• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわけんのブログ一覧

2013年08月12日 イイね!

ひとり林道ベンチャー

ひとり林道ベンチャー10日からお盆休みとなって、ひとりで家に居れるはずもなくちょいと林道に足を伸ばしてみた。
エアコンの効かない雪中号でしたが、奮発してエアコンガスを真空引きしてガスチャージしたので、クーラーめちゃ効きますわ
夏だけど雪中号でお出かけ(笑

林道入り口発見するも、ゲートが閉まってる!

いや、待てよ
なんと、鍵が開いているではないっすか!
ちょいと失礼させてもらい入っちゃった(笑

調子よくどんどん標高は上がるけど、外気温は31℃を切ることはありませんがな
どこへ行っても暑いですなぁ~

林道を5kmほど行くと、なんと工事中でした
全線開通してませんやん
だからゲートの鍵が開いてたのね
仕方なく引き返して、冬にお世話になる味噌林道にいこ~っと

頂上広場のゲートは「いらっしゃいませ」とばかりにゲートは開きっぱなし
じゃあ、お邪魔します

先シーズンの雪中ではここまでしか来れなかったな~

途中工事関係者の軽トラがでっかい生コン車を先導してつ所をすれ違いました
引き返さずそのまま進み国道に抜けれたので、工事の邪魔することなく帰ることに。

帰る途中河原に降りれるエエ所を発見

キャンプ、BBQしたいなぁ~
もう少し涼しくなったらここでしよかななんて(笑
Posted at 2013/08/12 11:42:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徘徊 | 日記
2013年07月21日 イイね!

一時活動休止命令!

一時活動休止命令!久しぶりのブログですわ(笑

先日から、ちょくちょく通院していたんですが
CT撮影して翌日病院に行ったのはええけど。。。
腎臓が爆発して即入院になり
3時間後には手術になって、3泊4日の病院生活でした。

何やら、体内にチューブみたいな物を挿入されてしまいました(笑

で、
残念なんですが、来週のトライアルからしばらく活動を休止することに。

でも、3ヶ月後には活動開始できるかな?
いや、出来る
いや、出来たらいいなぁ~
Posted at 2013/07/21 21:50:06 | コメント(33) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

この10日間

この10日間それは、5月29日の夜から翌朝のことでした。
お腹がとても痛く吐くわで、寝れません
思えば、17年前の尿道結石と同じ症状
思えば、昨年の3月頃血尿の症状あったなぁ~
痛みも無くその後血尿も無かったのでそのまま放置
そして、今年4月にまた血尿
そのうち病院に行こうとそのまま放置

という事で、30日の朝にかあちゃんを駅まで送りがてら車で家を出ました。
お腹は痛いけど、我慢すれば何とか運転が出来た。。。
のはほんの一キロほど。
今まで経験の無い激痛で運転が出来ないし、車の揺れで激痛が倍増!
ちょうどコンビニが有ったのでそこに入るも、吐くわ、激痛でのた打ち回るわで、
結局、救急車にて病院搬送

結果、CTで立派な石発見

い) 「これからこの石どうなるの?」
医師) 「それは、石のみぞ知るって言うか。。。」

とりあえず、2週間の投薬で様子見てみましょと言う事で、今まで毎日痛みと戦っております。
痛みが来たら、すぐに胃が荒れるほど良く効くザやくを発射してるので毎日何ら支障がありませんが(笑

で、今まで休みの日も何処にも行かずだったので、気分転換にXCダートとを観戦して来ました。
一時間以上の運転が不安だったのでちょうど良かったです。
いっぱい砂埃吸ったけど(笑



Posted at 2013/06/09 19:28:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月24日 イイね!

やってしもた!

やってしもた!皆さん、前回のブログのイイネ!ありがとう。

でね、リヤデフを分解を始めたんやけど。。。
やってしもた!
デフを降ろしてゴニャゴニャしてたら、エアロッカーの銅管をぶ千切ってしまいました。

アホですわ!


ろう付け溶接出来るんやろか?
鉄工所の同級生に相談したけど???

こんなんやった人いてはります?




Posted at 2013/05/24 23:48:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月23日 イイね!

S4第二戦は

S4第二戦は今さらですが、お疲れさまでした。
で、結果は
午前中は1セク以外は順調に満点で終わるも、午後からはてんこ盛りのから揚げのおかげで?
順調に満点で終わった(笑
でもね、最後の7セクで折れたか?デフ粉砕しました。

自走で来たので、とりあえず下道で様子見ながら帰るつもりでしたが。。。
皆さん親切で、止められました(笑
ジムニー専用積車を借りて無事帰還できました。
お世話になった皆さんありがとう。

昨日やっとリヤシャフトとデフ摘出いたしました。

やっぱりシャフトがポッキリでした。
で、デフ内は破片は有るもののリングとピニオンは無傷だったのはラッキーでした。
疲れたので、また後日分解しますわ。
Posted at 2013/05/23 23:05:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | トライアル | 日記

プロフィール

やっぱり4WDが大好き! 時々バイクでお出かけも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

遂に360度やってしまいました(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 12:46:16

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
R50型テラノが24万キロ乗ってると、さすがにメンテナンス費用がかかりそうな。そんな時突 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
テラノ、サファリなど乗り継いで、今テラノとジムニーです、ジムニーを乗ってみて、この楽しさ ...
ダイハツ エッセ エッセくん (ダイハツ エッセ)
おもに通勤用に使っていた三菱アイちゃんが、とうとう娘の所に行っちゃいました。 じゃあ何か ...
ハーレーダビッドソン FXWG ワイドグライド ハーレーダビッドソン FXWG ワイドグライド
ドラッグスター400から乗り替え やっぱり、バイク屋さんの言ってた通りだった 「いつかは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation