• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっどのブログ一覧

2008年06月22日 イイね!

定例長島ナイトオフ!(6月分)

定例長島ナイトオフ!(6月分)本日は時折小雨の降る悪天候にもかかわらず、大勢のバカ共すばらしい仲間達が集まりました!!


そして、本日は、サプライズゲストとして・・・

この方が、はるばる6時間かけて駆けつけてくださいました!


思わず汗臭い体だったことを忘れて、ハグしちゃいました。(爆)

久しぶりに見た車は、とにかくモニターが一杯で、緑一色(發ありw)だったイルミネーションは、蒼く変わっていました!!
そして次会うときは、また変わっているよとおっしゃってました。
ん~、どんな風になるのかドキドキします♪
お土産のT10ウェッジ球(青)、ありがとうございました!

そして、個人的に注目していたMIZOMIZOさんは、白いイルミが追加されていました。しかし、まだまだ進化しそうな匂いがプンプンしてました!
これからが楽しみです♪

また、あの不思議な光り方をするtom_yさんのヘッドランプレンズ内のイルミも拝見させていただきました。すばらしく考えられた光らせ方でした。デイライトは1WLEDを片側4発使ったものを装着されており、強烈な明るさでした♪

夏流さんのツイーター、いい感じに装着されていました。
まるでその場所が定位置であるかのような印象でした。
試聴させて欲しいとお願いしておりましたが、後日お願いします。
図々しい私でさえ遠慮するほど汗臭かったので、いいですよといわれても、そうですかとは言えませんでした。(^_^;A

もっちん☆さんのイルミも修復されつつあるようですね。
ピンクのエロいイルミが完全復活するのを期待して待ってます♪


☆彡ーーーーー


さて、本日の長島はというと、入り口で本格的なコスプレ大会を催している団体がありました。白黒に塗られたワンボックスには「検問中」と書いた電光掲示板をかかげ、水色の制服のような服装で白いヘルメットをかぶった方達が20人ほど横一列で出迎えてくれました。
赤い回転等をクルクル回した車もあり、時折「とまりなさ~い」というマイクパフォーマンスも披露されていました。
かなり本格的です。(笑)

そのせいか、本日の長島は静かで、車両も少なかったです。
大音量で音楽を鳴らす集団はおらず、極端にシャコタンな車も、マルチモニターでDVDを流している連中も見かけませんでした。
4月のときのあの異様な盛り上がりは、完全に影を潜めていました。


本日、ドアノブの取り付け作業と配線作業で遅れました。(滝汗
そんな私を、御在所PAで待ってくれていたzeon01さん、シャカ♪さん、kossaさん、ありがとうございました。走ることに集中して、メールを見ておりませんでしたので、会えたのは偶然です。(爆)
でも、まあ私が立ち寄りそうなのはここしかないと思ってくれていたのでしょうけど。行動が完全に読まれています・・・(滝汗

一応完成した姿がこちら。









鑑の写真はスモール点灯時で、こちらはハザード点灯時になります。
一応、ドアノブの光り具合を比較していただけるとありがたいです。(^_^;A

これにより、片側6箇所ウインカーが光ります。(ぁほ

そして、シャカ♪さんのアンダーイルミが、やしこんぶさんと同じものに変わりました。









写真は蒼く光ってますが、実際はいろいろな色に変化します。(^_^;A
後ろにはやしこんぶさんのフィールダーがあり、一緒に光らせていましたが・・・
わからないですね。(木亥火暴)

あと、個人的にかなりお気に入りの、かず@nightmareさんのメーターパネルです。
う~ん、とれびあ~~ん♪(何









本日参加された皆様お疲れ様でした。
雨に濡れていらっしゃると思いますので、風邪など引かないよう体の手入れをしてご就寝くださいませ。
Posted at 2008/06/22 03:11:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年06月20日 イイね!

明日の湾岸長島PAオフは・・・?

明日の夜の湾岸長島の天気。

気になりませんか?(^_^;A


こちら

で確認してから出発しましょう!



雨でも槍でも「そんなの関係ねえ!(古」という男前な方は、気にせず向かいましょう。(^_^;A


ちなみに、関東方面のD黒PAに集まる方は

こちら
Posted at 2008/06/20 22:02:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年06月08日 イイね!

お疲れ様でした♪

お疲れ様でした♪東大阪PAオフに参加された皆様方、お疲れ様でした。

本日は前日の雨の予報を吹き飛ばす晴天に恵まれました。

ちなみに私は大の雨男ですが、F.O.Lを代表する大の晴男である、クニアキ氏といとまる氏の前には影を潜めてしまいました。

お二方の参加に厚く御礼申し上げます。


本日お集まりの皆様方

ID 08さん
いとまるさん
かず@nightmareさん
CAT320さん
クニアキさん
桜木さん
しゅうフィルさん
転回さん
元主将さん
やしこんぶさん

(フィールダー計11台)

シャカ♪さん
たけヲさん
夏流さん
もっちん☆さん
(ランクス計4台)

A-Teruさん
(アクシオ計1台)

YASU-VZSさん
(ヴォクシー計1台)

だんご☆マジェ☆さん
(マジェスタ計1台)


たぶん抜けている方はいらっしゃらないとは思いますが・・・(滝汗

オフ会の様子等は、参加された方々のブログ等を見てください。(^_^;A


写真は、本日オフ帰りに近所の電気屋さんで購入した液晶ディスプレイです。
昨日実家のディスプレイがお亡くなりになったので、急遽購入となりました。
Posted at 2008/06/08 22:27:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年04月20日 イイね!

ラグーナ蒲郡&湾岸長島オフ

本日昼の部であるいとまる氏主催のラグーナ蒲郡オフと、夜の部であるやしこんぶ氏主催の湾岸長島PAオフに参加しました。

昼の部は17台、夜の部は不明wの台数が集まり、盛大なオフになりました。

SKIMPY KINGさんのフィールダーが本日で見納めかと思うと残念でなりませんでしたが、その分目一杯見てきました。
また、本日初参加の方も多数いらっしゃって、うち1名の方はみんカラ登録されていないにもかかわらず、勇気を振り絞って来てくれた方で、大変有り難かったです。是非また来て頂きたいと思います。


夜の部は湾岸長島PA(下り)での定例ナイトオフと重なって、またまた多数の車輌が集まって、盛大なものになりました。

その他のグループの車輌も続々と集結して、凄まじいオフ会場になりました。
警察もテキパキと整理できず、混乱した場面もありました。(^_^;A
これはそのうち大黒PAのようになるのは確実だと思われます。(滝汗


SKIMPY KINGさんは、車輌が変わってもF.O.Lのオフ会に参加したいとおっしゃってたので、是非また会えることを期待しております。

本日オフに参加された方も、訳あって参加できなかった方も、次回お会いできる機会がありましたらよろしくお願いします。

本日はお疲れ様でした。
それではお休みなさい・・・zzz


※写真は自粛中につき撮影しておりませんので、他の方のブログ等をご参照ください。(^_^;A
Posted at 2008/04/20 03:49:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年03月22日 イイね!

初Petit Off!

Oh! my God!!
こんな大事なときに何でデジカメ忘れているのだ・・・orz

というわけで、写真は他の方のものを見て下さい。スミマセンm(_ _)m


☆=====


本日は、CAT320さんのご提案で、zeon01さんと私の3人で、プチオフを開催しました。
場所は中間地点ということで、兵庫県尼崎市にあるSAB 43道意店で行いました。
すんません。私の家の近所で・・・(滝汗



意外とすんなり時間前に3人とも集合完了。
「渋滞に巻き込まれた」というメールがCAT320さんから届いたので返信しようと打ち込んでたら電話が鳴って、「向かいに止めました」と連絡が!
どうやら渋滞を蹴散らしてきたようです。(笑)



地上の駐車場は、他の車もいっぱいあり、不審者として疑われるのも何なので、屋上の駐車場に3台並べて止めました。そこで2時間ほど談笑。
いやあ、じっくり見させていただきました。

3人とも昼食を摂っていなかったので、ロッテリアでハンバーガー。その後店内へ。皆さん(私も含めて)レカロシートに釘付けでした。(^_^;A
試しにいろいろと座ってみましたが、どれもいいっす!!

心がかなり揺さぶられました。

転勤や旅行で長時間ドライブする私にとっては、腰に優しいメディカルシートが一番しっくり来ました。お二方は、セミバケ?に興味津々のご様子でした。



店内でちょこちょこっと買い物し、無料駐車時間を4時間に伸ばして再び車へ。
約1時間今度は車の細部をじっくりと。zeon01さんの車内と車外が別の色で統一感を出しており、アーシングのケーブルをわざわざ青から赤に変更する等かなりこだわりを持っていらっしゃいました。
フロアマットもよかったっす!!
あと、エアロはランクス用を装着して、アイラインでイケイケ顔に仕上がってました。リアのコンビランプが、Ⅲ型と並べるとかなり似ていました。でもちゃんと違うところがよかったです。
エンブレムの違いは、目からウロコでした!!



CAT320さんの金色キャリパーもよかったです。塗ったばかりのを見せて貰ったので凄く綺麗でした。私の方は、一応軽く洗浄とタッチアップを施しましたが、全然綺麗じゃありませんね。(滝汗
ENKEIのホイールとマッチしてました。
あと、純正のエアホースの取り外し方のコツをzeon01さんに熱心に聞いておられました。次回会うときは、しゅーしゅー聞こえるでしょうかね。(笑)



最後に昼間の私の車の外観があまりにも寂しいとお思いになられたようで、リアエンブレム用のマジカルカーボン(黒)をzeon01さんにいただきました!
その場で付けようと思いましたが、意外に難しく、後日装着することにします。できあがったら写真載せますね!

そして、次回会うときには・・・グフフ♪



色々ととりとめもなく書き連ねて大変読みにくいブログになってしまったことをお詫びします。
まあ、それだけ大きな衝撃をお二方から受けたということで。(^_^;A

また機会を設けて遊びましょう!!

長文・駄文におつきあいありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2008/03/23 02:52:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「最近話題の残クレについて http://cvw.jp/b/307428/48548636/
何シテル?   07/18 18:37
見た目も中身もほぼノーマル。だけど、知ってる人にはわかってもらえるような車を目指してるのかどうかはわかりませんが、現状はそんな感じです。(^_^;A ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024.10.26納車 写真(仮)と実車との差異は、以下のとおり。 ・ヘッドライト ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ワゴンRを手放したのち、車なしの生活となる予定でしたが、やはり不便&コロナで帰省に新幹線 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
職場の同僚から10,000円で譲ってもらいました。2020.1~2020.6の半年間だけ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カローラフィールダーより車格を1つ上げました。 3列目はおそらく収納したまま使用すること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation