• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月07日

桜咲く☆きゃっほーぃ☆

気づいたら二ヶ月も…なんて、お決まりのセリフを書くつもりは全くないのですが、ようやく気分的に落ち着くことができました。

本日仕事中に、タイトルのようなメールが娘から飛んできました。とりあえず大学生決定ということで、ほっと一安心です。こんなこと書くのはよくないかもしれませんが、妻は女の子だから外へは出したくないとのこと、本人も自宅がよいというので、希望の大学に決まってよかった。

明日からは何をするの?と聞くと「クラブ!」だそうで、卒業したのに明日からまた高校に通って、なまった腕を鍛えなおすとか。(また腕が太くなる…)

大学の目標はクラブとバイトで、勉強はほどほどにやるそうな(親涙)。バイト先は今通っている塾で雇ってもらうことが決定。4月からはこれまで投資したお金を少しでも回収する…って親には回収されない…来週入学金や授業料を振り込んだら財布軽っ!ってことになります。RE11買うお金は……ないですね。

冬眠が長かったのですが、また走りだそうと思います。今月のGCUPは会社行事と重なって参加できませんが、近々練習にでかけたいですね。まずは課題のブレーキングとパイロンかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/08 02:02:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

日本海オフ
こしのさるさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

群馬県民会ツーリングに行ってきました
bmasa (まさ)さん

この記事へのコメント

2008年3月8日 7:36
ずいぶん早いな?と思ったら、そっちのサクラでしたか。おめでとうございます!
学生生活の目標がはっきりしていて、素晴らしいと思います。
こういう話って、自分が入学した頃を思い出して、ワクワクします。

これで心置きなく、走りに行けますね(^^)
コメントへの返答
2008年3月8日 10:32
ありがとうございます。
確かに何であれ、打ち込む目標があることは良いですね。努力の結果から自信をつけて成長していってもらいたいです。
今朝はもうニッコニコで学校行きましたよ(笑)
2008年3月8日 8:29
おめでとうございます^^
これで心置きなく走りに行く事が出来ますね♪

高校・大学とオイラも何を学んだのやら・・・^^;
今になってツケが回ってきました(爆)


コメントへの返答
2008年3月8日 10:47
自分も勉強してないので、子供に期待するのは間違ってますね。早速ノートPC買えとか、車の免許とるぞとか、要求を突きつけられて困ってます(爆)

今度、進化したおじゃさんの走りを助手席で見せてくださいね。
2008年3月8日 18:14
娘さんの合格、おめでとうございます。

大学での目標もちゃんとある様で、とても素晴らしいと思います。

ちなみに、クラブって何のクラブですか?もし、良かったら教えて下さい。
(女の子で腕が太くなるクラブて何だろ?って素朴に疑問を持ったもので・・・(^^;)
コメントへの返答
2008年3月8日 22:09
ありがとうございます。

クラブはアーチェリーです。体力のいらない競技と言われていますが、首筋から肩、二の腕にかけて結構付きますね。70mなどの長い距離になると、張力をあげないといけないので、力もやっぱり必要です。競技会では100射以上うちますからスタミナも必要です。
2008年3月9日 0:30
paddysさん お久しぶりです。

娘さんが大学進学という事で、おめでとうございます!
うちの娘はやっと大学卒業。今春社会人デビューです。

いままで消費してくれた分、今度は思いっきり回収するつもりです!(笑)
コメントへの返答
2008年3月9日 12:59
ご無沙汰しております。ROUTE SIXTEENでのご活躍はすごいですね!

お嬢様の就職は随分前に決まっていたと思いますが、おめでとうございます。これでまずは一安心というところでしょうか。とはいえ今後も親として何かと心配ネタは尽きないかもしれませんが(笑)

今日は15:30から自動車学校の入学も手続します。費用は最初に30~35万もかかるとのことで、ちょっとびっくり。
2008年3月9日 0:52
アーチェリーでしたか。
高校からアーチェリーがあるなんて、ちょっとリッチですね~。

アーチェリーといえば、山本先生ですね。
「20年かけて銅から銀になりました。これから20年かけて金を目指します」って言葉には感動しました。

私の娘は高校の時、弓道をやってました。
大学に入っても弓道をやるとばっかり思っていたのですが、2年間は全くクラブにも入らず好きな事してました。
で、3年になってから、何を思ったのかまた弓道部に入って、今は結構意気込んでやっている様です。
コメントへの返答
2008年3月9日 13:11
本当は弓道をさせたかったのですが、部がなかったのでアーチェリーになったんですよ。

山本先生は代表からは洩れてしまいましたが、そのご活躍からか、娘の学校では部員数が年々増え、2年は13名、1年は15名くらいいます。長くできるスポーツというのも良いですね。

弓道はその姿、立ち振る舞いが美しいですね。娘さんのご活躍、期待しています。
2008年3月9日 1:21
びっくりした~。
paddysさんがタイトルのセリフを叫んではしゃいでる姿を想像して、倒れそうになりましたヨ(笑)

お嬢さん、大学合格おめでとうございました^^
腕が太くなるクラブというのは・・・まさかアームレスリング部??
コメントへの返答
2008年3月9日 18:01
気分的にはタイトルどおりです~(笑)。

私もかなりガキっぽいので、最近は子供たちから馬鹿にされつつあります。とは言いながら、この前日には下の息子が英検の2次試験の対策練習せずに落っこちたので、久々に爆発しました(反省)。

腕相撲は170cmオーバー野球部息子より、156cm娘の方が圧倒的に強いです。(ちょっと複雑)

プロフィール

ちょっと年くってますが、車好きのサラリーマンです。 お手柔らかに…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 07:30:59
燃費良すぎ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 07:30:58

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
気が付けばJ-COTYばかりですが…初めてのBカーです ホワイトレザー、セーフティパッケ ...
マツダ ロードスター MX-5 (マツダ ロードスター)
外観は写真のとおりです 足回りはTEIN+オーリンズDFV(AZUR) 駆動系はCUSC ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2012年3月23日納車。XD-Lパッケージ(2WD)のベロシティレッドです。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation