• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっどのブログ一覧

2008年06月24日 イイね!

頭が痛い電気回路(爆)

今回、光るドアハンドルを付けたせいおかげで、色々と電気回路について考える機会が持てました。

電気回路といっても幅が広いので、今回はリレーについて勉強しました。

スイッチングリレー:内部にコイルが仕込まれており、電磁石の働きで電流が流れると内部のスイッチがON-OFFし、別回路に電流が流れたり切れたりする。
利点:比較的大きな電流にも対応
欠点:スイッチング時に、切り換え音が発生

FETリレー:FET MOSを利用して、スイッチングリレーと同じような働きをする。
利点:切り換え時に作動音なし
欠点:大電流は扱えない


室内のLEDイルミ程度なら、音のしないFETリレーが最適だということがわかりました。

今回、ドアハンドルをルームランプ連動にするにあたり問題となったのは、ドアハンドルのウインカーと青いイルミが共通アースだったことにあります。なので、アースはボディに接続し、イルミのプラスでON-OFFを切り換えるため、これを使用し、ルームランプのマイナスコントロールをプラスコントロールに変換しています。


すると、欲が出てきて、今度はスモール連動と同居させたくなりました。
ルームランプが点灯したら点灯し、かつスモールランプを点灯しても点灯する回路です。


早速、青いイルミのプラス線を、スモールの線を繋げました。
すると・・・


ルームランプ点灯時に、車輌のスモールやイルミが全点灯し、キーを抜いてもお祭り騒ぎだワッショイ!!(木亥火暴)


ということになりました。(滝汗
もちろん、ライトを付けっぱなしでキー抜いたときの「ピーーー」も鳴ってくれて、気分を盛り上げてくれます。(何

なので現在はスイッチで対応しております。


これをどうにかするには、

「ルームランプが点灯しているときには、スモールのスイッチをオンにしても電流が流れない」

回路にするしかなく、現在5極リレーで対応を考えていますが、FETリレーで対応できないか模索中です。

これを実現するには、電流が流れてるときは”別回路の電流が流れない”リレーが必要になります。(プラスコントロール、マイナスコントロールどちらでもOK)


誰かご存じでしたら教えてください。m(_ _)m
Posted at 2008/06/24 10:55:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | いぢり系 | 日記
2008年06月22日 イイね!

定例長島ナイトオフ!(6月分)

定例長島ナイトオフ!(6月分)本日は時折小雨の降る悪天候にもかかわらず、大勢のバカ共すばらしい仲間達が集まりました!!


そして、本日は、サプライズゲストとして・・・

この方が、はるばる6時間かけて駆けつけてくださいました!


思わず汗臭い体だったことを忘れて、ハグしちゃいました。(爆)

久しぶりに見た車は、とにかくモニターが一杯で、緑一色(發ありw)だったイルミネーションは、蒼く変わっていました!!
そして次会うときは、また変わっているよとおっしゃってました。
ん~、どんな風になるのかドキドキします♪
お土産のT10ウェッジ球(青)、ありがとうございました!

そして、個人的に注目していたMIZOMIZOさんは、白いイルミが追加されていました。しかし、まだまだ進化しそうな匂いがプンプンしてました!
これからが楽しみです♪

また、あの不思議な光り方をするtom_yさんのヘッドランプレンズ内のイルミも拝見させていただきました。すばらしく考えられた光らせ方でした。デイライトは1WLEDを片側4発使ったものを装着されており、強烈な明るさでした♪

夏流さんのツイーター、いい感じに装着されていました。
まるでその場所が定位置であるかのような印象でした。
試聴させて欲しいとお願いしておりましたが、後日お願いします。
図々しい私でさえ遠慮するほど汗臭かったので、いいですよといわれても、そうですかとは言えませんでした。(^_^;A

もっちん☆さんのイルミも修復されつつあるようですね。
ピンクのエロいイルミが完全復活するのを期待して待ってます♪


☆彡ーーーーー


さて、本日の長島はというと、入り口で本格的なコスプレ大会を催している団体がありました。白黒に塗られたワンボックスには「検問中」と書いた電光掲示板をかかげ、水色の制服のような服装で白いヘルメットをかぶった方達が20人ほど横一列で出迎えてくれました。
赤い回転等をクルクル回した車もあり、時折「とまりなさ~い」というマイクパフォーマンスも披露されていました。
かなり本格的です。(笑)

そのせいか、本日の長島は静かで、車両も少なかったです。
大音量で音楽を鳴らす集団はおらず、極端にシャコタンな車も、マルチモニターでDVDを流している連中も見かけませんでした。
4月のときのあの異様な盛り上がりは、完全に影を潜めていました。


本日、ドアノブの取り付け作業と配線作業で遅れました。(滝汗
そんな私を、御在所PAで待ってくれていたzeon01さん、シャカ♪さん、kossaさん、ありがとうございました。走ることに集中して、メールを見ておりませんでしたので、会えたのは偶然です。(爆)
でも、まあ私が立ち寄りそうなのはここしかないと思ってくれていたのでしょうけど。行動が完全に読まれています・・・(滝汗

一応完成した姿がこちら。









鑑の写真はスモール点灯時で、こちらはハザード点灯時になります。
一応、ドアノブの光り具合を比較していただけるとありがたいです。(^_^;A

これにより、片側6箇所ウインカーが光ります。(ぁほ

そして、シャカ♪さんのアンダーイルミが、やしこんぶさんと同じものに変わりました。









写真は蒼く光ってますが、実際はいろいろな色に変化します。(^_^;A
後ろにはやしこんぶさんのフィールダーがあり、一緒に光らせていましたが・・・
わからないですね。(木亥火暴)

あと、個人的にかなりお気に入りの、かず@nightmareさんのメーターパネルです。
う~ん、とれびあ~~ん♪(何









本日参加された皆様お疲れ様でした。
雨に濡れていらっしゃると思いますので、風邪など引かないよう体の手入れをしてご就寝くださいませ。
Posted at 2008/06/22 03:11:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年06月20日 イイね!

明日の湾岸長島PAオフは・・・?

明日の夜の湾岸長島の天気。

気になりませんか?(^_^;A


こちら

で確認してから出発しましょう!



雨でも槍でも「そんなの関係ねえ!(古」という男前な方は、気にせず向かいましょう。(^_^;A


ちなみに、関東方面のD黒PAに集まる方は

こちら
Posted at 2008/06/20 22:02:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年06月19日 イイね!

おおっ!

おおっ!私の書いたパーツレビューがちゃんとアップされてるかな~と、久しぶりにフィールダーのトップページを開くと・・・





ID 08さんのお車がトップ画像に!!


思わず画面を取り込んでしまいました。(^_^;A


chikkiさん、取りためていたらごめんなさい。m(_ _)m
Posted at 2008/06/19 14:43:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2008年06月08日 イイね!

お疲れ様でした♪

お疲れ様でした♪東大阪PAオフに参加された皆様方、お疲れ様でした。

本日は前日の雨の予報を吹き飛ばす晴天に恵まれました。

ちなみに私は大の雨男ですが、F.O.Lを代表する大の晴男である、クニアキ氏といとまる氏の前には影を潜めてしまいました。

お二方の参加に厚く御礼申し上げます。


本日お集まりの皆様方

ID 08さん
いとまるさん
かず@nightmareさん
CAT320さん
クニアキさん
桜木さん
しゅうフィルさん
転回さん
元主将さん
やしこんぶさん

(フィールダー計11台)

シャカ♪さん
たけヲさん
夏流さん
もっちん☆さん
(ランクス計4台)

A-Teruさん
(アクシオ計1台)

YASU-VZSさん
(ヴォクシー計1台)

だんご☆マジェ☆さん
(マジェスタ計1台)


たぶん抜けている方はいらっしゃらないとは思いますが・・・(滝汗

オフ会の様子等は、参加された方々のブログ等を見てください。(^_^;A


写真は、本日オフ帰りに近所の電気屋さんで購入した液晶ディスプレイです。
昨日実家のディスプレイがお亡くなりになったので、急遽購入となりました。
Posted at 2008/06/08 22:27:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「最近話題の残クレについて http://cvw.jp/b/307428/48548636/
何シテル?   07/18 18:37
見た目も中身もほぼノーマル。だけど、知ってる人にはわかってもらえるような車を目指してるのかどうかはわかりませんが、現状はそんな感じです。(^_^;A ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024.10.26納車 写真(仮)と実車との差異は、以下のとおり。 ・ヘッドライト ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ワゴンRを手放したのち、車なしの生活となる予定でしたが、やはり不便&コロナで帰省に新幹線 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
職場の同僚から10,000円で譲ってもらいました。2020.1~2020.6の半年間だけ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カローラフィールダーより車格を1つ上げました。 3列目はおそらく収納したまま使用すること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation