• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっどのブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

予行演習!?

予行演習!?ちょっと夜モードを撮影してみました。(^_^;A
















続いて正面から。










運転席側のヘッドライト内には、今月の長島オフの時に戴いた「さとさと工房」謹製のT10ウェッジ(φ3mm砲弾6発仕様)が入っており、助手席側には市販(φ3mm砲弾4発仕様)のものが装着されています。

取り付け上、やむを得ず光軸がやや下向きになるのですが、明らかにさとさと工房製の方が明るいことがわかります。

さとさとさん、どうもありがとうございました♪


それにしても、普段ブログをアップしない私が、立て続けに書いてるとは・・・

自分でもビックリしてたり・・・(滝汗








おまけ♪








これがしたかった!!

ルームランプと連動しつつ、ルームランプが消えていても、フットランプだけをスモールと連動させて点灯。

一応、うまくいったことを写真で報告です。(笑)


シフトインジケータ他のイルミは、追々変更します・・・(爆)
Posted at 2008/06/30 01:09:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2008年06月29日 イイね!

大・成・功!!

大・成・功!!先日の日記で、「お祭り騒ぎだワッショイ!!(木亥火暴)」だった「ルームランプ」と「スモール」の同居の件ですが、この方の助言のとおり回路を組んだところ・・・







無事解決しました!!


コレによって、フットランプがルームランプ連動とスモール連動の両方で点灯することが出来ました!!


本当にありがとうございました!!


やり方は簡単!

今使用している灯火(プラスコントロール)はそのままで結構です。

1 ルームランプのマイナスを、自作したFET MOSリレーコレを使用してプラスコントロールに変換する。

2 出力側のプラスコードを電源供給側、灯火のプラスコードを灯火側として、間に写真の向きに整流ダイオード(1N4007)を入れて接続する。

以上です。

これで、スイッチやスモール連動、ウインカー連動等をしている灯火が、ルームランプと連動して点灯します。

両サイドにアンダーイルミを仕込んでいらっしゃる方は、是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。


※1 ただし、作業は自己責任でお願いします。(滝汗

※2 ルームランプ連動は、キーイルミ連動と同じです。

※3 ついでにいうと、この写真がデヂカメの写真第1号(試し撮りをのぞく)です。(爆)
マクロモードで撮影
Posted at 2008/06/29 19:56:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | いぢり系 | クルマ
2008年06月29日 イイね!

ついに!

昨日、残念なことがあって、断念しようかなと思っておりましたが、救援にきてくれた友人が、気前よく貸してくれたので、もう1つ買いたいと思っていたものも買うことが出来ました。( ̄∇ ̄)



それは・・・






何と!!






デヂカメです!

ハイ、どうもありがとう!





そして・・・




このブログの書き方・・・




どこかで・・・



見覚え・・・



ありませんか?(何




そうです。

こういう書き方にしたのは意味があります。

察しのいい方なら理解されたと思いますが、買ったデヂカメというのが・・・


はい、コレ!











この方が買われたのと全く同じ。(滝汗

だって、安くて、画素数がそこそこで、光学倍率が高いと言えば、これしか残らなかったのです・・・

色まで同じになってしまった・・・(爆)
Posted at 2008/06/29 10:52:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2008年06月28日 イイね!

人生最大のピンチ!?(爆)

日本橋に着いた。

車を駐車場に停めた。

電子部品屋さんに行った。
レジに行った。

支払おうとした。

・・・

・・・

・・・





財布がない!!(死



帰れない…(木亥火暴



至急、来援を請う!(滝汗


※ 救援は呼びましたので、本当に来ないでね。(笑)
Posted at 2008/06/28 13:28:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2008年06月28日 イイね!

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

携帯のバイブレータ機能が壊れた・・・orz

ぶるぶるこないっす・・・

普段マナーモードを多用している私にとって、大変不便な事態になりました。
Posted at 2008/06/28 01:00:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「最近話題の残クレについて http://cvw.jp/b/307428/48548636/
何シテル?   07/18 18:37
見た目も中身もほぼノーマル。だけど、知ってる人にはわかってもらえるような車を目指してるのかどうかはわかりませんが、現状はそんな感じです。(^_^;A ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024.10.26納車 写真(仮)と実車との差異は、以下のとおり。 ・ヘッドライト ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ワゴンRを手放したのち、車なしの生活となる予定でしたが、やはり不便&コロナで帰省に新幹線 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
職場の同僚から10,000円で譲ってもらいました。2020.1~2020.6の半年間だけ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カローラフィールダーより車格を1つ上げました。 3列目はおそらく収納したまま使用すること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation