• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル・ジェットのブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

やっぱり355はいつ乗ってもワクワクします~~~。

今週末は金曜日から土・日にかけて東京に行ってきました。
東京に居る彼女が急遽入院になってしまってその準備のお手伝いです。

日曜日は早々に帰路につきました。
550キロの長旅も、355だとワクワクする長旅です。
16時くらいに東京を出て、23時過ぎに大阪の家に帰宅。

途中、今回もやはり名古屋手前で大渋滞。
2時間以上渋滞に巻き込まれておりました。
かつ、凍結防止剤のせいで、車は汚れてしまいました。
でも、やっぱり道中楽しかったなぁ。。。

当面は、週末は彼女のお見舞いで東京と大阪の行き来になりそうです。
そんな行き来も355で行けば楽しいの一言に尽きます!

でも彼女には早くよくなって欲しいです。
なんだか355には未だにワクワクしながらも、
複雑な心境で走り続ける週末が続きそうな予感。
これもいい思い出になっていくのでしょう。

渋滞に結構はまったのが原因か、クラッチの感じが変わった気がしました。
355のクラッチってどれくらい持つのでしょう。。。
僕のはメーター読みだと5万キロ弱持っていることになりますが、、、
いきなりクラッチが滑ったりするのかなぁ???

先月、先先月と月に1回ずつ立往生してしまった僕の355、
今月もまたしても立往生の予感???
Posted at 2010/02/24 03:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 355 | 日記
2010年02月12日 イイね!

TWESTさんにて僕の355復活!!!

先日名古屋のホテルの駐車場で方肺になって立往生してしまった僕の355、
この金曜日にTWESTさんで修理が完了し、夜の20時に引き上げに行かせてもらいました。
本当は18時でお店は終了だったようなのですが、
社長自らお店に残って待ってくださっておりました。感激!!!

今回は、「アンギュラスピードセンサー」二つの交換でした。
どうやら中の配線で接触不良が生じていたようです。
とにかく、この年式になってくると電気系統の接触不良がいろんな箇所で起こってくるみたいです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/532360/blog/p2/

配線が中でおかしくなっていたセンサーも渡していただきました。

早速、ワクワクしながら、東京まで疾走です!!!
途中、時々「エンジンチェックランプ1~4」がつきましたが、
なじんできた?のか途中から全く絶好調になりました!!

途中、仮眠も車中で取りながら無事東京に到着~~~!
Posted at 2010/02/24 03:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 355 | 日記
2010年01月23日 イイね!

アライメントを取り直して非常にご機嫌です!!!

最近も、355にはご機嫌に乗っています!
相変わらず、月3000キロペースです。
またもう少ししたらオイル交換時期です。

先日、愛知へのドライブで、あまりに右後ろから振動するので
急遽愛知のTWSさんにお預けさせていただくことになりました。
突然、夕方にお邪魔したのですが、すぐに預かって下さった上、
たった一泊の滞在だけで問題を解消してくれ戻して下さいました。
しかも、あっという良心価格です。本当に。

今回は、リアのタイヤバランスを取り直していただきまして、
すべての四輪アライメントを僕好みにセッティングしてくださいました。
「えっ!アライメントでこんなにも車の表情は変わるんだ!!!」と驚きです。

まえ、戻ってきてから9000キロ走ったせいなのかどうなのか分かりませんが、
フロントのトー、キャスターが大きくずれ、左右バランスの悪い状態に、
リアも何故かトーアウトかつキャンバーも左右で非対称かつなんだかよく分からない角度になっておりました。。。
何故だ。。。

これだと、前まで見てもらっていたワンアンドオンリーの社長にも
「君のんタイヤの向きおかしいやん!!」っていきなり言われてしまう訳です。。。

一泊の滞在でテスターにつないでチェックもして下さって、
不具合箇所の把握もしてくれてはりました。しかも無料で!
取り急ぎは、リアのブーツが破けていたので交換です。
交換したばかりなのに、1万キロ持ちませんでした。恐るべし、フェラーリ。。。
ブーツのインナー側左右両方交換しても工賃込みで3万円代でおさまるそうです。
こんなに安かったっけ??

愛知からの帰りは、非常に走りやすく楽しくて仕方ありませんでした!!!

あとは、早くエギゾーストを交換してY管も復活させて6000回転から上の伸びをもっとよくしたいです。
高速域での咄嗟のブレーキで一瞬片効きするブレーキも直さねば!
Posted at 2010/01/31 02:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 355 | 日記
2009年12月17日 イイね!

わぁ~~い!!!僕のフェラーリ355早くも復帰です!

ナカムラエンジニアリングさんに入院して1週間も経たないうちにカムバック!!!わぁ~い!!

さっそく、本日ナカムラさんから次の週末に間に合わせていただけると電話をもらいました!
車両引き上げからたった1週間以内の早業で戻してくださって本当に感謝です。
今回は、オルタネーター交換とエギゾーストテンプユニット交換でした。
エキテンアンプは自分で仕入れておいて、オルタネータのリビルドはお願いしました!
明日、金曜日にリビルドされたオルタネータを取りつけてもらって完了です!

前の週末に乗れなくてうずうずしていた今週。
早く乗りたいなぁ!

今週末は、西伊豆までドライブ予定!
遠路を再び355で走れて幸せいっぱいでございます!
事故とスピード違反にはくれぐれも気をつけていかねば!
Posted at 2009/12/17 22:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 355 | 日記
2009年12月12日 イイね!

ナカムラエンジニアリング忘年会&ツーリング

ナカムラエンジニアリング忘年会&ツーリング12日、13日はいつもお世話になっているナカムラエンジニアリングさん主催のツーリング&忘年会でした!あいにく僕の355はその前の木曜日の夜にオルタネーター故障で不動になり、セルシオでの参加となってしまいましたが、快く迎え入れていただけました。
皆さんとても素敵ないい方ばかりで大変楽しかったです!!
そこに乗ってこられていた車、一台一台も大変格好いい車ばかりでしたが、それ以上に色々なバックボーンを持った方々がフェラーリの乗り手ですごく刺激的でした!「僕もここで出会わせていただいた皆さんのように素敵な40代50代を実現するぞ~~~」と改めて感じました。

一緒に行かせていただいた彼女も大満足!またご一緒させていただきたいです!
次は僕の355も出すぞ~~~!!!

Posted at 2009/12/14 00:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 355 | 日記

プロフィール

「マクラーレンはすごい!! http://cvw.jp/b/307350/47454391/
何シテル?   01/05 17:07
初めまして。マイケル・ジェットです。奈良県出身の関西人です。鈴鹿サーキットに4歳の時、鈴鹿1000キロ耐久レースを見せてもらって以来、車にはまりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
993以来の997、6MTに2021年4月から足車として乗り始めました。カレラ独特の挙動 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
わくわくしますわぁ。。。最高に楽しい車です!!高校時代から長年「30までに手に入れる!」 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車は僕の車の青春を一番彩ってくれた本当に思い入れのある愛車。5万キロ時点で買って、今 ...
マクラーレン MP4-12Cスパイダー マクラーレン MP4-12Cスパイダー
宇宙船みたいな車です!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation