• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

春薫る鹿沼へ

春薫る鹿沼へ

先日の予告通り、マロニエオートストーリー2014に参加してきましたよ。


今回はスパイダー繋がりでkoyajiさんイガラさんも一緒です。おつき合いして頂き感謝です。


定員いっぱいの80台くらいが参加した様です。最遠方は岐阜の方がいらっしゃいました!



舞台は栃木県鹿沼市。里山の風景が広がるいいところ。参加は今回で3回目でしたね。


とにかくいい天気に恵まれました! オープンカーにとってこんな良き日に恵まれる事はそうそうあるもんじゃございません。


残りのGWが全部雨になってもいい!とさえ思ったとか、思わなかったとか。



この集まりには国別、車種別の境がないのがいい。


普段見る事が無いようなクルマ(スポーツカーでなくても)がやってきて、同じツーリングコースを走るわけです。偶然連なって走ることができれば、どんな走りを見せてくれるのかワクワクさせてくれます。



今回ぼくらスパイダーの前にFIAT850と911が一緒になりました。挙動が全く違って面白かったですね~ 違いは山間部に入ると出ます(当たり前か~)


何台か、ボンネットを開けて休憩しているクルマもありました。


 


途中「古峰神社」の駐車場に一堂に休憩タイムとなり、出店のコーヒーデリバリーが嬉しかったですな。ドライブにはやっぱりコーヒーブレークでしょう(主観)


とはいいながら、結構暑かったのでお土産やでソフトクリームを買ってしまいました(笑)


クルマの間を巡りながら運転席を拝見すると、オーナーの思いが伝わってくるようで楽しくなるのです。きっと自分と同じなんだな、と。 走り込んでるクルマは見て分かります。細かいキズがあったりします。そして佇まいがいい。どこか生き生きとしています。




出発地点に戻ってくるとみんなで炉端を囲んでBBQです。


空いてるところにもぐりこんでワイワイいいながらおしゃべり! 今日会ったばかりの人たちなのにクルマ繋がりって不思議ですね~




というわけで夢のような一日が過ごせました。感謝感謝。




いろんなクルマを見渡してみると、我がスパイダーはクラシックに入るだろうかと話しておりました。ここはビミョーなんですよね~ クラシックとは言えないよね~ でも新しくは、ないよな~



また機会があったら参加してみようと思います。

ブログ一覧 | カーライフ | 日記
Posted at 2014/04/29 10:25:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

JETフィッティング中。
ベイサさん

昨日の……
takeshi.oさん

草刈り9回目
赤松中さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年4月29日 10:51
ご来場有難う御座いました。
スパイダーが赤白連なって走りさる風景は、
とても楽しそうで素敵でした。
絶好のオープン日和でなによりでした。
またお会いできるのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2014年4月29日 11:23
メッセージを頂き、感謝します。
マロニエは、クルマ趣味が集まる、リラックスできる貴重なイベントだと思っています。これからもよろしくお願いします。

当日は天気に恵まれいい一日になりましたね。
2014年4月29日 16:04
チャオ~コイダさん!
先日はお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
ホント天気に恵まれたマロニエでしたね。誘っていただけなければ、こんな楽しい経験は出来ませんでした。また機会を見て一緒に参加しましょうね。

最後の一枚の写真~ダンディに撮れてますね!きっとモデルとカメラマンが良いんですねぇ~(笑)
コメントへの返答
2014年4月30日 6:56
お疲れ様でした!
僕らにとって晴天は絶対ですから、それだけで90%成功でしたね。
ご一緒して頂いたおかげで楽しい時間が過ごせました。
また機会があったら行きましょうね。

いやぁ恥ずかしくも載せちゃいました。いいカメラマンでしたよ。今度紹介します(笑)
2014年4月30日 23:49
こういう時のソフトクリームって美味しいですよね!(^-^)

年式的にクラシックとして認めてもらいない感じですよね。
ネオクラシックなんでしょうか?
ヒストリックなんでしょうか?
よくわかりません。でも新しくは、ないよな~

あ、同じ結論になってしまいました。(^^;)
コメントへの返答
2014年5月1日 12:05
こんにちは。
Tipoさん、ソフトお好きですよね〜 コーヒーもよかったんですが大勢並んでいらっしゃったのでそっちへ行ってしまいました(笑)
ちょっと濃厚で美味しかったです。

クラシックでない、と思えるのもトータル26年という製造期間によるものでしょう。デュエットなら充分クラシックですから。
とは言え中身はだいたい同じなんですけどね。

プロフィール

「昨年からエアコンの調子が悪く、修理との判断をもとに工場に預けていましたが、4月12日に2か月を要して戻ってきました。見事全要素を入れ替えとなりました。
思えば36年、そりゃぁ寿命も来るわけで当然だと納得しています。これでしばらくは快適に過ごせそうです。」
何シテル?   04/16 10:06
もう長い事スパイダーに乗っています。ほかに替わるクルマが現れず、ここまで来ました。 私事ですが、2025年5月で車齢満36年になりました。人生の半分以上をコイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第1回 青森イタリア車の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 05:44:17
NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 23:00:06
第10回 さよなら渚のモーターショー(下妻市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 04:25:13

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
「アルファスパイダー クァドリフォリオ((正式名称)」新車時からの付き合いです。いいなぁ ...
その他 ペガサス ペガサス ランドナー (その他 ペガサス)
1980年製作、神金自転車商会にてオーダーした「ペガサス」ランドナーです。 フレームサイ ...
その他 ブリヂストン ユーラシア改ツーリング (その他 ブリヂストン)
1980年代のBSユーラシアのフレームを友人から譲り受け、パーツを集めて組み上げました。 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1995年型のノーマルなモンキーです。 義父が新車で購入したのを2016年に譲り受けまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation