• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒影・真のブログ一覧

2020年03月23日 イイね!

ちゃんと奈良県完走。

ちゃんと奈良県完走。画像のザンギエフみたく、朝から息子に叩き起こされ、目覚めが最悪でした(泣)




息子:
「今日はシルバーに乗る♪」




黒影:
「シルバー?」




息子:
「あっ!シルバーのぶんぶんに乗る♪」




ああ、エボの事か!




急に色で言われたからわからなかった(汗)




普段の私が休みの日、息子の朝の開口一番は「バス」か「電車」なんですが、公共の乗り物はダメというのをわかってくれたのか、珍しくエボのご指名となりました。




ただ…、一体どこ行きゃ良いんだ?




大阪と兵庫はまずダメ。人が少ないとこは…




息子:
「トンネルトンネル♪」




トンネル…?




てなわけで、奈良県は十津川村まで行く事にしました。どうだ、トンネルだらけやぞ!




まず、京奈和道を走りまして、後は途中から降りてひたすら168号をくねくね走れば、




道の駅【吉野路大塔】









(※ここはまだ五條市)




んで、途中で【谷瀬の吊り橋】。














長さ297.7m、高さは54mだぞ!息子よ、怖いだろー?




あーはっはっはw




黒影:
「嗚呼、超こえぇ」ガクブル




黒影:
「あっ、こら走るんじゃない!」




黒影:
「やめろ!スキップすな!」




結果、怖がっていたのは私だけ(汗)息子は普通に…走りやがるわ、スキップしよるわ、向こう側に必死こいて渡ったら…




息子:
「はい、ぶんぶんとこ行こ♪」




黒影:
「は?」




あの…、ぶんぶんは長さ297.7mの吊り橋を渡った向こう側なんスけど?(滝汗)




黒影:
「いややー!せめて5分~10分の休憩をくれー!」ギャーギャー





休憩は貰えず、そのまま即Uターン(白目)




黒影:
「うわー、父ちゃんの帽子が飛んでったー!」




私のお気に入りのディッキーズの帽子が風で飛んで行きました(泣)




54m下の川に(号泣)




どなたか拾ったらご御一報下さい。




色はブルーでございます。




谷瀬の吊り橋を(恐怖で)有り得ないくらいの汗をかいて往復した後は道の駅【十津川郷】に。









【十津川郷】でお昼ご飯を食べた後は近辺を散歩。2軒隣の村役場へIN。




黒影:
「居ねぇな?2階かな?まぁ、良いや。帰ろ」




散歩の後はエボに乗って帰路に。さすがに帰りには息子の顔に疲れが見えたので行きよりも沢山休憩を取りながらゆっくり帰りました。




夜…




息子:
「父ちゃん、ぶんぶんでドライブ行こ♪」




嘘やろ?




生駒まで走らされました(昇天)




道の駅の件なんですが、【吉野路大塔】と【十津川郷】は以前に村役場の2階に居ると思われる奴にスタンプを押して貰いました。なので、今回のは息子のスタンプ帳に押しました。









一応、これで奈良県の道の駅は本当の意味で完走となりました。




過去に味わった事のない恐怖を味わって…。ボソッ
Posted at 2020/03/23 22:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「名古屋駅周辺をさ迷ってます~」
何シテル?   05/05 12:27
黒影・真です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 34567
89 1011121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

今日のお出掛け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 13:32:44

愛車一覧

ホンダ ホーネットS ホンダ ホーネットS
2ヶ月間、バイク屋さんにほぼ毎週眺めに行っていて、12月7日にようやく契約、25日のクリ ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR ぶんぶん (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
息子から「ぶんぶん」と呼ばれている私の車。
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
ご近所お散歩用です。 ヤフオクで買って、2年乗ったら手放す筈が…
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
高校時代の愛車。昔、これで琵琶湖一周旅行した事があります。親戚のおじさんが酔っぱらってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation