• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒影・真のブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

トイレの妖精。

トイレの妖精。こないだ、バリオス2のプラグを換えていると…




プラグキャップに亀裂が!




しかも2本!




2番が亀裂、1番に至ってはその亀裂が1周しておりました。ソッとキャップを戻し




私「見なかった事にしよっ♪」




キャップの予備もないし、とりあえずそのままにし、その後キャップが手に入ったので交換しました。




私「狭いよ!やりにくいよ!ぐぬぬぬ…!」




とか言いながら交換終了。




あれから加速と伸びは良くなりました。バッチリ整備されたバリオス2と比べたらまだまだでしょうけど。




今の走行距離が8420km。買った時が8038km。

(※メーター読みで)




4月は息子の入学式や参観でバタバタしたり、風邪を引いたりで全くと言って言い程乗ってませんが。




私「く、薬をくれ~!」




となっていました。




頭痛に悩まされ、下痢になってトイレに住んでました(泣)
Posted at 2019/04/21 11:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月05日 イイね!

プラグ。

プラグ。こないだのガスケット交換で変化は見られませんでした。まぁ、漏れはなくなったので良しとしましょう。




で、私のバリオス2に関して、上がダメなんです。超高回転型のエンジンなのに上がダメとは…




でも、カワサキ車なのに始動性がめちゃくちゃ良いんです。




私「プラグを見てみよう」




何となく、そんな気はしていましたが、外したのが私のバリオス2に入っていたプラグ。通常、CR9EのプラグのはずがCR8Eが入ってました。




これが原因かな?




始動性が良かったのはこいつのおかげで、走らなかったのはこいつのせいかな?




ついでに言うとだいぶ黒いです。




本当は未整備で買ったわけですから、最初にやっておくのがセオリーでしたが、あまりの狭さとめんどくささで避けてました。




始動性が悪かったり、最悪エンジンが掛からなかったら、真っ先にやってたんですが…。




それとプラグは一応買ってあったんですけどね。




ああ、プロに投げたい!←本音




とりあえず、2つだけ交換しました。ちょっと時間がなかったのと、2つだけの交換でも地味に時間が掛かったので作業を2回に分けました。




直ったら良いなぁ…。




最高時速70kmはキツいわ…。ボソッ

Posted at 2019/04/05 11:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月18日 イイね!

お出掛け♪

お出掛け♪今日は息子を連れて出掛けました。




私「どこ行きたい?」




と聞いたら新幹線に乗りたいと言うので、まず近鉄で奈良から京都へ。京都から新大阪まで新幹線を使い、新大阪から難波まではJR、難波から奈良まで近鉄で帰ってきました。




お昼ご飯は難波で食べました。




帰宅すると




息子「ぶんぶん行く」




え~、ぶんぶんと言うのは私の車、ランサーエボリューションです。まぁ、ドライブに連れて行けと。




結局、私も息子もクッタクタに疲れていたのでドライブに行かずに一緒に昼寝してましたけど。




だって、朝の5時半に起こされたんで(汗)



私が仰向けで寝ている上に息子が仰向けで寝ていました(汗)




画像は新大阪駅にて。
Posted at 2019/03/18 20:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月15日 イイね!

卒園式!

卒園式!今日は幼稚園の卒園式でした。




卒園するのは5歳児クラスのほし組とにじ組になります。ちなみに私の息子はほし組です。




隣のにじ組に居る1人の男の子がずっと気になっています。普段、頭の両サイドを刈り上げられてヤンキーヘアーなんですが、今日は更に気合いを入れたのか更に刈り上げられて…




もはやモヒカンになってました(汗)




ヒャッハーw




彼のお母さんを見ると




お母さんも見た目ヤンキーでした(汗)




頭はまっ金々!声は酒焼けしたみたいなダミ声のお母さん!!




そんなジャパニーズクール的なお母さんですが、お母さんとしてはちゃんとやっておられるのでしょうね。立派でございます。




ヤンキーは自分の家庭に対してクズなタイプか、めっちゃ頑張るタイプの2種類が存在すると思います。




そこのお母さんは後者の様です。




さて、卒園式ですが、園児達に対して我々保護者は対面で座っています。各家庭1人ずつなので全部母親の中に私だけ父親!




ぽつん…




父親は別の所から立って撮影に専念するのが普通のスタイルの様です。ウチは父子家庭なので致し方ありません。




息子は私がどこに居るかわからなかったみたいでキョロキョロと私を探してました。出席番号が後ろの方なので私は後方に居ましたので。




無事に卒園式も終わり、終了証書やら色んな荷物をいっぱい持って帰りました。




私「重っ!」




息子「小学校♪小学校♪」




私「幼稚園よく頑張って行ったな。小学校も頑張ってな」




そんな話をしながら息子と手を繋いで帰りました。




片手に全部の荷物を持ちながら、指がちぎれそうでしたけど(泣)




最後に




息子は園長先生をちゃんと「園長先生ー!」って呼ぶのに副園長を何故か本名を呼び捨てで呼んでいるのを今日知りました(滝汗)




ウチの息子がどうもすいません!


Posted at 2019/03/15 20:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月09日 イイね!

脱・族車!

脱・族車!何か、ずいぶんスッキリしたと思いませんか?




ようやく(言い始めてから3ヶ月)、バリオス2の純正シートを手に入れたので、3ヶ月前に手に入れた純正のリアカウルと一緒に純正仕様にしてみました。




おっちゃん、これでも37(来月38)で一児の父親なもんで(汗)




純正カウルはヤフオクで3200円。振り込み手数料324円。送料は無しでした。




今回の純正シートはアップガレージで3990円。送料1160円と代引き手数料324円でした。



両方それなりの状態です。




カウルは小キズこそありますが、カウル特有の割れがありません♪←ココ大事




シートも痛んでいますがまぁ値段が値段なもんで。




穴がタンデムベルトに1ヶ所ありますが、あまりにも気になる様ならベルトだけ換えたいと思います。




というか、ベルト換えるならシート丸ごと張り替える方が良い様な気もしなくないです。




私「へぇ~、これが純正かぁ」




私「跨ぎやすっ!」




乗り降りが向上しました!




あっ、違いますね(汗)




元に戻っただけですね(汗)




写真はスーパーにバナナ買いに行ったので撮りました。




シートの下のちっこい収納スペースにバナナ無理くり押し込んで帰ってきたわ!
Posted at 2019/03/09 23:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「名古屋駅周辺をさ迷ってます~」
何シテル?   05/05 12:27
黒影・真です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日のお出掛け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 13:32:44

愛車一覧

ホンダ ホーネットS ホンダ ホーネットS
2ヶ月間、バイク屋さんにほぼ毎週眺めに行っていて、12月7日にようやく契約、25日のクリ ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR ぶんぶん (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
息子から「ぶんぶん」と呼ばれている私の車。
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
ご近所お散歩用です。 ヤフオクで買って、2年乗ったら手放す筈が…
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
高校時代の愛車。昔、これで琵琶湖一周旅行した事があります。親戚のおじさんが酔っぱらってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation