• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこさんDのブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

なんとなくNoctua、収集中

使う予定もないのになんとなく気になってた静かだと有名?な茶色ケースファン。 型番も見ずにnoctuaというだけで落札した結果。 3ピンモデルの結構昔のが数点手に入りました。( ´艸`) 付属品は揃ってるっぽい。 パッケージが並行品なのか、それともそういうものなのか 英語?でさっぱりわからぬ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/29 19:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2022年03月26日 イイね!

譲渡用PC第二弾 組み込み完了

譲渡用PC第二弾 組み込み完了
先日の譲渡PC組み込み作業が先程完了しましたので、 最終的にどうなったのかをメモる。 追加と変更点。 追加:底面と天板にそれぞれ1個ずつケースファンを追加。 変更:グラボをHD6870 から GTX 560Tiに変更。 午前中にライザーカードを経由して2つのグラボで差異がどれほどあるかを検 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 22:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2022年03月25日 イイね!

グラボ下落もそろそろか?

最近、値下げされましたの通知が結構入ってきます。最新モデルが下がると古いグラボの価格も下がるので、 古いの集めるには良い傾向。 フリマとオークション見てる感じではgtx700、900、1000が下がりつつあります。今月末でサ終のが終わるとそこまでグラボ酷使するのはVRぐらいで、もう少し様子見です。
続きを読む
Posted at 2022/03/25 12:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月22日 イイね!

検証機をベースに譲渡機の構成検討中

欲しい人「(用途)タイピングの練習が~。余ってるのないかー。 タダならなんでもいいぞー。」 (前にも聞いたぞ、このフレーズ) 自分「無いことは無い。但し、intel第3世代になるけどね。」 欲しい人「第3世代?よくわからんけど、Windows10あればいいよ(笑)」 自分「因みに大きさはペ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/22 23:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2022年03月20日 イイね!

密林産グラボ(偽物)の中身が気になったので

密林産グラボ(偽物)の中身が気になったので
密林等で売られている中華業者が扱う偽グラボの中身の一つが GTS450とのこと、スペックが気になったので本家を探してみた。 今回ゲットした品は、2010年頃に発売されたグラボ GTS450。 GDDR5 1GBの最低限は確保しているものの、 出力端子にmini-HDMIがついてくる世代の商品。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/20 22:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2022年03月17日 イイね!

グラボ収集中 訳アリ品(ジャンク) 続き:簡易水冷化

グラボ収集中 訳アリ品(ジャンク) 続き:簡易水冷化
GTX770(2013年5月発売モデル)型番はZT-70302-10P。 ファン不良による個体のケースファン2枚の続きです。 ケースファン2枚のメリットは静音性の高さと圧倒的な冷却性能。 ついでに光る。(LEDまたはRGBに限る) デメリットはデカイのでかさばる、前回の写真のようにx16スロット ...
続きを読む
Posted at 2022/03/17 21:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2022年03月17日 イイね!

まさかの当たり

最近のフリマやオークション利用分の引き落とし確認に口座残高みたら3日前にJRAから振り込まれてた。週末のレースの分かもしれん。 去年に続き、よく分からないうちに当たってた。そしてどのレースのどの組み合わせが当たってたのかが分からない(笑) 去年ほど当たり馬券の金額が高くないことから、穴ではなく ...
続きを読む
Posted at 2022/03/17 07:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ
2022年03月15日 イイね!

グラボ収集中 訳アリ品(ジャンク) 追記:光らせてみた

先日のGTX750ti(2015年9月発売モデル)に続き、 GTX770(2013年5月発売モデル)も入手。 今回もzotac。型番はZT-70302-10P。 アスクの紹介ページによると高負荷時であっても動作音が27dBと高い静音化を実現。まともに動けばすごいね。 型番の数字が大きくなるほど性 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/15 20:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2022年03月13日 イイね!

今は相変わらず時期が悪い

グラボの品薄自体は落ち着いてきたらしいけど、 店舗価格(パソ工房やツクモやヨドバシ)の設定が日本仕様になっているのか 一向に販売価格が下がらない。 そんなこんなでなんとなく古いグラボ集めを再開した自分。 先週から750Ti探しを開始、まぁ結構落札出来ない。予算内では…。 GTXの1000番や9 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 12:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2022年03月10日 イイね!

ヤフオク落札品とベンチマーク

本日また新たに落札品が届きました。 それがこちら。 ASUS EAH6870 GDDR5 1GBモデルで DPなどの出力もあるけど PCIE 2.1のかなり昔の品 2010年ぐらいかと思う。 補助ピンは6ピンが2個必要。 とりあえず検証機で問題なくBIOSからWIN10にて自動認識ドライバ当てて ...
続きを読む
Posted at 2022/03/10 21:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤフオク | パソコン/インターネット

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 通うかもしれない距離を試走。有料道路なし、海側ルート。信号いっぱい(。´Д⊂)
海側は災害時に山ルートか高速道路しかなくなる地域だから、トンネルバイパス欲しいわー。」
何シテル?   07/26 18:34
ねこさんDです。よろしくお願いします。 車の運転は苦手で、インドア派でしたがコペンが来てからは週末のお出かけが趣味になりました。 遠足は西は新居浜(愛媛)、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6 78 9 101112
1314 1516 171819
2021 222324 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン S.E.C(スマート.エンジン.クリーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:50:55
カウルトップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 08:03:36
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 07:52:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ローブさん改めコペンさん (ダイハツ コペン)
2018年8月からコペンデビュー。車、PC、DIY、浅く広く知識を収集しております。調べ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation