• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのみちのブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

19th定禅寺JAZZフェスティバルに行ってみる

19th定禅寺JAZZフェスティバルに行ってみる小雨が降るなか自宅を出発。毎年恒例の定禅寺ジャズフェスへ。
仙台に着いてみると曇り空ながら雨が降ることは無く、涼しくていい感じ。
初日は特に目当てのグループは無く、西公園と錦町公園、花京院スクウェア、仙台駅前をぶらついて退散。
それにしても聴いている間はずっと立ちっぱなし。各ステージへ徒歩移動で足が痛い。もう若くないんだな。
今年は、オフィシャルのTシャツ、携帯ストラップ、ネックストラップをゲット。きっちり募金もしてきた。
二日目の明日は晴天の予報。
フュージョン系に絞って聴こうと思ったけど、結構無計画にいったほうが、色々楽しめそう。
Posted at 2009/09/12 23:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2009年09月06日 イイね!

多賀城へ帰還

横浜出張から解放され多賀城へ帰還。
今日は、久しぶりに3月まで在籍した地元吹奏楽団の練習に顔を出す。
軽く音だしして、そのまま合奏練習へ。
いきなり楽譜みて満足に吹けるわけなし、最後の曲は観客席に移動して見学。
なにより、楽器を周りに気兼ねなく思いっきり吹けただけで満足。
楽団の定期演奏会が今月の連休に開催される。自分は今回は裏方だけど、本格的に活動を再開したいな。
Posted at 2009/09/06 21:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2009年08月22日 イイね!

ガンダムビッグエキスポに行ってみる

ガンダムビッグエキスポに行ってみる今日は東京ビッグサイトへ。
この前の台場に続いてガンダムエキスポに行ってきた。
こちらは入場まで長蛇の列。会場の中に入ると更に人がひしめきあって前になかなか進めず。
セル画などの資料展示や、歴代のガンプラやTVゲームの紹介等々。興味深い内容。
これまでのガンダムシリーズを勤めた声優さんのトークショーは、整理券待ちの列に並ぶ気になれず断念。
関連グッズのコーナーも長蛇の列。Tシャツぐらい買っていこうかと思ったけど...まあいっか。
Posted at 2009/08/22 18:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2009年07月25日 イイね!

ガンダムの下に立ってみる

ガンダムの下に立ってみるガンダム30周年のイベントで1/1スケールのガンダムが台場にお目見えということで、早速行ってみる。
休日ということで家族連れや、ガンダム好きのおじさん達でかなりの人出。
オフィシャルショップでTシャツぐらい買って帰ろうかと思ったけど、こちらも行列。断念。
18mのガンダム。こんなのが宇宙を飛び回るようになるのは、いつになることやら。
Posted at 2009/07/25 16:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2009年07月20日 イイね!

やっとETC装着

やっとETC装着以前、マツダに問い合わせたら、在庫不足で年末ぐらいまで待たないといけないと言われてたETCの車載機。
週末の定期点検で勧められて発注かけたら本日装着完了。在庫不足というのは?。
ETCの準備ができたはいいけど横浜出張で月イチでしか自宅に戻れない状況。
民主党が政権とったら、高速道路無料にって何かのニュースでやってたっけ。
使わないまま廃棄ってことはまさか無いよね。
Posted at 2009/07/20 18:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

気がついたらマツダ車4台目。 (もうすこしで5台目も!) コロナ禍おさまれば、遠出したいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
8年所有したデミオから、乗り換えました。 長距離ドライブはさすがに快適です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生3台目のロードスター。 今回はベースグレードのSをノーマル維持で楽しんでいきたいと思 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
次のロードスターが出るまでの"つなぎ"のつもりで購入しましたが、なかなか運転はラクだし、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
思い出の詰まったクルマであり、今でもその存在が亡きことを惜しむ1台。2006年10月、自 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation