• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月26日

アフリカツイン 燃調不調の原因考察

アフリカツイン 燃調不調の原因考察 現在アイドリング不調、ミスファイア、アフターファイア頻発でディーラへ入庫中のアフリカツイン。

先日の中津川林道~大弛峠ツーリング帰路でエンジン燃調が狂ってミスファイアが止まらくなってしまいました。アフターファイアも頻発する有様でこりゃ故障ってことで要チェック

不調の原因を改めて考察すると

①2300rpm辺りを境にそれ以上エンジン回転がある場合は何の問題もなく走行可能。
②高速道路などでの追い越しや加速はパワフルに問題なくできる。
③エンジンが2300rpm付近でスロットルをパーシャルにして走行すると息継ぎが起こる
④アイドリングはミスファイアあるもののある程度安定している
⑤燃料関係のチェックで燃料ポンプをチェックするとストレーナーに大量の屑による目詰まりを確認。汚れ具合からするとメインのフィルタも詰まってるのは確実なのでフィルター交換(実際は燃料ポンプ交換)を現在作業中です。


このアフリカツインの燃調不良の症状は距離に関係なく比較的走行距離が少ない車両にも起こっている現象のため厄介です。とあるブログには明らかに切削屑のようなものが大量にフィルターに付着しているなど、出荷時のタンク内の屑(溶接屑かフラックス屑)が原因と思われる事象があちこちで散見されていて、いわゆるエンスト病とかで騒がれているのはこの部分なのではないかなと思います。

エンスト、アイドリング不調や、アフターファイアが頻発する症状が起こってる人は燃料吸えなくてインジェクションにダメージを受ける前にフィルターを交換することをお勧めします。

なお、この燃料詰まりの症状で一番判断しやすいわかりやすい現象は、キー回してセル回す前に燃料ポンプの吸い込み音を確認してみてください。正常なポンプは「ルルルル」と静かなのですが、フィルター詰まると「ジ~~~~」っていう割とはっきり聞こえる音になってます。

※フィルターは型番違うけどどれも取り付けは可能と思います

2019モデル(リリーフバルブが追加)
FILTER ASSY., FUEL
16730-MKA-D82

2018モデル
FILTER ASSY., FUEL ¥2990
16730-MKA-D81

2017モデル
FILTER ASSY., FUEL ¥2900
16730-MGS-D31


個人的には、フィルター関係は消耗品なので交換すれば機能は正常に戻るのでメーカーと時間をかけて戦う気はまったくありません(笑)サクッと整備して快適バイクライフを過ごしましょう

alt

注意事項:ストレーナーは単品扱いがないので、海外サイトでOEM品を購入しましょう。
1個2~300円で買えます。
alt

SUZUKIのストレーナー(1542035F01)がそのまま使えそうな気がしますが単価3千円ほどします(↓)
alt

追加事項:日本版2019年のパーツリストには、この「フィルタAssy」にリリーフバルブが追加されていました。HONDAさん把握してたんならそんなにオーナー数いないんだから、ユーザーにお知らせくらいはしようよね🙄

2019パーツリスト CRF1000L

alt



ブログ一覧 | HONDA AfricaTwin 1000 | 日記
Posted at 2019/08/26 11:32:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプリキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【ホルツくるまる】新商品プレゼント ...
musashiholtsさん

物語は,ここから始まる…
きリぎリすさん

愛車と出会って7年!
D.α.iさん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

今更反論?…
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年12月19日 18:24
はじめまして、同車乗りのmikkieと申します。
いつも整備の都度検索すると轍疲労さんのブログに当たり
拝見させてもらっておりますm(_ _)m

先日、このタンク内異物のリコールが公開されたようです。
https://news.bikebros.co.jp/model/news20201218-02/
こういう草の根的な情報が実ったのは
良いことだなあと思いましたのでお知らせしました。
コメントへの返答
2020年12月19日 18:56
はじめましてmikkieさん
やっとHONDAさんも重い腰上げましたね。チョット遅きに失した感で、新型までやっちまってたとは思いませんでしたが😁 私の知る限り18のアドスポは100%詰まってましたから、遅かれ早かれ問題になったと思います。自分はレッカーになりましたが大きな事故が起きる前で良かったとも言えますね。一番残念なのはアフリカツインの性能が100%発揮できない状態をメーカーが1年半も放置したことでしょうね。エンスト病で失望してバイク手放す人もいた訳ですしネ🤔

プロフィール

「[整備] #CRF1000Lアフリカツイン 【備忘録】23,24,25回オイル交換G1(5w-30)143799km https://minkara.carview.co.jp/userid/307381/car/2544184/8204737/note.aspx
何シテル?   04/27 15:41
2014年3月に息子が二輪免許を取得したのを機に数年ぶりにバイクリターンしました。休日に一緒にツーリングするなんて思ってもみませんでしたが良いもんですね。人生充...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

YAMAHA MT-09 トレーサーType XC カモーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 18:49:27
轍疲労さんのホンダ CRF1000L アフリカツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:27:19
マツダ CX-3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:45:00

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
プレマシー君からバトンタッチ デミオくんのプラットフォームに2Lガソリンエンジンでしょ~ ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
2016モデルも5万キロを超えてリペアパーツも増えたのを機に、2018年モデルに追加され ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
YAMAHAさんに本当にオフ走って楽しいミドルのテネレのリリースの熱烈ラブコール送り続け ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
両側電動スライドドアくっ付けてもこのGOODなスタイルにスポーツカー顔負けの抜群のリニア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation