• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月26日

反省すべきトラブル

反省すべきトラブル 東北旅行の最後に事件が起こりました。平たく言えばトラブルです。燃料パイプに亀裂が入り燃料がだだ漏れを起こしたのです。
ガソリン漏れは危険な状態です。あたりまえですが。

ドアを開けるとプンと臭う。最初は「ん?」と思ったんですが、下を覗いてもボンネットを開けても何も無い。そのうちかなり臭うようになってきたので、もしやと思いエンジンを掛けたまま覗いたら!リアアクスル付近の燃料ポンプあたりからジャージャー漏れてる。
栃木の宇都宮インターで降りてヤナセへ。ここではメルセデス以外は出来ないと断られ、紹介してもらった近所の旧車のスペシャルショップへ。小一時間でなんとか直してもらい、事なきを得ました。専用部品ではないのであくまで応急です。
場所が後ろでよかった。「フェラーリだったら燃えてたね」社長のお言葉です。隣には328GTSが。

写真はその作業でお尻が上がったスパイダー。

迷いながら(家までもたせるか)も宇都宮で降りてよかった。多分後にも先にも直してもらえるところがなかったかも。反省すべきは定期点検の徹底です!原因は経年劣化ですから。

自宅には予定より3時間ほど遅れて無事戻れました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/26 16:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年8月26日 18:17
こんにちは。
ガソリン臭いのトラブルは何故か夏場によくおきます。
実はこんな危険な事態もあり得るんですね。
でも、帰宅できて、本当によかったですね。
他人事じゃないです!!!
コメントへの返答
2008年8月27日 1:38
ガソリンの臭いは、夏場においては「漏れ」とは限りません(キャニスター系とかね)が、日頃から五感を効かせていかねばならんようです。各パーツの有効期限を把握しておく必要があります。特にゴム関係は。
2008年8月26日 19:46
炎上せずに良かったです!
明日はわが身か
この週末は燃料パイプをチェックします。
コメントへの返答
2008年8月27日 1:39
是非とも一度確認を!
考えてみればエンジンや足周りに気を取られがちですが、クルマに無駄なところなんて無いということです。旧いクルマを所有するとはそういう危険も所有するという教訓です。
2008年8月26日 20:45
ご無事で何よりでした。

私の場合最近は燃料ポンプの不具合が続いており、まめに目が届いております。

でも、突然エンジンがうんともスントモ言わなくなるのは痺れます。
コメントへの返答
2008年8月27日 1:39
単に運が良かっただけ。
サービスエリアのガススタンドのあんちゃんのびびる顔が思い出されます。あそこは何も対処できません。燃料を入れるだけ。憶えていた方がいいです。
2008年8月26日 22:52
この事態でも落ち着いて家に連絡を取る娘さん、大物です!

さすがはコイダさんのDNA。
コメントへの返答
2008年8月27日 1:39
メールを送る娘の動じない態度にこっちが落ち着きました。不思議なもんです。妻から返信が返って来て「気を付けてね」と一言だけ。焦っていたのはオレだけか?
2008年8月27日 0:48
なるほど・・・関西で燃えたスパのお話を
先日していたトコでのトラブル・・・
タイムリーと言えばタイムリーですが。

何事も無く順調に帰ってくるよりも、
ある意味印象的な”旅”になったのでは?

まあ、明日は我が身です(笑)
コメントへの返答
2008年8月27日 1:41
事件は外観で起こってるんじゃ無い。シャーシーの裏で起こってるんだ!(踊る大捜査線風に)ですね。紙一重でエンジンルームでなかっただけ。過去にエンジンルームの燃料パイプは日産製に替えてあったのが保険だったのでしょうかね。
分かりません。
2008年8月27日 1:45
車、燃えなくて済んで良かったですね。

自分のもキャブのスポンジクリーナーが燃えたことがありました、とっさにトランクから皮手袋出してはずして大事には至りませんでしたが火を見たときはかなり驚きました。
完全にメンテ不足でした。

日ごろのメンテは大切ですね。

コメントへの返答
2008年8月27日 2:13
正直なところ、栃木まで帰って来ていたのでこのまま埼玉まで持たせようか、と考えていました。燃料ゲージがみるみる減っていくのを確認し、単なる臭いだけじゃない緊急事態を自覚したのですよ。多分20L以上はバラまいてしまったはず。
当時、相当な雨が降っていておもてに出て下を覗くのが遅れました。あぁ色々思い出して来た~。

メンテも日課にすべきですね。アルファロメオに乗るならそういう覚悟が必要でしょう。オーナーを名乗るなら手を汚さなくちゃね。全然ファッショナブルじゃないけど。
2008年8月29日 11:15
はじめましてGIALLAです、燃料パイプ、点検重要ですねー!
私も28日に向けて明日点検に出します、炎上したら泣きですので!
消火器も買っておかなければ!
コメントへの返答
2008年8月29日 13:17
初めまして!
今回のトラブル、長距離をこなした事で起こったのでは?とも考えています。パイプの亀裂発生は経年劣化と共に長時間の振動も加わったかも知れません。いずれにせよ交換時期を逸していたことに変わりはありませんね。
ここは耐久性の高いところではありますけど見落としがち。スパイダーの年式から考えても長距離に備えて御準備あれ!

プロフィール

「昨年からエアコンの調子が悪く、修理との判断をもとに工場に預けていましたが、4月12日に2か月を要して戻ってきました。見事全要素を入れ替えとなりました。
思えば36年、そりゃぁ寿命も来るわけで当然だと納得しています。これでしばらくは快適に過ごせそうです。」
何シテル?   04/16 10:06
もう長い事スパイダーに乗っています。ほかに替わるクルマが現れず、ここまで来ました。 私事ですが、2025年5月で車齢満36年になりました。人生の半分以上をコイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第1回 青森イタリア車の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 05:44:17
NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 23:00:06
第10回 さよなら渚のモーターショー(下妻市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 04:25:13

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
「アルファスパイダー クァドリフォリオ((正式名称)」新車時からの付き合いです。いいなぁ ...
その他 ペガサス ペガサス ランドナー (その他 ペガサス)
1980年製作、神金自転車商会にてオーダーした「ペガサス」ランドナーです。 フレームサイ ...
その他 ブリヂストン ユーラシア改ツーリング (その他 ブリヂストン)
1980年代のBSユーラシアのフレームを友人から譲り受け、パーツを集めて組み上げました。 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1995年型のノーマルなモンキーです。 義父が新車で購入したのを2016年に譲り受けまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation