と同様にMTBも前後のホイールを外さなくても積載OK。
今回はドロドロになる可能性大のため、ラゲッジスペースにブルーシートを敷きました。


集合場所へ移動して仲間と合流。途中の山道はマットモードを初稼働。



待ちに待ったスタート。
MTBでグラベルロードを進みます。

目的地は絶景の山頂。

しかし前日の雨のため、山道はぬかるみすぐにドロドロ。

大人になっても泥んこ遊びは最高だ。


険しいアップダウンを進み、絶景ポイントに到着。

絶景の山頂で昼食タイム。

山ラーからの山コーヒーを頂きました。

360度どこを見ても最高な景色。

帰りのコースももちろんグラベルコース。


たったの16km600mUPだったけど内容の濃いrideとなりました。
さすがに泥だらけすぎたので、仲間宅へ寄らせてもらいMTBの洗車をしてスッキリして帰路へ。


シトロエンC5ACが納車されて2カ月。
走行距離はちょうど2,000キロに到達。
平日はほぼ通勤のみで遠出もあまりできていないため、ゆっくりと走行距離が増えている我が家のセカンドシトロエンです。

つづく。
Posted at 2023/02/27 20:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記

プロフィール

2ndシトロエンはベルランゴからC5エアクロス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイソー UNIVERSAL STAND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 22:12:32
Leicaはどこいった?🍊オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 06:08:31
ミュージック・プレーヤーで曲タイトルが文字化けするときの修正方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 04:48:43

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
2ndシトロエンはベルランゴからC5エアクロスになりました。 クリスマスイブイブの寒い日 ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2021年5月納車 初フランス車のベルランゴ よろしくお願いします。
日産 クリッパーバン トランポ号 (日産 クリッパーバン)
我が家のトランポ号 MT4WD。 ロードバイクを積んだり、近場や狭い道を移動するのに大活 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
7 GTIからTiguan TDI R-line 4MOTION Blackstyleに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation