
日曜日は秩父に逝ってきました♪
天気が心配でしたが、
途中は降られたものの現地は晴れ!
暑いぐらいでした(;^_^A
基本的に田舎道のドライブが好きで、
音楽聞きながら信号もほとんど無く、
あまり混んでないところが好きです。
秩父はアクセスはあまり良くないですが、
条件にかなりマッチしてるので、10年ぐらい前はよく逝ってました。
今回誘ったのはすえちゃん。(Az-netaさん二人が日帰りで参加)
すえちゃんと出会って1年弱ぐらいですが、
ここを一緒に走りたいなあと、ずっと計画してました。
目的の鉱山は10年前とは様相が変わってて、
あまりパッとしませんでしたが、
新しく巨大なダムなんか出来てたりしました。
ループ橋からの眺めはなかなか壮観でしたねえ~
299~140は相変わらず快適な道で大好きですね。
北上して群馬の神流湖周辺まで足を伸ばしてドライブしました。
このあたりは眺めも良く楽しい道ですね。
峠のきついワインディングも好きですが、
まったりした田舎の道もいいなと改めて思いました。
秩父~神流湖あたりは道の駅が多く、
道の駅巡りをしているねぇたさんはスタンプ稼ぎ放題だったみたいです。
あまり詳しく調べていかなかったので、
最初に通りがかった「あらかわ」をスルーしてしまい悪いことしちゃいましたね。
自分とすえちゃんは現地に宿泊して、次の日に備えました(爆)
飯食って、温泉入って(露天だけど貸し切り状態w)、酒を飲んで12時ぐらいまで語ったりと満喫した一日でした♪
すえちゃん、お付き合いありがとうございました。
あず&ねぇたさんも下道で長距離の日帰りお疲れでした。
また遊びに行きましょう♪
ブログ一覧 |
アテンザ | クルマ
Posted at
2008/09/15 20:35:12