• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒影・真のブログ一覧

2022年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございました。















年末年始、息子に引き摺られながら電車ばっかり撮影してました。





他にも阪急やら新幹線も見に行ったんですけどね。
Posted at 2022/01/03 16:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月28日 イイね!

ピカチュウと一緒に寝る。

息子が大淀までドライブに行きたいと言うので車検から帰ってきたランエボで行きました。





目的地が大淀の山の中で、昨夜降ったと思われる雪がバッチリ残っていました。おまけに橋の上なんぞ真っ白&坂。更にタイヤは夏タイヤ!←





自慢ではないがスタッドレスタイヤを買った事がない!





履いた事もない!!





滑りはしませんでしたが私の住んでいる所がめったに積もらないので雪に対しての免疫はほとんどございません。





滑ったらこうすれば良いんですかね?












まぁ、これ運転してるの私じゃないし。

(※この時、黒影は助手席)





つまり、無理っつうわけだ!





ほんで手頃な所でランエボを止めて、ちょっと息子と雪遊び。流石は子供。こっちは寒さでガタガタ震えているのに息子は元気いっぱい。





息子から雪の玉の集中砲火を喰らいました(泣)





あっ、こないだクリスマスにピカチュウのぬいぐるみを貰った息子。息子は大変気に入り、一緒に寝る程でございます。





息子:
「Zzz…」






黒影:
「ちょっと思ってたんと違うな」





ピカチュウのぬいぐるみ、抱いて寝てるのではなく、枕にして寝ていました(汗)





一体どんな夢見てんだか(笑)
Posted at 2021/12/28 11:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月20日 イイね!

走り納め。

家の用事を済ませ、息子が学校から帰って来るまでバイクの走り納めをするぞとガレージからまず車を引っ張り出しました。





息子:
「ぶんぶんは?」





黒影:
「ぶんぶんはお泊まり」





私の愛車である、ランサーエボリューションはお泊まり(車検)の為、台車のekワゴンをガレージから出しました。





このekワゴンが曲者で、息子がCDを聴きたいと言うのでCDを入れたら今度出てこねぇ!





息子:
「お、お父ちゃん…」





黒影:
「てめぇ、このヤロー!CD返せ!」





しばらく放置(数時間)すると出てきました。





息子:
「お、お父ちゃん…」





黒影:
「このデッキ、マジやべぇ!」





ナンバー灯は切れとるし。ビックリするわ。えっ?この場合、警察に止められたらどうなんの?俺のせい??いやいやいやいや(汗)





私のゴールド免許が危険だ!





その後、ホーネットを出し、しばらく暖気しながらたばこを吸って、吸い終わってから出発。さて、本日のルートは…





決めてなーい!





まぁ、走り納めという事で高速を走ろうと思い付いて、郡山インターから西名阪自動車道に乗りました。





名古屋方面?






大阪方面?





と言うか、名古屋方面なら郡山から乗らずに天理から乗りますわな。天理から亀山までお金要らないんだし。





進路は大阪。よ~そろ~♪





香芝のサービスエリアで休憩&給油。休憩の後、バイクのエンジンを掛けようとしたら比較的近くに赤ん坊を連れた夫婦が居ました。





サービスエリアのバイク置き場って隣が大体身障者とかマタニティとか赤ん坊が乗ってる車を止めるスペースになっているので





黒影:
「こんだけ離れたら大丈夫やろ?」





と思うとこまでバイクを押して行ってからエンジン始動。





香芝からずーっと走り、阪神高速に突入。阪神高速から環状線、環状線を何周かしてから東大阪線、第2阪奈という順に走って、第2阪奈の生駒のトンネルの入り口を過ぎた所で走行距離が33998km。生駒トンネルは大体5km位だったはずなのでトンネルの中で34000kmになるだろう。そして、しばらくしてメーターを見ると…






34001km






黒影:
「見逃したー!」





と叫びながらトンネルから出ました(泣)





黒影:
「はぁ…」





帰宅後…






黒影:
「はぁ…」






ため息が止まらんぞ?





気持ちを切り替え、ホーネットが納車されてから1年になります。正確には25日で。





走行距離は26366kmだったのが1年間で34015kmになりました。事故、違反、立ちゴケに寄る不運がなかったのが有難いです。ちょっと1箇所、故障はありましたけど。





こないだ、腰が治って喜んでホーネットに乗ったらバランス崩して車体が右に傾いて焦った(汗)





腰云々より寒さで悴んでました。
Posted at 2021/12/21 11:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月24日 イイね!

しばらくバイク無理。

昨日、倉庫に置いてある片栗粉(30kg)を持ち上げようとした瞬間、腰に痛みが走った。





グキッ!





黒影:
「がはっ!」





普段はどうもないんですが、どうやら今回は調子が悪く腰を痛めてしまいました。





これがまさかぎっくり腰ってやつか?





いやいや、ぎっくり腰ってヤツは中年以上がなるやつだ。これはただ単に腰を痛めただけだ。そうに違いない。





お客さん:
「それ完璧にぎっくり腰やなw」





黒影:
「やっぱそうなんですかねぇ?」





お客さん:
「年いったらよぉなんねんwww」





黒影:
「」





年いったら?






そうか、俺もそんな年か。





何だろう、この水?目から流れて来るんだけど。パッキン壊れたんかな??





と言うか、痛くてしばらくバイクに乗れないぞ(汗)















まぁ、日曜日に乗りましたけど。
Posted at 2021/11/24 00:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月03日 イイね!

兵庫県に(バイクで)行った事がない。

1日の月曜日、息子を学校に送り出してから買い物(息子の衣類)を済ませ、バイク(ホーネット)を引っ張り出して出掛ける事にしました。





ホーネットが仲間入りしてから10ヶ月、こないだ(10月24日)3のゾロ目にもなり、









(場所:橿原のニトリ)






結構、色んな所に行きました。私は奈良在住なもんで、それ以外だと大阪、京都、滋賀、和歌山、福井、愛知、岐阜。






そういえば、兵庫ってバイクで行った事ないな。






てなわけで、兵庫に行く事にしました。





目的地設定は新名神の宝塚北サービスエリア。





ただ、中国道の吹田、池田間が工事で通行止めを喰らっているんで、一旦大阪の高槻に行ってから高槻から新名神に乗り、宝塚に行きました。





高槻の辺りが結構、新幹線やら阪急電車やらが見れるんで今度息子を連れて来ようと思いました。なかなか景色も良いんじゃなかろうか?





高槻から新名神を前後、観光バスに挟まれながら走行していると、山手に入り一気に気温が下がり、震えながら走る羽目に。最初、暑いくらいだったから上はジャケットも着て来なかったし、トレーナーと中にプロテクターだけの状態。





宝塚北に到着してスタンプをGETし、お土産を買って、さっさととっと帰りました。日が暮れたら(寒さで)死ぬかも知れん!この辺、山ん中だし(汗)












帰りは神戸ジャンクションから中国道を通って帰りました。危うく、舞鶴若狭道に行き掛けた(汗)





先に言った工事の通行止めで中国道は池田から強制的に下に降ろされ、池田から阪神高速で帰るか、下道で帰るかで下道を選択。





黒影:
「大丈夫♪行ける♪行ける♪」





そして、適当に走って





黒影:
「あれ?えっ!?」





黒影、迷子になる!





黒影:
「ここはどこー!?」





黒影:
「奈良はどっちの方角だー!?」





黒影:
「腹が減ったぞー!」





とか言いながら何とかいつも息子と新幹線を眺めに来る鳥飼基地に到達。鳥飼までほとんど方向感覚を喪失しておりました(泣)






黒影:
「やっと知ってるとこまで帰って来れた…」ゼェゼェ





それから無事に帰宅。





帰宅して思った、何なら迷子中に思ったのはいい加減、家に転がってるバイクナビつけようかなと。

(※地図データは約10年前)
Posted at 2021/11/03 11:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「名古屋駅周辺をさ迷ってます~」
何シテル?   05/05 12:27
黒影・真です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日のお出掛け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 13:32:44

愛車一覧

ホンダ ホーネットS ホンダ ホーネットS
2ヶ月間、バイク屋さんにほぼ毎週眺めに行っていて、12月7日にようやく契約、25日のクリ ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR ぶんぶん (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
息子から「ぶんぶん」と呼ばれている私の車。
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
ご近所お散歩用です。 ヤフオクで買って、2年乗ったら手放す筈が…
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
高校時代の愛車。昔、これで琵琶湖一周旅行した事があります。親戚のおじさんが酔っぱらってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation