• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぉるくるのブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

Dラーの対応

先日、2年点検をDラーに出した時の話をします。
点検ついでに今まで直していなかった不具合もお願いしました。
ドアミラーのクラック、ヘッドライトのゴムパッキンの交換等など・・・
ここで念を押して修理のお願いをした不具合があります。
まずは各ドアーのネジの錆び、助手席のインパネ付近から聞こえるガラスのきしみ
音みたいな異音、そしてエンジンのヘッドカバー付近からのオイルの滲みです。
4日間の入院でした。
自分は仕事が忙しいの引き取りは嫁にお願いしたんです。
そして車が退院して来ました。が!しかしです!
仕事から帰ってきて車をチェックしてみると・・・
あきれました!
ひどすぎです!
各ドアのネジの錆びは塗装処理、しかも数か所は塗りわすれ?
スライドドアのキャッチャーの錆びは全然手つかず!
錆びがボディーまで飛んでいるのにもかかわらずですよ!
Dラーが言うには工具が掛るとこなので錆びはしょうがないんです。
交換してもまた出るので塗装で処理したとの事。
信じられません!この対応!
だって対策部品は出てるのにですよ!
それからオイルの滲みですがヘッドカバーを交換するには交換したみたいです。
が、滲んでいたオイルの跡はそのまんま!
普通、それぐらいはキレイに拭くでしょう。
だってそれじゃあ交換したって直ってるかどうかなんて確認できなくないですか?
おまけに、助手席の異音はサクションパイプを交換しているから、そこから異音が
してるとの回答。
ありえません!
音が出てる場所が全然違う所なのに。
今回の件でつくづくマイDラーの対応に嫌気がさしました。
こんなんで本当に車が整備出来ているの?
信じられません!!
実は前からマイDラーの事は半信半疑だったんです。
なので最近は違うDラーで色々とお世話になっています。
そこのDラーはとても親身に対応してくれるので頼りにしています。
今回の件を話したら、やはりあり得ないと言っていましたね。
なんなら、うちで不具合の面倒を見てもいいとも言ってくれました。
でも販売店系列が違うのでその絡みが難しいとの事です。
ただ、自分の方でその問題を解決してくれたら全部面倒は見ます!って
う~ん何とも頼もしい言葉を頂きました。
全部のDラーでこうゆう対応をしてくれたらMAZDAの車も売れるのにな~












Posted at 2008/10/20 23:41:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月18日 イイね!

届いたけど・・・

届いたけど・・・










落札して、2日で届きました。

でも休みがないから取り付け出来ない・・・

う~ん困った!

武蔵野ナイトには間に合わないな( ̄∇ ̄;)
Posted at 2008/10/18 21:47:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月14日 イイね!

急募!経験者優遇。未経験者歓迎!!

緊急告知~!

第1回武蔵野オフ開催らしいですよん

詳しくはこの方のブログで!

実はここだけの話ですが、今話題の

魔法ブームはここから始まりました。

今回も何かが起こる・・・・のか?(爆)

これは参加しないではいられないですね~

みなさん!!

2次会ですが、武蔵野名物の

スタ丼を考えています。

食べたい人がいれば行きますよん。

でも次のにデートがある人は要注意です!

だって・・・

まあ食べてからのお楽しみです(笑)



この記事は、【告知】武蔵野オフ について書いています。
Posted at 2008/10/14 22:48:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年10月12日 イイね!

自爆

自爆昨日、仕事から帰って来た時のことです。

嫁から事故ったとの報告が・・・

えっ、車?って問いただしてみるとバイクとの事。

事故現場は自宅でした。

家の水道工事の邪魔になりそうだからとバイクを移動させたらしいんです。

その間の移動距離わずか2mでの出来事。

でも本人には、幸いにもかすり傷一つありません。

バイクはご覧の通りですけどね!

嫁が2輪の免許を取って早5年。

子供を産むまでは通勤で乗っていましたが、今はペーパーライダーです。

嫁よ、ここでひとこと言ってもいいかな?

あなたはもうバイクに乗らない方がいいかも・・・

あっ、ちなみにこのバイクは嫁のです。

今ではオイラの通勤仕様になってますけどね~

まともに修理した幾らかかるのかな?

でも多分・・・

放置の方向です。





Posted at 2008/10/12 19:11:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月06日 イイね!

独り言・・・?

昨日はいつものメンツで定例会でした。
最近、弄りの方も停滞気味だし何かいいアイデアがないかな~
3人集まればなんとやらで・・・
やっぱり、たぼたぼさんあのアイデアはいいね!
オイラも色々考えたけど加工がちょっと難しな~
でも出来たら絶対カッコイイよ!!
とりあえずどうやって仕込むか・・・
ん~(ーー;
あっそう言えば土曜日にワイパーをPIAAのエアロワイパーに交換したんだった。
ビアンテのワイパーと悩みましたが、値段も同じくらいなら撥水ゴムの方がお得だなっと思ってPIAAに決定。
拭き取りも問題なく結構良いです。
それと青tomboさんプレゼンツの青トン棒をやっと装着しましたよ。
巨匠のスバラシイ逸品です。
コーナーではしっかり踏ん張ってくれるし、直進性もアップしてフロント周りがしかっりしたように思います。
青tomboさん、ありがとう!







それとですね~、今月はいよいよアレをやるらしいですよ。
25日ぐらいかな?
果たして何台集まるのかな~
今回はジャンケン大会をやるとかやらないとか?
2次会なんですけど、スタ丼食べたい人いますか?
近くにいい店あるんですけど~
食べたい人がいれば行きますよん♪
結構、色んな意味でスゴイから!
一度、ご賞味あれ~

Posted at 2008/10/06 23:36:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@毛毛 さん
車検ですがアイラインはヘッドライトに直接貼り付けるタイプは🙅
車体側に貼るタイプなら🙆
ヘッドライトとアイラインの隙間に紙を入れて通らないとダメです。
大分前ですがディーラーで言われました。
今はどうか分かりませんが法改正されてなければ多分ダメです。」
何シテル?   08/01 23:41
久しぶりにみんカラを再開して浦島太郎状態です笑 不定期更新ですがよろしくお願いいたします( ̄∇ ̄) エクストレイル、スペーシアベース、クロスカブに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
7月4日納車。 商用車であって商用車らしくないとこが気に入ってます。 これは完全に趣味の ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T32からの乗り換え 8ヶ月待って4月15日納車 T32に不満があった訳ではありません。 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
久しぶりの単車を楽しんでます。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の日産車! よろしくおねがいします! 2020年7月30日納車!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation