• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぉるくるのブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

"キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!" 2

"キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!" 2







本日またまた・・・
"キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!"
オクで落札したんですが
なんと約85%引き!!
型遅れなんですけど新品です。
その他にも色々入札しちゃってて
あっ、車関係の物じゃないですよ。
本当はハネを買うつもりでいたんだけど・・・
関係ない物ばかりポチっちゃっててまだ先になりそうです。




しょうがないから・・・




変わりにコイツで飛ぼうかな?(爆)
Posted at 2009/01/21 00:40:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | SNOWBOARD | 日記
2009年01月10日 イイね!

テンション上がってる?

明日、滑りに行ってきます~

八海山へGO!!

なんでも、なまらバックフリップ大会をやるとかやらないとか?

もう無理の効かないオッサ~ンなので程々に・・・

腰に爆弾抱えてるしね~

そう言えばここ数年、新しいギア買ってないな。

今、オクで中古の板を入札してるけど・・・

このまま落ちれば1,100円!(爆)

落札できるかな?

さ~て、WAX削ってノーマター観て寝るか
Posted at 2009/01/10 22:00:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | SNOWBOARD | 日記
2008年01月15日 イイね!

SNOWBOARD履歴書

3回続けてSNOWBOARDネタです。
今までのSNOWBOARD人生を履歴書風に書いてみました。

92/93シーズン
板:ケンパー イントルーダー160
まだやったこともないのに、友達にそそのかされボードを買うはめに・・・
やってみたらドップリとハマリました。
これからSNOWBOARDLIFEが始まります。
でもこの年は3回行っただけで終了。
なぜなら仕事でヘルニアになってしまったからです。
これからヘルニア人生もスタートです(悲)

93/94シーズン
板:ケンパー イントルーダー160
この年から毎週、週末はゲレンデヘ
おもに群馬エリアが多かったかな。
ニュースクール全盛時代ですね。

94/95シーズン
板:リブテック マットカミンズ147
ニュースクールの流れに乗って板は思い切り短くなりました。
しかしこの板、スッゴク乗りずらい!
フレックス、トーションすべてにおいてムチャクチャ硬い。
おまけにサイドカーブなんて殆どないし。
まるでアイスの棒でしたね。

95/96シーズン
板:モロー トッドリチャーズ151
大好きだったトッドの初シグネチャーモデル。
でもモローの板は問題アリアリでした。
仲間内3人モローに乗ってましたが、3人ともぶっ壊れました(爆)
自分のはソールが剥離してパカパカしてましたね~
もう一人のヤツなんてベースプレートが割れてリフトから板が落ちましたからね~
下はコースじゃなかったので人がいなくてよかったです。
板はそのままサヨナラ~でした(笑)

96/97シーズン
板:モロー トッドリチャーズ151
保障期間だった為、ショップで交換してくれました。
何回か滑りに行ったら、テールにヒビが・・・
やっぱモローはダメだな。もう2度と買わない。
板:TYPE-A ジェフペテイト
ムチャクチャ柔らかくて全然滑らない板。
ちゃんとWAX掛けてても全然滑らない、おまけにレンタルボードにも抜かれる始末。
友達からは上越1遅い男とバカにされてました。
板に問題アリ?だって柔らかすぎてキャンバーが死んでるもん。

97/98シーズン
板:バートン カスタム155
とにかく乗りやすい。
グラフィックもカッコイイ!
でもね、ローンで買って半分も払わないうちに折りました。
場所はガーラ湯沢のキッカー。
後にまた悪夢が・・・
板:アトランティス インゲマーバックマン155
グラフィックは気に入らなかったけど、カスタムが折れちゃったから急遽買いました。
でもこの板は多分、一番自分に合ってたと思う。
コイツのお陰でレベルがすごく上がったかな~?
トリックを一番覚えた板でした。

98/99シーズン
板:アトランティス インゲマーバックマン155
板:バートン ヨハンオロフソン162
インゲマーのグラフィックが気に入らなかったのもあって、ヨハンのグラフィック(ドクロ)がすっごく気に入ってしまい購入。
ちょうど長めの板が欲しかったし。
スッゴク難しい板でした。
でもコイツのおかげでだいぶ鍛えられました。
慣れると面白いです、特にハイスピードクルージングは最高でしたね。

とりあずフォトギャラUPしました。

なんか長くなったの次回へ続きます。
えっ誰も期待してないって?(爆)







Posted at 2008/01/16 01:13:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | SNOWBOARD | 日記
2008年01月14日 イイね!

筋肉痛ですよ

昨日は日帰りで滑りに行きました。

今シーズン初滑りです。

場所は当初予定していた八海山から神立へ変更です。

3連休ということもあり、帰りの渋滞を考慮しての変更です。

結局、渋滞は避けられないんですがね~。

ゲレンデ状況ですが積雪140cm、雪は降りっぱなしで気温は-4~5℃ぐらい

雪質は湿り雪で重たい感じ、視界は不良。

これではパウダーと言っても滑ってて気持ちよくないかな。

雪質は群馬の方が断然イイ、この日のゲレンデの選択を間違えたかも。

4~5本フリーで滑ってからコースが荒れてきたので、パークへ移動。

キッカーは視界不良の為にクローズ。

仲間の一人がウエーブレールでフロントフリップ抜けにチャレンジ。

高さがちょっと足りなくてケツを強打!もう少しでメイク出来そう。

自分にはちょっと無理かな。

ボックス、レールを何本か流してまた本コースへ移動。

昼近くになったのでレストハウスへ。

しかしゲキ混みの為、席が確保できずに断念。

時間をずらして昼食する事にして、またゲレンデへ移動。

天候が少し回復したので4~5本フリーラン、でもまた天候が悪化。

そうこうしてるうちに14時近くになったので、再びレストハウスへ。

なんとか席を確保したものの、ここのゲレ食の値段にビックリ!!

最低でも1300円っておかしいでしょう、しかもスープカレーですよ。

味はたいした事ないし、しかも手際も悪いので行列が出来てしまう始末。

もうここのゲレンデに来ることもないな・・・

気分を取り直して滑りますか。

でもこの時点で自分の体力は限界に近い。

初滑りでスノーボード筋もまだ出来てないしね~、明日は筋肉痛だな!

そうこう考えてうちに、またパークへ移動するというので自分も同行。

でもやっぱり体がついてこないのでほとんど見学状態です。

そしてしばらくして、仲間がレールで着地に失敗して顔面を強打。

大丈夫かな?と近寄ってみると唇がパックリ切れてました(痛)

ここで本日の滑りは強制的に終了~。

救護室へ連れてくとここでは処置が無理と言われ、病院を紹介されてそのまま

直行し2針縫うことになりました。

スノーボードってやっぱり危険なスポーツですね。

みなさんも怪我には気を付けてください。

ちなみにこの日の平均年齢は33歳のオヤジ達です(爆)

そんなワケで今日は筋肉痛で体が動かなく家でボーっとしているふぉるくるでし

た。

はぁ~

明日は5時半から仕事だ~

筋肉痛が・・・











Posted at 2008/01/14 17:10:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | SNOWBOARD | 日記
2008年01月12日 イイね!

明日は雪山へ

明日は雪山へ明日はいよいよ今シーズン初滑り!

天気は良くないみたいだけど・・・

野郎6人で出陣です。

場所は八海山の予定だけど、ゲレンデコンディションによっては

変更あり。

雪が降ってるみたいだけど、どうなんだろう?

腰パウまで降りそうにないしな~

シーズン1発目から、あまりハードな事はしたくないし、パークメインなゲレンデ

は避けたい。

明日は3時起きだから、早く寝ないとね。

Posted at 2008/01/12 21:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | SNOWBOARD | 日記

プロフィール

「@毛毛 さん
車検ですがアイラインはヘッドライトに直接貼り付けるタイプは🙅
車体側に貼るタイプなら🙆
ヘッドライトとアイラインの隙間に紙を入れて通らないとダメです。
大分前ですがディーラーで言われました。
今はどうか分かりませんが法改正されてなければ多分ダメです。」
何シテル?   08/01 23:41
久しぶりにみんカラを再開して浦島太郎状態です笑 不定期更新ですがよろしくお願いいたします( ̄∇ ̄) エクストレイル、スペーシアベース、クロスカブに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
7月4日納車。 商用車であって商用車らしくないとこが気に入ってます。 これは完全に趣味の ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T32からの乗り換え 8ヶ月待って4月15日納車 T32に不満があった訳ではありません。 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
久しぶりの単車を楽しんでます。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の日産車! よろしくおねがいします! 2020年7月30日納車!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation