• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっどのブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

鉄拳 2nd

鉄拳 2nd 皆さんお久しぶりです。

 ちまちまと週末に車を弄るのを励みに何とか関東で生きてます。(^_^;A


 最近スロの調子がよくなってきたので、ご報告させていただきます。(何


まずは写真の解説です。w

この写真は、本日の閉店時まで私が打っていた台の写真です。ARTが30G取りきれませんでした。

と書くと、なんだか残念な話に聞こえますが、そうではありません。
ARTの継続数は3600Gあり、18時頃初当選で5時間近く出っぱなし状態でしたww
しかも、ARTのラウンドはたったの3ラウンド。1ラウンド平均1200G(ちなみに上乗せなしでは1ラウンド40G)。

どれだけ上乗せしてんだよwww

ことの始まりはBIGゲーム中に青7揃いからデビルラッシュに突入。12ラウンド200G継続、その後鉄拳ラッシュが2ラウンドで1600G(トータル1800G)続き、BIG中逆打ちナビなしリプレイ?から再びデビルラッシュに突入、37ラウンド600G(トータル2400G)続き、後は閉店まで鉄拳ラッシュが続いたというわけです。

はっきり言って、5号機でここまで吹いたのは初めて。この台はトータル8000枚(20スロ・等価交換)出してくれました。


一生分の運を使い果たしてしまった気がする・・・



もうそろそろ終わんじゃね?と思って撮ったデビルラッシュ画面。結局この後4回継続(最初の12回が残ってて49回になりました。)。





デビルラッシュ直後の鉄拳ラッシュ画面。まさかこの後閉店まで1200Gも続くとは予想だにしませんでした。(滝汗





本日の稼ぎww
チケットが4枚ありますが、台としては3台です。
1枚目の832枚はミリオンゴッドでの稼ぎ。投資4kでリプレイ4連からのGGが奇跡的に4連しました。2枚目の786枚は別の台で朝に打っていた鉄拳の分。下の2枚は閉店まで打っていた台の分。閉店時に全部を流すと時間がかかるため、9箱が前もって流されました。

残念ながら、トータル万枚には届かず・・・

投資33k、回収193k、収支+160k
Posted at 2012/02/12 02:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年09月04日 イイね!

お買い物・装着リスト

 このリストは、随時更新します。

さて、全メニューをこなすのはいつになるのでしょうか。(爆)
こつこつと今でも作業しています。(^_^;A


AD2013.6.15 14:00現在

純正パーツ編

・IS-F用シフトノブ:交換済み
CT200h用プッシュスタートスイッチ:交換済み
CT200h用フロントバンパーエクステンションブラケット:装着済み
・センチュリー用ホーンロー:未入手
・センチュリー用ホーンスーパーロー:未入手
・セルシオ用ホーンロー:装着済み
・セルシオ用ホーンスーパーロー:装着済み
・マークX・クラウン等用ドアノブ:交換済み
・プリウス用ヘッドランプウォッシャーカバー:装着済み
・カルディナ用ヘッドランプカバーシール:装着済み
CT200h用ボンネットツゥフェンダーシール:装着済み
・プレミオ/アリオン用センターピラーアッパーエンドウェザストリップ:未入手
・HS250h用リアドアウェザストリップ:装着済み
センチュリー用リアドアパネルプロテクタ:装着済み
エスティマ用バックドアロックカバー&専用ボルト:装着済み
カローラフィールダー用「202」エンブレム:装着済み
エスティマ用「E-Four」エンブレム:入手済み未装着
オーリス用「RS」エンブレム:入手済み未装着
・不明用「S」エンブレム:装着済み
・台湾WISH用CIエンブレム:交換済み
・台湾WISH用テールコンビランプ:未入手

社外パーツ編
・車高調:未入手
・17インチアルミホイール:未入手
・ワイドトレッドスペーサ:上記購入後入手予定
・ブレーキダスト軽減パッド:次回交換時
・LEDリフレクタ:交換済み
・ナンバープレートアジャスター:装着済み
・ナンバーフレーム:装着済み
・サイドミラーウインカーガーニッシュ:装着済み
・フェンダーコーナーマーカーリング:装着済み
・マフラーカッター:装着済み
・D4C6000K:装着済み
・HB3HID6000Kフルキット:装着済み
・H11HID3000Kフルキット:装着済み
・デイタイムランニングライト(RGB球使用):未打ち替え
・↑をウインカーにする回路(全球発光仕様):作成予定
・LEDスモール球:交換済み
・LEDウインカー球:交換済み
・ICウインカーリレー:交換済み
・球交換可能なフェンダーコーナーマーカーレンズ:交換済み
・↑用LED電球:装着済み
・ブレーキ4灯化キット:未発売
・LEDブレーキ球:交換済み
・LEDテール球:交換済み
・↑を2段階に光らせる回路(シングル球をダブル化):購入予定
・LEDライセンス球:交換済み
・カロッツェリアAVIC-ZH9990:装着済み
・↑用ビーコンユニット:装着済み
・カロッツェリアサブウーファー:未入手
・カロッツェリア17cmドアスピーカ:未入手
・LEDマップランプ球:交換済み
・LEDルームランプ球:交換済み
・LEDフットランプ:未作成
・LEDポケットライト:未作成
・LEDイルミ球:未入手
・ドアノブガード:未入手
ドアモール:装着済み
・ドアバイザーモール:入手済み未装着


アドバイスがいただけたら・・・
・バック球をハイワッテージ電球交換orLED化orHID化


前回(2012.4.30 15:00現在)から更新した部分を「太字」にしています。
Posted at 2011/09/04 12:22:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | memo | クルマ
2011年08月30日 イイね!

はじめまして、そしてよろしく。

はじめまして、そしてよろしく。別れと出会いは表裏一体。
平成23年8月27日から、ウィッシュが私の新しい愛車となりました。

色々パーツは買い込んでおりますが、現在どノーマル。ディーラーオプション以外は何1つ装着しておりません。オーディオレスで、ナビもありません。(^_^;A

まあ、これからゆっくりと時間をかけて、車も私も慣らしていこうと思います。


皆さん、これからも愛車共々よろしくお願いします。



おまけのリアビュー。
寒冷地仕様の証、バックフォグ付き♪












こちらもおまけ。(笑)サイドビュー。
タイヤとフェンダーのクリアランスが泣かせる・・・(爆)
Posted at 2011/08/30 02:23:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年08月30日 イイね!

ありがとう、そしておつかれさま。

ありがとう、そしておつかれさま。平成23年8月27日(土)をもって、9年にわたるカローラフィールダーとのお付き合いが終了いたしました。

今後は、スクラップ工場で廃棄処分となりますが、別の新しい物の材料として、再び命が吹き込まれるものと思っております。

このカローラフィールダーのおかげで、みんカラを通じて多くの方と知り合うことができました。そして、車というものがいかに便利で、楽しく、奥深い、すばらしいものかということを教えていただきました。

この9年間、私はこの愛車で日本各地(北海道、佐賀県、鹿児島県、沖縄県を除く。)を走らせていただきました。楽しい思い出がいっぱい詰まった9年間でした。

そのほとんどの場面に愛車は私の傍におりました。

本当にありがとうございました。そしておつかれさまでした。




全走行距離は139,537.6kmでした。
Posted at 2011/08/30 01:55:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年08月15日 イイね!

超っ速!!

皆さんお久しぶりです。

とりあえず生きてますのでご安心ください。(何



さて、昨日数年ぶりにPCを組みました。

以前のPCは、Pentium M 1.7GHzでメモリが512MBしかない
ショボショボなスペックで、これでも十分だと思って使い続けてました。


が、、、、、


mixiのゲームが起動しなくなりました。原因はメモリ不足だと思いますが、
CPUパワーも不足しておりました。起動できるゲームもかなり遅い・・・(滝汗


というわけで、一念発起して作ってみました。
しかし、手持ちのパーツが何一つ使えないとは・・・(爆)


ということで、全て新規購入しちゃいました。(^_^;A



MoterBoard:ASUSTeC P8Z68 DELUXE(Socket 1155)
CPU:Intel Core i7 2600K(3.4GHz,4Core HT)
Memory:UMAX 4GBx4(16GB,DDR3-1333)
GraphicBoard:SAPPHIRE HD6870(PCI-Ex16,1GB GDDR5)
PowerSupply:Owlteck EVEREST 85PLUS 720(80PLUS BRONZE,720W)
Storage #1:PLEXTOR PX-128M2S(Solid State Drive,128GB,S-ATA III)
Storage #2:WESTERN DIGITAL WD25EZRS(Hard Disk Drive,2.5TB,S-ATA III)
OpticalDrive:Pioneer BDR-206JBK(Blu-ray,S-ATA2)
Chassis:Cooler Master Centurion 5II(MiddleTower)
OparatingSystem:Microsoft Windows7 Proffessional(64bit)


感想

何コレ?
速すぎる。
今時のPCって、こんなに速いの?

SSDの威力は絶大です。マジで。
OSのインストールしてる間に風呂でも入ろうか・・・と思って
用意してたらインストール終了(爆)
アップデートもすぐ終わった・・・(滝汗
mixiのゲームなんか、アホほど速いし。
シャットダウンも5秒あるかどうか。


さて、こんなハイスペックなPC使いこなせるのか・・・
Posted at 2011/08/15 06:17:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記

プロフィール

「最近話題の残クレについて http://cvw.jp/b/307428/48548636/
何シテル?   07/18 18:37
見た目も中身もほぼノーマル。だけど、知ってる人にはわかってもらえるような車を目指してるのかどうかはわかりませんが、現状はそんな感じです。(^_^;A ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024.10.26納車 写真(仮)と実車との差異は、以下のとおり。 ・ヘッドライト ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ワゴンRを手放したのち、車なしの生活となる予定でしたが、やはり不便&コロナで帰省に新幹線 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
職場の同僚から10,000円で譲ってもらいました。2020.1~2020.6の半年間だけ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カローラフィールダーより車格を1つ上げました。 3列目はおそらく収納したまま使用すること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation