• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒影・真のブログ一覧

2019年12月17日 イイね!

ピカピカの…。

前回の日記の続き、16日(月)の話です。




兵庫の道の駅【いながわ】、大阪の【能勢(くりの郷)】の次は京都に行きました。急遽、1日空いたので一気に道の駅を回ります。




瑞穂の里・さらびき








画像右の方に1台のバイクが見えると思います。凄いお宝の様なバイクです。回り込んで近付いてみましょう。








・・・・・・・
輝いております!(汗)




ヤバい程ピカピカですわ!(滝汗)




お次は丹波マーケス








京丹波 味夢の里

















美山ふれあい広場








ウッディー京北








スプリングスひよし








ガレリアかめおか








京都新光悦村も行けたのですが、月曜日は定休日。念の為、一応行ってみましたが、ダメでスタンプは押せませんでした。




京都は1→9になりました。
Posted at 2019/12/17 23:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月17日 イイね!

大阪完走♪

昨日、道の駅スタンプラリーに出掛けました。




まず、下道で奈良から兵庫に行き、道の駅【いながわ】でスタンプを押しました。












これで兵庫は0→1になりました♪




次に大阪の道の駅【能勢(くりの郷)】へ。











昼食を食べ…









これで大阪は9→10になり、大阪は完走しました♪








大阪版のスタンプラリーの用紙は完走したので【能勢(くりの郷)】の受付で最終訪問駅の確認印を貰い、完走賞に応募。




残念ながら、参加賞の道の駅クリアファイルは無くなり次第終了なので貰えず(汗)




無くなっとったがな…(泣)




え~、ちょっと不思議に思われたかも知れませんのでご説明させて頂きますと、近畿版のスタンプラリーは全部丸いスタンプです。




チラシタイプの府県別…、例えば大阪版のは四角いスタンプで、奈良版や京都版は上記の丸いスタンプを押します。場所場所でやり方が違います。




まだ行ってない府県はわかりません。



で、丸いスタンプと四角いスタンプを置いてある道の駅で両方同じ場所に置いてある所もあれば、別々に置いてある所もあります。注意が必要です。




兵庫の【いながわ】と大阪の【能勢(くりの郷)】の後は京都に行きました。




続く。
Posted at 2019/12/17 20:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「名古屋駅周辺をさ迷ってます~」
何シテル?   05/05 12:27
黒影・真です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2345 67
891011121314
1516 1718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

今日のお出掛け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 13:32:44

愛車一覧

ホンダ ホーネットS ホンダ ホーネットS
2ヶ月間、バイク屋さんにほぼ毎週眺めに行っていて、12月7日にようやく契約、25日のクリ ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR ぶんぶん (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
息子から「ぶんぶん」と呼ばれている私の車。
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
ご近所お散歩用です。 ヤフオクで買って、2年乗ったら手放す筈が…
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
高校時代の愛車。昔、これで琵琶湖一周旅行した事があります。親戚のおじさんが酔っぱらってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation