ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [おのみち]
のんびりドライブ生活進行中♪
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
おのみちのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年11月01日
子供達と接する機会が増えたなあ
本日は、午前中に地元小学校を訪問しての演奏会。午後から来週の市民音楽祭に向け、地元中学校の吹奏楽部と合同練習。 で、夜は同じく市民音楽祭で金管アンサンブルで出場する為の練習とみっちりラッパを吹くことに。 小学校の演奏では、実際に楽器を体験してもらうコーナーを設けて、トランペットを小学生に伝授(!? ...
続きを読む
Posted at 2008/11/01 23:04:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
吹奏楽
| 日記
2008年10月18日
中学生と合同練習
今日は、来月の市民音楽祭で一緒に演奏する地元中学校の吹奏楽部と合同練習に参加。練習場所も中学校の体育館で。 トランペットは10人体制。結構ラクできるのか?。 席について早々、隣の席の中学生から「この間のジャスコの演奏聞きに行きました!」って真剣に言われちゃいました。 なんともいえず、自分が中学校で ...
続きを読む
Posted at 2008/10/18 22:54:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
吹奏楽
| 日記
2008年10月13日
やっぱり緊張してもうた。
日曜日は地元の多賀城ジャスコのイベント、タガジャス文化祭に吹奏楽で参加。 多賀城ジャスコでの演奏は今回2回目ということで、通用口からの入店手続き等、店内の移動も慣れたもんです。 さすがに開店1時間後の店内はお客さんも閑散としてましたが、なんだかんだと後半、女の子の指揮による「崖の上のポニョ」あた ...
続きを読む
Posted at 2008/10/13 18:25:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
吹奏楽
| 日記
2008年10月11日
また、買い替え・・・7台目。
なんとなく、MacBookの画面が小さいと感じてAppleStoreを覗いてたら、iMacの中間グレードが16万。 もうそろそろデスクトップに戻ってもいいかなと思いつつ、仕事帰りにAppleStore仙台で実物をチェック。 以前使ってたiMacG5の20incより若干スリムかなあ。重量も軽そうだけ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/11 14:59:51 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
Mac
| 日記
2008年10月07日
今週末はダブルヘッダーで・・・・
今度の日曜日は地元の多賀城ジャスコのタガジャス祭で演奏。しかも吹奏楽と金管アンサンブルのダブルヘッダーで。 仙台・宮城デスティネーションキャンペーンの一環でイベント会社とジャスコの企画で利府ジャス(こちらは利府吹さんかな)でもやるらしい。 大勢で演奏するよりも少人数のアンサンブルは久々で、1曲目が ...
続きを読む
Posted at 2008/10/07 22:33:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
吹奏楽
| 日記
2008年09月23日
ロードスターの為に芳香剤を買ってみた。
今年度一大イベントのコンサートも終えて、祝日の今日は部屋の掃除やら明日からの仕事の準備などしているうちに、ぶらっとイエローハットへ。 気分転換にロードスター用に芳香剤を購入。 香りの名称に「ソーダスカッシュ」と書いてある。 三ツ矢サイダーのようなちょっと懐かしい清々しい香が決めてで買ったは良かった ...
続きを読む
Posted at 2008/09/23 17:57:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| 日記
2008年09月22日
無事、定期演奏会を終えて
先週後半から日曜日の演奏会本番に向け、追い込みの練習。 一番不安だったのは「フィガロの結婚」。小編成での演奏ながら、Tpが全員揃って練習できる機会が無かったし、メインの木管パートもなかなかフルメンバーで練習に望めない。 結局全員揃ったのは当日のリハという状況。 結構本番はドキドキものだったな。 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/22 18:21:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
吹奏楽
| 日記
2008年09月14日
ゲネプロ
コンサート本番1週間前の今日はゲネプロ。 市内の中学校の講堂を借用させてもらって、一通り曲を通す。 演奏時間や曲間の位置替えから、ソロ奏者の移動、スタンドプレーのタイミング等、諸々を確認。 個人の出来はというと・・この最終曲面でまだクリアできていない課題が多数・・・明日の休日で集中特訓しかない! ...
続きを読む
Posted at 2008/09/14 20:02:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
吹奏楽
| 日記
2008年09月07日
楽団の活動から、その他諸々
今週は職場でプロジェクト内の送別会が2回。 最近の不景気で開発体制も縮小傾向・・・関東圏に比べて地方はやっぱり需要という面で不利なんだな。 水曜日は2名送り出し、金曜日も1名。 もしかして来週も・・・。 楽団の活動はというと、 木曜日は今月21日に開催する定期演奏会の告知ポスターをサンリツ仙台本 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/07 19:53:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
吹奏楽
| 日記
2008年08月31日
楽団の活動から
土曜日の練習場所は、多賀城文化センターの展示室。 今までは練習用の個室を2つ連結して使っていたけど、正直そんなに広くない。 自分も、その広さに合わせて、遠慮して無意識に音量を控えめにしがち。 なにせ、トランペットをフォルテで普通に吹いても、目の前で練習している人にはかなり迷惑だろうから。 今回練習 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/31 19:12:42 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
吹奏楽
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
おのみち
[
宮城県
]
気がついたらマツダ車4台目。 (もうすこしで5台目も!) コロナ禍おさまれば、遠出したいなぁ。
2
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
おのみちの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
吹奏楽 ( 39 )
健康 ( 1 )
ロードスター ( 20 )
美味 ( 2 )
Mac ( 2 )
つれづれ ( 15 )
愛車一覧
マツダ CX-3
8年所有したデミオから、乗り換えました。 長距離ドライブはさすがに快適です。
マツダ ロードスター
人生3台目のロードスター。 今回はベースグレードのSをノーマル維持で楽しんでいきたいと思 ...
マツダ デミオ
次のロードスターが出るまでの"つなぎ"のつもりで購入しましたが、なかなか運転はラクだし、 ...
マツダ ユーノスロードスター
思い出の詰まったクルマであり、今でもその存在が亡きことを惜しむ1台。2006年10月、自 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation