• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル・ジェットのブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

スカイラインは音が物足らないです。。。

スカイラインは音が物足らないです。。。最近、スカイラインに乗っていて思うのが、音が無くて全然物足りないということだ。一応フジツボのマフラーが入っているのだが、どうも重低音すぎて、物足りない。もっと乾いた、甲高い硬い音が欲しい。今のスタイルで音が大きくなったら単なるガラの悪い爆音暴走カー的なノリ満載になってしまうのだが、なんとなく音がもっと欲しいと思う今日この頃である。

明らかに音で言えば、355は触媒も無いし、MSレーシングマフラーで結構本当にうるさかったりするのだが、厳しい目線はあまりされない。スカイラインで爆音だった日にゃどんな感じになるのだろうか??

音がそんなに大きくなくて目立ちにくいスカイラインですら、室内に蛍光のロールバーが張り巡らされているのを見つけた人は、必ず
「ん??なんじゃこりゃ??」
的なけげんそうな目線を送ってくれる。

なんやかんや書いてみたのだが、マフラースカイライン交換してしまおうかな??カキモトのマフラーが気になってしまってまぁ~~す。
Posted at 2008/12/28 13:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2008年12月27日 イイね!

一体いつになったら僕のフェラーリは戻ってくるのか。。。

一体いつになったら僕のフェラーリは戻ってくるのか。。。気づいた。僕は
快音中毒だ!

しばらく355に乗っていないだけで僕は乗りたくてうずうずしている自分が居る。。思い返せば、毎週末、車が手元にあるときは乗っていたからなぁ。。。

早、車を預けて2週間。僕の車は板金作業に果たして入っているのか???足回りは大丈夫だったのか?非常に非常に気になるところだ。

と、同時に、355に乗れるというありがたみを少しだけ忘れかけていた自分にも気付いた。ふと納車直後の写真を見たのだが、いつでも大変綺麗。最近の僕の車は洗車をしばらくしていなくて汚れていたということに気付く。

はぁ~~。いつになったら戻ってくるのか。早く戻ってきておくれ~~~。
Posted at 2008/12/27 12:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 355 | 日記
2008年12月14日 イイね!

やっちゃいました!!!僕のフェラーリ355事故!!!

やっちゃいました!!!僕のフェラーリ355事故!!!とにもかくにも
事故っちゃいました!!!

残念。

取り急ぎご報告です。
ただいまナカムラエンジニアリングさんに非常によくしてもらって僕の355は運び込まれました。急遽、ご対応くださいまして本当にありがとうございましたです。本当に心強い次第でした。

とりあえず、自分の体がなんともなかったのは不幸中の幸いということで。。。

あぁ!!!自分のミスで355を壊しちゃいました!!!
悔やんでも悔やみきれません。。。
Posted at 2008/12/15 00:46:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 355 | 日記
2008年12月12日 イイね!

戻ってきました!!僕のフェラーリ355!

今回もまたお早いご帰宅でいらっしゃいました!!!

素人の僕にはよく分かりませんが、この前出したときよりも何かスムーズな感じを受けました!社長がエンジンルームの色々なところのセンサー及び配線??を外せるところを外して綺麗に、あるいは修復を行ってくれたからでしょうか???

とにもかくにも本日は33名の福沢様が僕の元から去られて行かれました。ブレーキパッド・ローター研磨、諸々一式で10名、ブレーキパッド・ブレーキフルード・クラッチフルード交換で5名、オルタネーターのリビルドで10名、オルタネーター・エンジンオイルの交換、各センサーの清掃で約5名、その他ステアリングの交換など諸々で3名てな具合です。社長は、土曜日に預けてから約6日間を僕の車に費やしてくれたようで、それを考えると非常に良心的な真心価格に思います。

ステアリングも33パイの小径にして、ばっちり小さな僕の体でも視界の上端がメーターフードになりました。これで集中して運転できます!

ブレーキペダルのタッチも激変しました。今のほうが遥かに踏みやすい!

来月にはいよいよエンジンを下ろしてタイミングベルト交換、他諸々に着手する予定です!そして、3月の車検。。。僕の車には触媒が付いてません。触媒キットがメチャ高です。。。どうやってエンジンをやったあとの、車検を乗り切るのでしょうか??触媒どこかに転がっておられませんでしょうか。。。

とにもかくにも、本日は深夜からまたしても355のテスト?慣らし?(単に乗りたいだけ!)も兼ねて東京までドライブです。100キロくらい走ってパッドのあたりを付けてくれとのことですが、今回のドライブであっという間にあたりは付くかと思います!楽しみだぁ~~。


Posted at 2008/12/12 21:49:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 355 | 日記
2008年12月06日 イイね!

フェラーリ355 またしても入院??

10月頭にオイル交換を行ってから、早2ヶ月ばかりが経ちました。前回オイル交換をしてから5000キロ以上走破しています。

前回の6速8000回転を経験して以来、僕の355は4000回転以上回すとバッテリーランプが付いてしまう、なんだか恐ろしげな状態にも陥ってましたし、久方ぶりにワンアンドオンリーへお預けすることにしました。

「明らか前持ってきたときよりも調子わるなっているやん!!」
社長の第一声。

確かに、、、車の後ろに行けば前よりも明らか生ガスくさくなっていますし、アイドリングも変な感じです。

とりあえず今回は、オイル交換、バッテリーランプ点灯の原因究明、前回交換したステアリングのさらに交換(前回よりもさらに小径のステアリングに交換です。)、各部点検(あまりに調子悪いということであれば、タイミングベルト交換がてらエンジンを下ろします)、ブレーキパッドの全とっかえ、を行っていただくことにしました。

パッドも、購入してから15000キロ走破してほぼほぼ無くなってしまっていました。。。どおりで効きがイマイチだった訳です。

1週間もお預けすれば一旦は大丈夫とのこと。どんな診断結果になるかドキドキしています。。。
Posted at 2008/12/11 00:54:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 355 | 日記

プロフィール

「マクラーレンはすごい!! http://cvw.jp/b/307350/47454391/
何シテル?   01/05 17:07
初めまして。マイケル・ジェットです。奈良県出身の関西人です。鈴鹿サーキットに4歳の時、鈴鹿1000キロ耐久レースを見せてもらって以来、車にはまりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
7891011 1213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
993以来の997、6MTに2021年4月から足車として乗り始めました。カレラ独特の挙動 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
わくわくしますわぁ。。。最高に楽しい車です!!高校時代から長年「30までに手に入れる!」 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車は僕の車の青春を一番彩ってくれた本当に思い入れのある愛車。5万キロ時点で買って、今 ...
マクラーレン MP4-12Cスパイダー マクラーレン MP4-12Cスパイダー
宇宙船みたいな車です!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation