ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [おのみち]
のんびりドライブ生活進行中♪
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
おのみちのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年07月06日
今週の買い物
ここ数ヶ月、左目のコンタクトレンズの調子が悪い日が多く、眼精疲労による頭痛と吐き気に悩まされ、仕事にも影響してきたので、定期検診がてら眼科へ。 コンタクトレンズはハードを使用しているのですが、調子が悪い日はレンズが瞳の下のほうに落ちてる。 普通は瞳の中心付近に留まっているのですが、これがずれてると ...
続きを読む
Posted at 2008/07/06 20:56:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
吹奏楽
| 日記
2008年06月30日
飲み会でトランペット談義
日曜日に予定していた"あやめ祭り"での演奏は予想通り雨で中止。 当日のリハーサルも途中からコンサート用の曲に切り替えて合奏練習となった。 この日、楽団創立以来ずっと使って来た道場での最後の練習。自分にとっては最初で最後の合奏練習になってしまった。 話によると耐震不足は2階建ての上階だけとのことで、 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/30 21:09:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
吹奏楽
| 日記
2008年06月22日
今週末は裏方作業
今週末日曜日は隣町で活動しているR吹さんのコンサートに裏方として参加。 担当はスポットライトだ。 司会者の進行やソロ奏者の演奏中に、ピンポイントで照明をあてる役目だけど、なかなか一発で当てるのが難しい。 照明の範囲も調節しないと広範囲に光が広がって効果が無くなる。 コンサートのオープニングはショス ...
続きを読む
Posted at 2008/06/22 19:40:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
吹奏楽
| 日記
2008年06月16日
ビオチャレンジ中
明治乳業のLG21を毎日食べてたのですが、ランニングコストを考慮しダノンビオに切り替えました。 LG21が130円に対し、ダノンビオが4ピースで220円前後。 もう2週間ぐらいになるけど、まあまあ体調は良いような気がする。 でもLG21の時のほうが便通は良かったような...。 微妙だ。しばらく続け ...
続きを読む
Posted at 2008/06/16 21:53:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
健康
| 日記
2008年06月15日
地震の週末
土曜日は例によって地元吹奏楽団で合奏練習。日曜日は同楽団の2008年度総会に出席。 総会の後、昼食は後回しにして個人練習。合奏で気になった音程部分をチューナーで再確認。 練習を2時間程度で切り上げ、総会の中で話がでた"常任監督不在"の現状について考えつつ帰宅。 気づくと自宅付近は震度5弱の地震が起 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/15 19:06:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
吹奏楽
| 日記
2008年06月08日
週末の活動
土曜日は休日出勤。出勤前に近所のコイン洗車場で\100-で温水2分を選択。泥を落とす。で、自動洗車機に入れて\300-でブローを選択。 拭き上げはせず、これで水を切った後、屋根を開けて会社へ出発。 たまたま、この時にこのコイン洗車場にハイランドグリーンマイカのRHTが洗車に来た。オーナーは年齢的に ...
続きを読む
Posted at 2008/06/08 20:20:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
吹奏楽
| 日記
2008年05月28日
久しぶりにクラシックのCDを買ってみる。
毎週末の合奏練習で少しでもマシな演奏ができるように、オーケストラ演奏の音源を入手。 ハチャトゥリアン作曲、組曲「仮面舞踏会」だ。 今度の演奏会ではこの曲がメインになると思うので、なんとか上手く演奏したいもんです。 とりあえず、ロードスターのオーディオにセット。 BOSEサウンドシステム付けといて良 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/28 22:26:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
吹奏楽
| 日記
2008年05月25日
若者に圧倒されそうッス。
今週末も、市内公民会で吹奏楽団の練習に参加。 今年は「ロードスター軽井沢ミーティング」に行けるかなと思っていたのですが、まだ楽団の一員として未熟な自分はラッパの練習を優先することにしました。 しかし本日の合奏練習、トランペットの正メンバーは全員欠席で仮部員の私だけ・・・。 しかも仮入団の身なので楽 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 10:27:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
吹奏楽
| 日記
2008年05月17日
フェルマータってなんだっけ?
毎週土曜日は、市内の公民館で吹奏楽団の練習に参加しているわけですが・・・。 音符は読めるものの、譜面記号をほぼ忘れてます・・・。 前回の練習より薄々わかっていたものの、曲をこなすごとに露呈してます・・・。 それにしても社会人の吹奏楽団は練習時間が限られるので大変だな~。 ひとまず、用意される練習場 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/17 22:54:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
吹奏楽
| 日記
2008年05月11日
中学1年に戻った気分
地元吹奏楽団に仮入団の身分となり、第1回目の練習参加。 いきなり合奏で、初見大会にびびりながら必死に音を出すも、さすがに10年以上のブランクでは現役のカンも存在せず・・・。気分は中学1年の時の楽器を吹き始めた頃ですね。 まずは、ロングトーンをしっかりやって基礎練習をつみますか。 練習場までクルマ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/11 20:57:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
吹奏楽
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
おのみち
[
宮城県
]
気がついたらマツダ車4台目。 (もうすこしで5台目も!) コロナ禍おさまれば、遠出したいなぁ。
2
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
おのみちの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
吹奏楽 ( 39 )
健康 ( 1 )
ロードスター ( 20 )
美味 ( 2 )
Mac ( 2 )
つれづれ ( 15 )
愛車一覧
マツダ CX-3
8年所有したデミオから、乗り換えました。 長距離ドライブはさすがに快適です。
マツダ ロードスター
人生3台目のロードスター。 今回はベースグレードのSをノーマル維持で楽しんでいきたいと思 ...
マツダ デミオ
次のロードスターが出るまでの"つなぎ"のつもりで購入しましたが、なかなか運転はラクだし、 ...
マツダ ユーノスロードスター
思い出の詰まったクルマであり、今でもその存在が亡きことを惜しむ1台。2006年10月、自 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation