• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月12日

意識改善のマニュアル!?

って、存在するでしょうか(^_^;)アセアセ
いくら優秀なマニュアルがあったとしても読まなければ意味が無い。じゃあ、読ませるにはどうすればいいんだ?
結局は本人の意識の問題。
ハッチンお手上げ
┐(´~`メ)┌

何が言いたいか…
仕事でずっと同じミスを連発する輩が居る。いくら注意してもミス連発。本日、社長直々に次やったら始末書と言われた直後(社長退社後)に、違う機械で同じミス。

はぁ(´Д`)=з

機械にミスを防ぐ完璧なマニュアルを貼ったとしても、読まなければ意味が無いタダの紙切れなわけですな。。。

ハッチン疲れとるなぁ(つω-`)ZZzz...
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2008/09/12 04:08:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さすがに遠いハーバーゾーン
空のジュウザさん

給水力を確認したい!
ターボ2018さん

無事帰宅
ジョゼフさん

こんな雨の日はガレージでライト磨き
rescue118skullさん

読書の秋 〜東本昌平先生の偲んで〜 ...
avot-kunさん

おそようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年9月12日 5:29
人間ですからねぇ~
コメントへの返答
2008年9月12日 7:58
人間だからこそ学習能力があるはず・・・
(^_^;)
2008年9月12日 5:59
個人の意識の問題ですね(^-^;

うちの職場でも、先日大量不良を作った後輩、全て他の人が悪い!と…
翌日、体調不良と休暇。
さらに次に出た不良も「俺は悪く無い!」と(^-^;
コメントへの返答
2008年9月12日 7:59
こればっかは本人がしっかりやってくれないとどうにもならん
(/>Д<)/┻┻
2008年9月12日 6:16
おはようございます。

色々なタイプの人間がいますから、職業意識も違って大変ですね。

正しいと思うことを相手に突きつけても、上手くいかないこと多いですよ。

人間関係って難しい面もありますねえ。

コメントへの返答
2008年9月12日 8:00
難しいっす(^_^;)

半分諦め入ってますが(笑)
2008年9月12日 6:18
会社ならでわ~^^

人のストレスは人だよね♪

ごくろうさま~

 ヾ(〃゜ー゜〃)ノヾ(〃。。〃)ノヾ(〃゜ー゜〃)ノ うんうん♪
コメントへの返答
2008年9月12日 8:01
完璧は求めてないけど度が過ぎてるんで
(^_^;)アセアセ
2008年9月12日 7:16
ウチの会社にも2人ほど居ます。

ハッチン班長の鉄拳で分からせましょう。( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2008年9月12日 8:03
仮に鉄拳制裁しても、本人がミスを減らそうとする努力をしなければ何にもならないから(^_^;)
始末書ってのも一つの嚇しみたいなもんでしたが…(´Д`)
2008年9月12日 7:26
いますよねぇ……意識の問題……難しいっす(°□°;)
コメントへの返答
2008年9月12日 8:04
立場上、ハッチンぴんちかも(^_^;)
2008年9月12日 7:38
ハッチンさんがそんなミスを無くす装置を開発すれば・・・(σ^∀^)σ
コメントへの返答
2008年9月12日 8:05
無いですね(^_^;)
何故なら仮止めで起動ボタン押しちゃうんですから(-_-;
確認作業をすればそんなミスは無いのにね。
2008年9月12日 8:54
こういうミスは自分のミスを人のせいでなくて自分の責任としてきちんと自覚できないと改善はしないでしょう。

なにも考えずにその日の就業時間が過ぎれば構わないとだけしか考えていないからいつまでも同じ失敗をするのでしょう。向上心があればこうなればどうする、ああしたほうがいいはずだと考えるから失敗はなくなるはずですけどね。
コメントへの返答
2008年9月12日 9:20
その通りでございます(^_^;)
ま、サボりんだから仕方ない…では済まされない(>д<)
2008年9月12日 9:13
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)困った人達ですね

毎日、作業前点検てか朝礼のように(夜だけど)作業手順を読ませましょう!大きな声で!!
恥ずかしくて…少しは(少し?)意識するっしょ(-。-)y-゚゚゚甘い?

始末書なんて、なんの事?位にしか思ってないのでしょうかね…?
甘い事言ってないで…ペナルティ減給!(限る・その輩)って社長さん言っちゃえばイイのに…。
あ…来なくなる?(>д<)

頑張れハッチン班長♪
コメントへの返答
2008年9月12日 9:22
まぁ減給は最終手段でしょうね(>д<)
たぶん、始末書?て感じにしか思ってないんでしょ(-_-;
(o_ _)oチチーン
2008年9月12日 9:25
お久です!

同じミスを連発するのはその方の意識が足りないせいでしょうね。
ミスするごとに服を1枚脱いでいく罰をつけましょうw
コメントへの返答
2008年9月12日 9:27
ヤロウの裸は見たくないよぉ
(((;゜Д゚)))ガクガク

2008年9月12日 10:30
お疲れさまです。Orz

何度も同じ過ちは辛いですね・・・

時には褒めてやることも本人の
意識改革になるかも・・・
コメントへの返答
2008年9月12日 11:39
サボるし残業はしないし同じミス連発…

あ!
気にしない精神がある意味凄いかo(^^)o
2008年9月12日 10:56
それはヒューマンエラーの域を越えてますな
(^_^;)

ウチの職場だと新聞沙汰に…
コメントへの返答
2008年9月12日 11:41
酷い時は日に2回程。
簡単な刃物なら予備あるし替えあるけど大抵折る刃物は特注、高価、予備無し・・・
・゚・(ノД`;)・゚・
2008年9月12日 11:30
ウチの会社も昭さんと同じく新聞沙汰に(^_^;)

不良が見つかったら、その場で帰らせる(勿論給料は働いた分だけ)
帰らせられ続ければ、給料も苦しくなるし、自分は必要無い人間なんだと目覚めるんじゃ無いかな
辞めたら辞めたで、その程度だったって事で。
新しい人雇った方が効率的かもよ
コメントへの返答
2008年9月12日 11:44
たぶん、ハッチンが中途で入る以前からずっとミスしてるんじゃないかなぁ?
(^_^;)アセアセ

2008年9月12日 11:32
どこの会社職場店現場行っても足手まといなヤツは必ずいますよ。
本当に・・・そんなやつらにエネルギー使いたくないですよ。

新人などで会社に入ってきて何をしたらわからずにボケっとしているやつも問題ですが、組織体質にドップリ浸かりこんで威張っているぬるま湯ベテランの方がタチが悪いように思います。
新人ならまだ一喝するなどできますが、ベテランではそれもできず、さらに自分の事を棚に上げて説教かますので若手が困り果てます。
はぁ、ヤダヤダ。
コメントへの返答
2008年9月12日 11:45
班長なので命令はできますが、ヤツのが年上やし職歴長い(>д<)

弱虫ハッチン(o_ _)o
2008年9月12日 11:36
自分はマニュアル読んで納得してから動くタイプです。
なるべくミス無くやりたいですし…ね(^^;)
コメントへの返答
2008年9月12日 11:46
たぶん、仕事に対するプロ意識がないんだろうなぁ(´Д`)
2008年9月12日 11:55
うちの新人にも教わったらとりあえず「はい」と言うんですが、何も覚えちゃいないのがいます(汗
メモ取れっていっても取らないし…
コメントへの返答
2008年9月12日 12:18
新人じゃないから余計に勃ち・・・
じゃなくて質悪いっす(´Д`)
2008年9月12日 12:32
世の中には色んな人が居て、僕たちの視点からでは有り得ない位の低能な人も居ます。
それを美味いこと調教&隔離して会社の労力にするのも監督者の仕事ですよ。
自主的に退職する位の物量の運搬のみとかやらせてリタイヤしていただくのが得策だと思います。
コメントへの返答
2008年9月12日 12:56
(o`∀´o)ふ~む

( ̄ー ̄)ニヤニヤ
2008年9月12日 18:08
吊るしちゃいましょう・・・



小さくしたマニュアルを首から。

(*´艸`) クスクス

がんばれハッチン班長 (^o^)/"""

コメントへの返答
2008年9月12日 19:32
拾ってください!
サボりんの飼い方ってマニュアルでつか?
(*´∇`*)ぷっ♪
2008年9月12日 18:08
どこでもそういう人はいますね。
(´-ω-`)
コメントへの返答
2008年9月12日 19:33
これならサボられてる方がマシかもしれん
(´Д`)
2008年9月12日 19:08
向いてないんじゃないですか?(斬)
コメントへの返答
2008年9月12日 19:34
剥けてないんだ?
( ゚∀゚):・∴ブハッ
2008年9月12日 19:44
違う機械で同じミスって(-`ω´-;)Aフキフキ
コメントへの返答
2008年9月12日 20:21
要するにチャランポランに仕事やってるわけでつね(´Д`)
2008年9月12日 21:22
機械の下敷きにしちゃいましょー
( ̄ー ̄)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年9月12日 22:08
持ち上がらないぉ
(´Д`)ハァハァ
2008年9月12日 22:03
難しいですよね・・・

なんとなく気持ちも分かります(汗)
コメントへの返答
2008年9月12日 22:09
週末・・・
しかも一人やと・・・
もうどうでもいいや
(*´∇`*)♪

って状態になってます(T_T)

プロフィール

「ちょっとゴタゴタしてまする(^_^;)
最近元気になったかな(笑」
何シテル?   09/06 21:21
兵庫在住のハッチンです(o^-’)b ドライブが好きです♪ インプレッサ15sからノートに乗り換えました! ヨロシク(^ー^)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レカロシェルキャンペーン!!【ピットロードM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 22:53:17
お片づけ完了 結局 丸1日の仕事に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/04 12:28:42
おべんきょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 21:32:07

愛車一覧

日産 ノート Red's Hand (日産 ノート)
諸事情によりノートに乗り換えました(^ー^) スーチャーなので、インプレッサ15sよ ...
スバル インプレッサ ざるそば号 (スバル インプレッサ)
…ざるそば号… (`▽´)bぐ~っ♪
スバル サンバー スバル サンバー
農作業で、現在借り出されています(^_^;)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation