• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっどのブログ一覧

2020年08月15日 イイね!

初めての2台持ち

後部座席を倒せば荷物スペースがかなり稼げるので、独身・単身にはいいかも。でもカスタムにしとけばよかったかな。
Posted at 2020/08/15 02:32:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年01月02日 イイね!

これ、ヤバくね?

皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

まずは生存報告です。今静岡県の浜松で生活しております。
まあ、極たま~にやってるハイドラのログを見ればわかるはなしですが。(^_^;A


さて、タイトルの話題に。

昨日(元日)の話ですが、無性にあるものが欲しくなり、嫁を説得できたので、
2019.1.1の初買い物として、アマゾンでとあるものを午前1時頃にポチりました。
荷物の到着予定を見てみると…
「1/1中のお届けには、あと2時間○○分以内に注文して下さい。(要旨)」
の記述がありました。
で、元日の夕方5時頃にゆうパックで届けられました。

今日は単なる普通の日ではなく、元日。しかもポチったものは、特別な物でもない。
価格ドットコムで検索して、アマゾンが最安値だった商品。
それが、その日のうちに届く。
これは、過剰サービスではないかと、心底不安になりました。
そのうち破綻するのではないかと。

嬉しさより、元日から顧客サービスのために働いていらっしゃる皆様に対して、
どうぞご自愛下さいと心から願いました。
Posted at 2019/01/02 18:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2015年09月28日 イイね!

着きました。

着きました。現地時間の26日22時30分、無事に目的地であるアメリカのニューメキシコ州に到着しました。

ところどころでハイドラを起動していたのですが、皆さんにはみえていたのでしょうか。

もし見れた方がいらしたら、見えたよ!とコメントしていただけると嬉しいです。
Posted at 2015/09/28 15:47:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2015年09月27日 イイね!

ご無沙汰しております。

ご無沙汰しております。皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は元気です。(爆)


本日から3週間ほど仕事でアメリカに行って参ります。

仕事の内容は花火見物です。


お土産はありません。
某A省はケチで、旅費は全額後払いです。自腹で立て替えてますので、もうお金がありません・・・

まあ、ケチというのは冗談ですが、お金を出してくれるところがここからここに変わるので、ドタバタしております。

というわけで、しばらく日本からいなくなります。


向こうでハイドラって使えるのかな?
チェックポイントないけど・・・(^_^;
Posted at 2015/09/27 10:11:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年08月22日 イイね!

FIRE POWER 2014in FUJI by JGSDF

FIRE POWER 2014in FUJI by JGSDF昨日ですが、東富士演習場で行われた「平成26年度富士総合火力演習第2学校予行」へ行って参りました。このイベントは、陸上自衛隊が毎年この時期に行っているもので、戦車や火砲をぶっ放して的に命中させるところを国民の皆さんや海外メディアに放送してもらって、国民には安心してもらい、外国にはビビってもらう(※注 自己解釈w)ものです。

本番は8/24(日)に実施され、私は陸上自衛隊富士学校が企画した予行の2回目を見学させてもらいました。なお、1回目は8/19(火)に実施されました。




この日は天気には恵まれ、観覧席はものすごく暑かったですが、着弾点となる地点にはガスが発生しており、「だんちゃ~く(弾着)、いま!!」とアナウンスが流れますが、全く見えず、距離があるので遅れて音が「ドン、ドン」と聞こえる感じでした。

手前の標的は見えますが、榴弾砲の狙う標的は全く見えませんでした。





以下、私が下手くそな腕前で撮影した写真です。よかったら見てやって下さい。なお、陸自の装備品は私の専門外?ですので、誤り等があった場合はご指摘下さるとありがたいです。







最初にお偉いさんの入場です。中央の黒塗りに乗ってます。








開始直後の1番手は榴弾砲です。着弾点は全く見えませんが、アナウンスによると狙った標的に命中した模様www
左から、155mm榴弾砲FH70、203mm自走榴弾砲、99式自走155mm榴弾砲(x2)







96式装輪装甲車








AH-1S コブラ
よく見ると、前方に撃ったミサイルが写ってます。








AH-64D アパッチ・ロングボウ
ホバリングで機銃掃射をしています。右は着弾地点を観測しているOH-1 ニンジャ







87式自走高射機関砲








74式戦車








90式戦車








10式戦車
現在陸自が保有している最新型の戦車です。特徴は何と言っても、「走行しながら射撃しても命中する。」です。他の戦車は、命中精度の高い射撃を行う場合、停車して射撃姿勢をとります。しかしこの戦車は蛇行運転しながら射撃しても命中させることが可能な姿勢制御がなされており、回避行動しつつ射撃できるので、他の戦車と比較し残存性が高いと言われております。






最後におまけ。
何人入ったかは分かりませんが、観覧席がA~Eの5つあり、観覧席に座れなかった人が桟敷席?に案内されておりました。おそらく一般抽選のお客さんだと思います。

私は・・・観覧席の最上段にほど近いところに座れましたwww
Posted at 2014/08/22 23:08:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「最近話題の残クレについて http://cvw.jp/b/307428/48548636/
何シテル?   07/18 18:37
見た目も中身もほぼノーマル。だけど、知ってる人にはわかってもらえるような車を目指してるのかどうかはわかりませんが、現状はそんな感じです。(^_^;A ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024.10.26納車 写真(仮)と実車との差異は、以下のとおり。 ・ヘッドライト ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ワゴンRを手放したのち、車なしの生活となる予定でしたが、やはり不便&コロナで帰省に新幹線 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
職場の同僚から10,000円で譲ってもらいました。2020.1~2020.6の半年間だけ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カローラフィールダーより車格を1つ上げました。 3列目はおそらく収納したまま使用すること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation