• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月04日

ディーゼル試乗記 (3)

短い試乗コースを終え、ディーラに戻って駐車するときに気になったのがG車でも感じたDOPナビ。これは別にCX-5の問題ではないですけど、なぜバックモニターのハンドル舵角に応じた進行予測ガイドラインを表示してくれないのか、という点。MOPじゃないから、と言われればそれまでですけど…ね。私はナビ機能にあまり拘りはないので、MOPナビ復活希望。

車を降りてエンジンをかけたままボンネットを開けると、この時初めてDって感じがしてきました(笑)。Gではスカスカだったエンジン後方スペースが、ビッシリと埋まってます。酸化触媒とDPF、2ステージターボがあるだろうその周りに遮熱や遮音らしきインシュレータ類がたくさんついてます。うーん、ここまでやってるのかと納得。

試乗燃費ですが、ほとんど渋滞の平均車速16km/hという悪条件で12km/Lも出たのはびっくり。おそらく昔の2Lクラスならこの条件では6~8km/Lくらいだと思いますが。これで月間2万円(ロド除く)のガソリン代が(→軽油料金含めて)半分近くになりそうな可能性が高まりました。

このSKYACTIV技術を全部用いた第一弾CX-5、車として狙った方向性は、マツダ役員さんも言ってましたが、欧州で走るドイツのプレミアムメーカーと同じような所だと感じとることができました。それに加えてDの走り/燃費/価格のバランスを持ち込んだこの車作り、目の肥えたみんカラユーザーさんなら理解してもらえそうですが、ほとんどの日本人ユーザーに対してはどうか?少々マニアックすぎるのではないかなと思っています。Dの市場を作ると意気込んだマツダ社長さんのメッセージが実現するのか、今後も注意してみていきたいと思っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/04 18:04:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

ゾン。
.ξさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2012年3月4日 18:17
こうなったら意地で3連コメントw(笑)
渋滞路で12km/lってのは凄いですね!
今日妻のライフ(ホンダの軽)を運転してましたが、ライフの平均燃費(妻の会社行きかえりの燃費ですね)が14km/L位でした。ということは、一昔前の軽よりも燃費が良い可能性がありますね(^^)
コメントへの返答
2012年3月4日 20:52
3連荘ありがごうございます。

軽もエコ運転すればCX-5がかなわないくらい伸びると思いますが、ディーゼルはそれなりに踏んでも燃費がいいと言うのがうれしいですね。

納車されたら高速で燃費がどれくらいでるか、さっそく試してみたいと思っています。
2012年3月4日 20:58
DOPで舵角対応って有るんでしょうか?
でも、MOPでは有って欲しいですよね〜

試乗で12km/Lですか?それは、かなり良いですね〜
しかも軽油は1リッターあたりの金額も安いし、燃料費はかなり安そうですね!
コメントへの返答
2012年3月4日 21:24
またまた、3連荘ありがごうございます。

担当営業に聞く限りでは、DOPナビには舵角対応は無いようみたいです。

帰省のときの満タン航続距離は2倍になりそうで、それもうれしいですね。
2012年3月8日 22:17
はじめまして。

CX-5(特にディーゼル)に興味があり、
本ブログも拝見させていただきました。

勉強になります。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2012年3月9日 0:20
はじめまして。

新型BMWは328がダウンサイジングですが、どうなんでしょうかね。一度試乗に行ってみたい気がします。

プロフィール

ちょっと年くってますが、車好きのサラリーマンです。 お手柔らかに…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 07:30:59
燃費良すぎ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 07:30:58

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
気が付けばJ-COTYばかりですが…初めてのBカーです ホワイトレザー、セーフティパッケ ...
マツダ ロードスター MX-5 (マツダ ロードスター)
外観は写真のとおりです 足回りはTEIN+オーリンズDFV(AZUR) 駆動系はCUSC ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2012年3月23日納車。XD-Lパッケージ(2WD)のベロシティレッドです。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation