
本日は、トランペットの演奏に使うストレートミュートを買いに隣町のジャスコの中にある島村楽器へ。
残念ながらお目当ての物は無く、ショーウィンドウに並ぶトランペット群をこまめにチェック。
自分の楽器も買った当初はヤマハのハイエンドモデルだったはずなのに、今やゼノシリーズの格下かあ。
斯くして、トランペットのカタログを物色していると、若い女性店員に捕まり「楽器吹いてるんですかあ?^_^」。
どうやらこの店員さんは管楽器担当なれど実際はパーカッションをやっているらしく、あまり詳しくないのようなのですが、一生懸命というか熱心に話をしてくれるので、ここで楽器かっちゃおうかなと思っちゃいましたね。
結局は「購入はまだ先なので」ってことで、ヤマハとバックのカタログだけ袋に入れてもらって退散。
カタログは貰って来たものの、まだまだ愛機のヤマハカスタムは健在だし、自分も楽器以上のレベルまで達してないしなあ。買替えはかな~り先だな。
楽団の練習では、来月のコンサートに向け、エキストラの方々が参加するようになり、パートが欠けることも無くなってきた。
エキストラで来られる方はさすがに上手い。正メンバーの自分の出来を見るとちょっと恥ずかしい・・・。
夏季休暇中になんとかせねば。
Posted at 2008/08/10 22:33:05 | |
トラックバック(0) |
吹奏楽 | 日記