• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小北内023のブログ一覧

2024年10月28日 イイね!

コキアを見て来ちゃっこ! 20241027

コキアを見て来ちゃっこ! 20241027










こんばんは、

他人の加齢臭が気になる今日この頃です。

(でも、お兄さんはネコ臭いです。)




昨日の日曜日は、茨木県にある

国営ひたち海浜公園へ行って来ました。





海浜公園内は敷地が広いので、コレに乗って移動します。
alt




シュッシュッシュ・・・ 
alt
(スピーカーから聞こえる。)







みはらしの丘へ着きました。
alt




alt




見物客でいっぱいです。
alt
(外人さんもいっぱい)


alt


かなり見応えあります。alt








チャリンコ借りました。
alt
サイクリングコースを爆走中。


alt
腹が減ったので移動します。 (もう15時)





遅めのランチは那珂湊です。
alt
海鮮丼 2200円!




最後に阿字ヶ浦で温泉に入りました。
alt
混んでてくつろげなかったです。

いつかリベンジします。






さて、次の日曜日は水上温泉へ行きます。
alt
紅葉を眺めながらの露天風呂。

楽しみです。

(by.まぐちゅ)




おしまい









Posted at 2024/10/28 22:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月18日 イイね!

プチ鬼怒川観光 20240915

プチ鬼怒川観光 20240915












やばいっ!

寝坊してしまった・・・




その日は埼玉の温泉へ行く予定でしたが、

行先を近場の鬼怒川に変更して出発です。







まずは蕎麦屋で腹ごしらえ
alt
数か月前に来た泉八です。




オバやんは湯葉蕎麦
alt




お兄さんは天ぷらざる蕎麦
alt
超旨かったです。








また来ました鬼怒川温泉です。
alt
廃墟群がお出迎え





歩いて観光スポットを散策しました。
alt
(はちやで買ったお菓子食べてる。)




有名な鬼怒太の階段です。
alt
(初めて来ました。)




alt





ここは鬼怒子の湯です。
alt
くろがね橋のすぐ側にあります。




廃墟群を眺めながら足湯を楽しめます。
alt





alt




紅葉の時期にまた来たいですね。
alt
それでは移動します。






鬼怒川温泉駅に来ました。
alt





これに乗ります。
alt
スペーシアX




チケット買いました。
alt




乗り込む車両は4号車
alt
(一番安い席らしい)




alt







レッグスペースが広くて快適でした。
alt




スペーシアXに乗って、浅草見物行きたいです。
alt
(還暦なのは秘密です。)










今回乗ったスタンダードシート
alt



プレミアムシート
alt



コクピットラウンジ
alt



コクピットスイート
alt
次回は是非ともコレに乗りたいですね。

(綺麗なお姉さんと・・・)






この人ではありません。
alt
(知らない人)



おしまい



Posted at 2024/09/18 22:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月15日 イイね!

ヒロサワシティに行っちゃっこ~! 20240815

ヒロサワシティに行っちゃっこ~! 20240815











こんばんは、

香りの魔術師 フレグランス小北内です。

腋の下から臭くてイイ匂いがします。




昨日の木曜日は、茨城県筑西市にある

ヒロサワ・シティへ行って来ました。

それでは一日の様子をご覧ください。






10時半にヒロサワ・シティへ到着です。
alt
お盆にも関わらず、以外と空いていました。




まずはレールパークから見ていきます。
alt




車両内部も開放中でした。
alt
北斗星のサロンカー




B寝台個室
alt





食堂車です。
alt
奥の厨房室も入る事が出来ました。




車両の中に電車でGO!があります。
alt
無料で遊べました。




ここはA寝台個室です。
alt
一泊2万円だそうです。(それも素泊まり)








凄い数の消防車
alt
乗車可能です。





前回は入れなかった航空博物館です。
alt





alt





alt





alt





alt





alt






クラシックカーミュージアムへ来ました。
alt




ドアが下がって閉まらないトゥデイも顕在でした。
alt
(右のドアミラーは取れて紛失)




お触り禁止となった シャドウ2
alt
(サイドのガラスはまっ平らでした。)




80年代に作られたスパ1。
alt
(前に乗ってたのと同型です。)




お昼は食堂でぶっかけ冷やし蕎麦。
alt
バチクソ旨かったです。




一通り見たので移動します。
alt
(次回は泊まりで来たいですね。)








次に来たのは筑波山です。
alt
かの有名なガマランド




ロープウェイに乗りました。
alt
往復1300円




昇ります。
alt
(高所恐怖症なのは秘密です。)




山頂を目指して歩きます。
alt
(日陰なのに暑い・・・)




ここが筑波山の山頂です。
alt
岩だらけの山でした。




山頂からの眺めが凄かったです。
alt





遠くに東京のビル群が見えるそうです。
alt
(でも、ド近眼のお兄さんには見えませんでした。)




山頂での一枚
alt
(ちょっとビビッてる。)




大満足で山を降りました。
alt
秋になったらまた来ますね。




とっても楽しい一日でした。

M師匠、お疲れ様でした。

また遊んでください。

おしまい












Posted at 2024/08/16 00:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年08月13日 イイね!

鬼怒川温泉へ行っちゃっこ~! 20240813

鬼怒川温泉へ行っちゃっこ~! 20240813














こんばんは、お兄さんです。

(美女との混浴を夢見る若者です。)




今日は一人で鬼怒川にある貸切り温泉、

離れの湯あけびに行って来ました。
alt
ここのお風呂へ入るのは3年ぶりです。




入り口の門を潜って階段を降ります。
alt





森の中はヒンヤリしました。
alt





alt





森の中にコテージが10棟あります。
alt





借りたお部屋はここです。
alt
(前回とは違う部屋)




中はこんな感じです。
alt




ヒノキ風呂
alt





alt





外にあるのは陶器風呂
alt
(露出オーバーで真っ白)




alt
ちょうど良い湯加減でした。





なお、あけびには食事処がありません。

予め弁当や飲み物の持ち込みをお勧めします。
alt
(お兄さんはモデルガンも持って来ました。)





貸し切り風呂で人目を気にせず、

のんびりと過ごす事が出来ました。

alt

大満足の3時間でした。









最後にあけびの近所の橋から鬼怒川を眺めて帰りました。
alt
(キモイ・・・   アップはやめろ!)




おしまい




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*明後日15日は、筑西にあるヒロサワシティへ行きます。
alt
画像満載の楽しいブログが書けるかな?

(でも、まずは台風が心配です。)
Posted at 2024/08/13 23:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年07月31日 イイね!

FMM見学 20240728

FMM見学 20240728








こんばんは、お兄さんです。

夏でもネコと寝ています。

(暑いよ~)




この前の日曜日は、今年二回目のFMMを見て来ました。

それでは一日の様子をご覧ください。





日光アイスアリーナ駐車場に着きました。

alt
(ジャニーズシニア集合!)



alt




alt




alt




alt
12時まで見学を楽しみました。







移動して、ここは神橋です。
alt
世界遺産!




alt




300円払うと中に入れます。
alt





alt




alt




alt







そのまま徒歩で街を散策しました。
alt




alt






今日のランチ会場に着きました。
alt
人気店らしいです。




しばし待ちました。
alt




初めて食べる塩焼そば
alt
バチクソ旨かったです。 (リピート確定!)






日光駅まで来ました。
alt




駅前に展示してある古い車両は、
alt




昔、ここから馬返しまで走っていたそうです。
alt




東武日光駅前からバスに乗って、
alt




大猷院まで来ました。
alt




alt




ちなみに東照宮は入場料が高いのでパス。
alt




alt





alt




alt




alt




alt




とにかく、階段が多くてバテました。
alt




alt




やっと下まで降りて来ました。
alt
(目の前にあるのは神橋です。)




そして駐車場にて解散しました。
alt
(日光市営上鉢石駐車場) 神橋まで徒歩3分、 穴場の無料駐車場です。




ひろさん、M師匠、お疲れ様でした。

初めての体験がいくつもあって面白かったです。

また、遊んでください。



おしまい



Posted at 2024/07/31 01:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「お盆休みも今日で終わりですね。 ほとんど寝て過ごしてた気がします。」
何シテル?   08/17 02:13
話題に乏しいお兄さんです。 ねこの話しかしません。 ねこ仲間、GUN友、混浴仲間募集中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

CAT その他 河合宮内太郎 (CAT その他)
茶トラのタローです。 可愛くないネコです。  自動運転システム搭載!  好き勝手に走り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation