• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのみちのブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

朽ちていく名車

朽ちていく名車自宅からそう遠くない駐車場に放置された"FIAT X1/9"。
たぶん10年以上はここにあると思う。
クルマで前を通る度に、今までと変わらずそこにあると、ほっとするような。
でも近くで見ると相当老朽化してる。ナンバーも外してあるし。
これが去年の冬に撮った写真だけど、今年の夏もまだ有った気がする。
自分が、ユーノスを買う頃、X1/9も選択肢に入れてただけに、引き取って自分でレストアしてみたいとも思ったりするけど、大変だなこりゃ。
最近、VR-Bの中古物件を何気にネットでチェックしてたりする。やっぱNAの5MTのほうが気持ちいいのかなあ。
Posted at 2009/10/08 19:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年09月29日 イイね!

回想〜そして再始動。「Vert noiR」

回想〜そして再始動。「Vert noiR」2001年春のこと、インターネット上でユーノス・ロードスター VR-Limited Combination-Bのオーナーズクラブ「Vert noiR」が立ち上げられた。
当時の自分の愛車もVR-B。この限定車にこだわりをもっていたので、ネット上でも同じ限定車のオーナーが集まることに興奮したもんです。
かくしてその年の軽井沢ミーティングでは事前に申し合わせて、たくと@柏さん、VRB松@千葉さんと合流。途中チームリーダーのyoki@愛知さんと合流し会場へ。
VR-Aオーナーズクラブの「アールヴァンレッズ」の方々の粋な計らいで、ミーティング閉幕後のVR-A/Bの合同撮影は、周りのロードスターオーナーを刺激したようで、翌年の軽井沢からは同じボディー色で二次会(!?)が開かれるように。
会場で知り合ったゆあさ@富山さんのVR-Bは健在なのか?。フルカワ氏の4スロ化したVR-Bが懐かしい。

そして、2009年秋。
当時からのメンバー、ハリー@大阪さんにより「Vert noiR」再始動。
自分のVR-Bは既に廃車になり、今はなんの変哲も無いカタログモデルのNCEC-RSになってしまったけど、機会があれば当時のメンバーと再開したいもんです。
※写真は2001年の軽井沢。ミーティング終了後になにやら企てているVR-A/Bのオーナー達

VR-Bオーナーは、下記URLへGo!
Posted at 2009/09/29 20:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年09月22日 イイね!

敬老の日は音楽の一日で

敬老の日は音楽の一日で敬老の日は、地元吹奏楽団のコンサートに裏方参加。
昨年はステージの上に乗ってたけど、今年は横浜出張で一時退団してた為、裏方でピンスポット担当。
裏方のほうもプレーヤーとは違ったプレッシャー。
スコアに記入されたスポットの指示をチェックしながらリハに突入。
本番も軽い事故はあったけど、まあなんとかこなしたかな。

今回は、療養中だった音楽監督が久々に指揮を振ることに。
自分も高校時代に合奏練習で指導してもらった以来(20年ぶりか?)。
曲はアメイジング・グレイス。
やっぱり貫禄というか威厳というか、なんでしょう、プレーヤー、裏方共に涙する者がいたようで。
そういう自分も、目頭が熱くなるものが。
Posted at 2009/09/22 09:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2009年09月17日 イイね!

最近見かけなくなった猫

最近見かけなくなった猫前車のVR-Bに乗っていた時期、よく我が愛車の屋根で昼寝していた猫。
今のNCに乗り換えてからはぱったりと姿を見せなくなった。
意外とNAのビニール製の幌のほうが寝心地がいいのか?。

そういえば、今のクルマは全然弄ってないな。
買ってからノーマルのまま2年以上経つし、もうそろそろ始めるか?。
どちらにせよ未だにしっくりこないシフトノブは交換したい。
今のところは純正のウッドタイプがいいかな。
Posted at 2009/09/17 22:33:34 | コメント(0) | トラックバック(1) | ロードスター | 日記
2009年09月12日 イイね!

ガンダム3 めぐりあい宇宙を観に行く

ガンダム3 めぐりあい宇宙を観に行くジャズフェスから帰宅後、ガンダム30周年記念上映ということで、名取エアリのワーナーマイカルに行く。
これまで、DVDで何度も見てるし、サントラ盤のドラマ編でも何度も聴いている。
けど劇場では一度も観てない。
若干、絵は手直ししている部分あり。HDリマスターってどこまで手を入れてるんだろう。
知らない人は気づかないような、絵のいじり(手直し?作画し直し?)有り...たぶんここってオリジナルと違うよねぇ的な。
音声はほぼオリジナルのままと思う。
自分的にはホワイトベースが沈むシーンが一番印象に残る..かな。
Posted at 2009/09/12 23:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

気がついたらマツダ車4台目。 (もうすこしで5台目も!) コロナ禍おさまれば、遠出したいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
8年所有したデミオから、乗り換えました。 長距離ドライブはさすがに快適です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生3台目のロードスター。 今回はベースグレードのSをノーマル維持で楽しんでいきたいと思 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
次のロードスターが出るまでの"つなぎ"のつもりで購入しましたが、なかなか運転はラクだし、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
思い出の詰まったクルマであり、今でもその存在が亡きことを惜しむ1台。2006年10月、自 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation