ネットを見ていると京都鉄道博物館の500系新幹線がピンクのハローキティバージョンに変身したとか。
最近行ったんですが、こないだはラッピングを貼っている最中(汗)
後、ドクターイエローの滑り台は完成していたので息子が滑っていました♪
それから今回もSLは乗ったんですが、いつもと違って乗車記念証を頂きました。
(※無料)
前回、鉄道博物館でやったスタンプラリーの第2回をやっていたのでやり、ちゃっかりシールを貰ってきました♪今回はヒロのシールです。
別の日、近鉄の飛鳥駅に行きました。
ここは駅を降りると
道の駅です。バリオスで道の駅を回っている時に目を付けていました。新しく息子用に買ったスタンプ帳にスタンプを押しました♪
更に別の日、息子から「モノレールに乗りたい!」と言われ、大阪までモノレールに乗りに行きました。
モノレールに乗っていると新幹線の車庫が見えました。
私の仕事のお客さんで新幹線の車掌さんが居るのですが「新幹線が見れる絶好の場所?んー、鳥飼かな?」と教えて貰った事があるんで、おそらくここだと思われます。
コロナウイルスが流行っている為に極力、電車とバスに乗せたくなかったので、鉄道博物館は車で行き、飛鳥の道の駅は橿原神宮前まで車で行って駅前のコインパーキングに車を止めて、橿原神宮前と飛鳥を往復(2駅)、モノレールも門真の駅前のコインパーキングに車ぶちこんでモノレールに乗ったったわ、コノヤロー!
とまぁ、息子が電車とかバスが好きなものでよく乗せるんで学校の先生から「お父さんも電車とかバスとかお好きなんですか?」と聞かれました。
黒影:
「いや、あんまり…。私はどっちかって言うと車やバイクが…」
先生:
「…でしょうね」
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/02/24 22:17:25