• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのみちのブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

ゲネプロ

ゲネプロコンサート本番1週間前の今日はゲネプロ。
市内の中学校の講堂を借用させてもらって、一通り曲を通す。
演奏時間や曲間の位置替えから、ソロ奏者の移動、スタンドプレーのタイミング等、諸々を確認。

個人の出来はというと・・この最終曲面でまだクリアできていない課題が多数・・・明日の休日で集中特訓しかない!。
今回はほとんど2nd/3rdTpなのでラクと思っちゃいけないですね。まずは自分の仕事を全うすることに集中です。
Posted at 2008/09/14 20:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2008年09月07日 イイね!

楽団の活動から、その他諸々

楽団の活動から、その他諸々今週は職場でプロジェクト内の送別会が2回。
最近の不景気で開発体制も縮小傾向・・・関東圏に比べて地方はやっぱり需要という面で不利なんだな。
水曜日は2名送り出し、金曜日も1名。
もしかして来週も・・・。

楽団の活動はというと、
木曜日は今月21日に開催する定期演奏会の告知ポスターをサンリツ仙台本店に掲示してもらいに持って行った。
一番大きいのということで、持っていたのがA1サイズ。ちょっと大きすぎないかい?。と思ったけど、店頭に掲示してあったのを見たら、結構目立っていい感じ。
土曜日は、多賀城文化センターで合奏練習。この日は多賀城アンサンブルが演奏会前日ということで、同会館の小ホールでリハーサル中。
会館の出入りでも、弦楽器のケースを掲げてる人達多数。皆さん色鮮やかなハードケース系が多いですね。
弦楽器の人達が居ると、ステータスが上がったような気がするのは気のせいだろうか。

来週は、毎年恒例の"定禅寺ストリートJAZZフェスティバル"。
高校の同級生グループがゴスペルで参加するので聞きに行きたいが、当日は自分も定演のゲネプロなので残念。

Posted at 2008/09/07 19:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2008年08月31日 イイね!

楽団の活動から

土曜日の練習場所は、多賀城文化センターの展示室。
今までは練習用の個室を2つ連結して使っていたけど、正直そんなに広くない。
自分も、その広さに合わせて、遠慮して無意識に音量を控えめにしがち。
なにせ、トランペットをフォルテで普通に吹いても、目の前で練習している人にはかなり迷惑だろうから。
今回練習場所に使ったフロアは今までの2倍以上の広さで天井も高い。
9月下旬に控えたコンサートでは総勢で50名近くなるし、毎回こんなところで練習できたらなあと思う。
設備の整った音楽室を常に使える小中高生は、ほんと恵まれてる。
Posted at 2008/08/31 19:12:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2008年08月24日 イイね!

楽団の活動から

本日は、多賀城ジャスコでミニコンサート。一応、午前午後と2回公演。
演目は先月の南東北病院での夏祭りの時とほぼ同じということで、前回よりは手応えのある演奏だったように思う。
ただ、練習以上のことは本番で出来るはずも無いことを改めて実感。
課題はまた明確になったかな。
夏季休暇中にアンブシュアも見直して、音域も広がって来たけど最近の曲はハイトーンを要求されるものが多いような。
今回演奏した「はぐれ刑事純情派」テーマ曲のトランペットソロは"high F"まで行っちゃう。
一般的なトランペットの最高音の"high B♭"より半オクターブ上ですよ・・・(T_T)。
Posted at 2008/08/24 18:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2008年08月17日 イイね!

楽団の活動から

週末の合奏練習では、なぜかトランペットの音程が安定せず、チューニングのB♭もままならない状態。
この夏季休暇中に、楽器を分解して丸洗いしたのがいけなかったかなあ。

練習内容はというと、来週末に控えた多賀城ジャスコ(通称たがジャス)でのフロアコンサート用の演目を中心に練習。
来月に開催する定期演奏会でもほぼ同じ曲を演奏するので、そのプレ企画になる。
まだ、細かなフレーズで練習不足な曲があるけど、今週中におさらいしてなんとか満足のいくコンサートにしたいものです。

Posted at 2008/08/17 19:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記

プロフィール

気がついたらマツダ車4台目。 (もうすこしで5台目も!) コロナ禍おさまれば、遠出したいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
8年所有したデミオから、乗り換えました。 長距離ドライブはさすがに快適です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生3台目のロードスター。 今回はベースグレードのSをノーマル維持で楽しんでいきたいと思 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
次のロードスターが出るまでの"つなぎ"のつもりで購入しましたが、なかなか運転はラクだし、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
思い出の詰まったクルマであり、今でもその存在が亡きことを惜しむ1台。2006年10月、自 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation