• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのみちのブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

NDロードスター納車。早速ドライブへ。

NDロードスター納車。早速ドライブへ。
昨日、NDロードスター納車しまして、早速ドライブに出掛けてみました。 震災後あまり出向くことがなかった牡鹿半島へ。 "牡鹿コバルトライン"は急勾配がないので、ロードスターには丁度良いドライブルート。 試乗もせず注文したので、今回初めてND型の感触を掴みつつ、NA8とNCの記憶を呼び起こし違いを感 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 18:15:12 | コメント(2) | ロードスター | 日記
2022年08月12日 イイね!

もうそろそろ買ってもいいかなと。。

もうそろそろ買ってもいいかなと。。
10年ぶりの更新になりますか。。 ひとえに10年色々なことがありましたね。。 なにより体力も落ちたなぁと、、血行が悪いのか右手が慢性的に痛いし。 さて、暑さに耐えられない本日は、エアコンの効いた部屋でNDロードスターのメンテ中(タミヤ製だけど)。 残念ながら現在販売されているRCカーはFR車は無 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/12 18:34:32 | コメント(1) | ロードスター | 日記
2012年08月19日 イイね!

お盆休みの最終日

お盆休みの最終日
4月に納車されたデミオですが、出張が続いてるためにぜんぜん運転する機会がございませんで・・。 やっと最近それなりにドライブに繰り出してる状況。 今回、オプションで付けてもらったスマートキーってのはラクでいいね。これは次のクルマ買うときも必須。 逆にディスチャージのヘッドランプが選べないスカイアクテ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 16:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2012年03月22日 イイね!

次のクルマ

次のクルマ
今月初旬のこと。ロードスターの廃車手続きで足りない書類があるとのことで、一式揃えてマツダのディーラーへ。 聞くと、近所でお世話になっていた東北マツダ多賀城店は被災して閉鎖したが、従業員は全員無事とのこと。 別の場所に再建の計画もあるらしく、新しく綺麗な営業所で気分も一新、再開できることを期待してま ...
続きを読む
Posted at 2012/03/22 14:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2012年01月29日 イイね!

急な海外出張、時差ボケ中。

急な海外出張、時差ボケ中。
急な海外出張。ドイツ(ミュンヘン、ニュルンブルグ)、イタリア(ミラノ)へ、二週間いってきました。 ミュンヘンへは片道12時間のフライト、8時間の時差。気候は北海道と同程度の寒さを想定してたら、意外と暖かい?。仙台のほうが寒いな。 空港から鉄道で40分程でミュンヘン中央駅に到着、早速ホテルへ移動。見 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/29 16:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2012年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年
ここ数年定番となっている鈴木英人のカレンダーを、2012年物に交換して気分一新。 自宅の修繕はまだ3割程度といったところで、まだまだ落ち着かないけど、なんとなく色々とチャレンジしてみたい今年。 昨年は震災のせいで、ただ生活を維持しただけで終わったような気がするのもある。 とにかく、今年は"静"から ...
続きを読む
Posted at 2012/01/01 22:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2011年10月29日 イイね!

緩やかに復興中?

緩やかに復興中?
うちも来月より工務店がやってきます。地盤沈下で家が傾いているので、まず土台を上げてもらうことにしてます。基本的には親まかせですが、早く元の生活に戻りたいものです。周りでも家の修繕が始まりつつありますが、解体している家も見かけるようになりました。建て直すのか他の土地に引っ越すのか。 自宅前の風景は震 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/29 12:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2011年10月16日 イイね!

被災地にて20年ぶりの恩師との再開

石巻西高校吹奏楽部に在籍していた時の恩師である北原かな子(旧姓:武田)先生が、T-SQUAREの元キーボーディストの和泉宏隆氏と共演でチャリティーコンサートを開くとのことで、石巻まで行ってきました。 場所はN'S-SQUAREというアコースティックコンサートホール。ピアノの調律師であり石巻西高吹奏 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 10:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2011年10月02日 イイね!

女川町のさんまを頂いた。

本日は、女川町へさんま収穫祭(例年の縮小版?)のイベントにビッグバンドの演奏ということで参加。 野外の演奏でなかなか満足な演奏はできなかったけど、地元中学生の皆さん、気仙沼のほうからも賛助出演の方と共に、なにかしら復興に関われたような気がしましたね。 頂いたさんまを早速夕食にて食す。美味。 しか ...
続きを読む
Posted at 2011/10/02 23:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2011年07月18日 イイね!

ひと区切り

ひと区切り
本日は、愛車から残されたタイヤとホイールの2セットを中古買取屋さんへ売却に。 これでロードスターのものは一切処分が完了。 それにしてもこの周辺一帯に充満する臭いは...。何の臭いなのかわからないけど、、、津波が引いて自宅に戻って来た時の臭いも酷かったが、瓦礫の臭いなのかなぁ...んー。 信号も動 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 11:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

気がついたらマツダ車4台目。 (もうすこしで5台目も!) コロナ禍おさまれば、遠出したいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
8年所有したデミオから、乗り換えました。 長距離ドライブはさすがに快適です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生3台目のロードスター。 今回はベースグレードのSをノーマル維持で楽しんでいきたいと思 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
次のロードスターが出るまでの"つなぎ"のつもりで購入しましたが、なかなか運転はラクだし、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
思い出の詰まったクルマであり、今でもその存在が亡きことを惜しむ1台。2006年10月、自 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation