本日はデジカメ忘れたので画像無しです。
換装したスピーカーの能力は高いのですが、
適当にデッドニングしてたので、音圧が高くて背圧処理が負けてて
能力を発揮してるとは言い難い状況でした。
ということで、Y2さんに伝授された「窓ガラス外し」でデッドニングし直ししました。
助手席側を終えたところで、運転席側の施工をしてたところいきなりの大雨!!
窓ガラスは外れたままだし・・・(爆)
内張他、周りにある物を車内に押し込んで、
みなさんのサンシェードを総動員して貰って、窓を覆って雨を防ぎました。
ところがよく見ると、助手席もガラスを外すために半開きのまま( ̄ー ̄;;
雨が強くって内張を付けて窓を上げる余裕が無かったので、
こちらもみなさんに防御して貰いました。
参加者の皆さん、ご迷惑をおかけしました m(_ _)m
防御姿勢を整えて、屋根のあるところに待避。
ホイールを1本だけインチアップしたところで雨に降られたあずちゃんと共に、
とにかく止んでくれ~~~と必死でお祈りしました(爆)
半端無い雷の音とかしましたが、なんとか小一時間で上がって、
作業完了となりました。よかった~
デッドニングの効果ですが、
中低音域で邪魔な音が聞こえてたのが無くなり、
かなり明瞭になり、効果大でした♪
これでだいぶんスピーカー本来の能力を発揮してくれそうです。
オーディオはあとちょっとやれば終わりかな??
自分的にはかなり快適な空間になってますよ。
この記事は、
七対子号を守れ! について書いています。
Posted at 2008/07/26 23:54:19 |
トラックバック(0) |
アテンザ | クルマ