• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっちん。@兵庫のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

この組合せ良好\(^o^)/

この組合せ良好\(^o^)/昨日は・・・

朝一で病院へ(^-^;

咳止めの薬を貰いに…


その後、天気が良かったんで純正シフトノブに交換して色々とテストドライブ♪

すると…

4545っと軽く入るではないか(笑

ただ、純正シフトノブの形状はハッチンの手に合わなくて微妙。

と、言う事は・・・

シフト長を少しだけ長くしてシフトノブを戻せば良い感じになるって事かな?
重いシフトノブに換えてテストするのもいいけど重いシフトノブは高いのがネック
(´Д`)ハァハァ


取り合えず、暫くは純正で(笑



昨夜は操法練習2日目♪

寒すぎでした
(´Д`)ハァハァ


本日は・・・

夕方に選手全員で靴を買いに行く予定
(`⌒´)v

その後は、部で自主トレして操法練習へ♪



キツいけど充実してます♪
Posted at 2010/05/30 07:20:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | ざるそば号 | 日記
2010年05月25日 イイね!

(´・ω・`)σ59っとな♪

(´・ω・`)σ59っとな♪昨日は・・・

アジャスタブルシフターとバッテリーの取り付け♪

のはずが、エアコン添加剤も追加(笑

シフトは純正特有の『ぐにゅぐにゅ』ではなく、『59っ59』って感じになりました
(^-^)b

ただし、短くした分、純正とは比べ物にならんくらい重い(爆

でも、移動距離も短縮されたのでそれほど苦にならず♪

重いシフトノブに換えるか、慣れの問題(^-^;

何故かバックが一番入りやすくなってる…

(*´艸`)クスクス

もう少し、シフト長を長くすればいいんだろうけど短いのが好きなので・・・

暫くはこの長さで頑張ります♪

ナニヲ!?
(´Д`)ハァハァ


バッテリーはエンジン始動が良くなった♪
程度しかわかりません(爆

中森明菜の歌声が良く聴こえた♪
のは気のせいでしょう!?


エアコン添加剤…
バッテリーを新品に交換したので添加剤が良いのかバッテリーが良いのかわかりません(爆

エアコンによるパワーロスが軽減されたのは事実ですが♪





これで毎日の通勤が更に楽しくなります♪

ヾ(≧∇≦)〃
Posted at 2010/05/25 02:43:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | ざるそば号 | クルマ
2010年04月09日 イイね!

焦れったい\( ̄0 ̄)/

ふと総走行距離を見てみると39777㎞になってました(笑

ハッチンの感覚では、40000㎞超えてると思ってた(^-^;アセアセ


本日(4/9)は給料日♪
(-ω☆)キラーン


取り敢えず、ウォッシャーノズル買わんと(爆

片方がツメ折れて浮いてきてるから何気にダサい
(*≧m≦)プッ


後は…

眼鏡どうしよ?
(-□ω□-)モフッ

散髪せなあかんし…

ジャージ買うか
( ゚∀゚):・∴ブハッ





・・・今週末の予定・・・
10日(土)
休出夜勤6h

11日(日)
消防(´-ω-`)ショ-ボ-ン


早く連休にならないかなぁ?
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

Posted at 2010/04/09 02:38:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | ざるそば号 | クルマ
2010年03月28日 イイね!

縛られた\( ̄0 ̄)/

縛られた\( ̄0 ̄)/もっと縛って~

ヾ(・ε・。)オィオィ違っ
フロント側はバンパー剥がされて羽交い締め…(笑

本日は、パワチェキ行ってきました(^-^ゝ゛
計測ピットで店員さんが頭を抱え・・・

車載牽引フック2本無いですよね?

と(^-^;

どうやらフロント車体裏側のフックで固定するとバンパーが盛り上がり、最悪割れるんだとか…
で、車載牽引フックをフロントに使用すると、リアが固定出来ないと…

計測代3150円+バンパー脱着3150円、合計6300円也。


・・・1発目・・・
スロコンOFF
回転数6500rpm
計測値
86.2(107.75)ps
12.6kgm/2500rpm

86(゚~゚;)エ?

誤差の話を聞いてカタログ値を教えると、換算して、88(110)ps。

(-●ω●-)フッ

2回目・・・
スロコンMAX
回転数6800rpm
計測値
94.6(118.25)ps
13.2kgm/2500rpm


曲線を見ると、トルクは2500rpm(こちらも誤差があるので実際には2300rpmくらい?)からほぼ横ばい・・・
回せば馬力の数値はまだまだ上がりそう(悲しきリミッター)

トルクはカタログ値を超えなかったものの、ほぼ横ばいなのでフィーリング的に理想に近いかも。


・・・課題・・・
アクセルレスポンスの向上と、リミッターの数値書き換え等々
(`∀´)ククッ

結論として、電脳化はお早めに…


~仕様~
吸気
純正エアクリ
インダクションカバー
排気
センターパイプの途中(甲羅直後)からのワンオフマフラー

計測に若干貢献したモノ
軽量プーリー
スロコン


何やかんやと1時間以上も時間を奪われたんで、もうパワチェキはお腹いっぱい…

みん友の自称スバリストさんが駆けつけてくださり、久々の再会にしばらく駄弁りんぐ&隣のゲーセンで彼のスティック捌きを拝見して解散となりました
\(^o^)/アリガトウ




Posted at 2010/03/28 16:58:01 | コメント(20) | トラックバック(0) | ざるそば号 | クルマ
2010年03月27日 イイね!

カチンコチン(。°ー°)σ

もう3月も終わりだというのに・・・

夜中0時で1℃ですか(笑

(#`皿´)チョベリコ×2


本日(3/27)は、休日出勤(^-^;

今月ラストの休出夜勤なので6時間程頑張ろうかなと…

でも、この寒さは来週頭まで続くそうなので挫折モードに入ってたりしてます(爆

このブログ書いてる今も帰りたいモード全開だったりしますが(^-^;


3/28(日)は・・・
パワチェキの予約入れちゃいました(^-^ゝ゛
『8』の付く日は安くなるんで( ̄ー ̄)v

カタログ値超えは有り得ないし数値自体は気にしないけど、とりあえず、100は出て貰わないと凹みますねぇ
(T-T)


さぁて、どんな結果になる事やら…


電話予約でインプレッサって言ったけど、絶対勘違いしてるだろうな…?
外観はターボ車だし(爆

当日、店員の反応が楽しみなハッチンでした♪
(*´艸`)クスクス


日曜日だから人混みが心配です(°Д°)



Posted at 2010/03/27 02:41:02 | コメント(17) | トラックバック(0) | ざるそば号 | クルマ

プロフィール

「ちょっとゴタゴタしてまする(^_^;)
最近元気になったかな(笑」
何シテル?   09/06 21:21
兵庫在住のハッチンです(o^-’)b ドライブが好きです♪ インプレッサ15sからノートに乗り換えました! ヨロシク(^ー^)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レカロシェルキャンペーン!!【ピットロードM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 22:53:17
お片づけ完了 結局 丸1日の仕事に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/04 12:28:42
おべんきょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 21:32:07

愛車一覧

日産 ノート Red's Hand (日産 ノート)
諸事情によりノートに乗り換えました(^ー^) スーチャーなので、インプレッサ15sよ ...
スバル インプレッサ ざるそば号 (スバル インプレッサ)
…ざるそば号… (`▽´)bぐ~っ♪
スバル サンバー スバル サンバー
農作業で、現在借り出されています(^_^;)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation