• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月28日

終了です。

西暦2000年から続けてきたホームページですが、今月末をもって終了します。
約20年近く長い間ご覧くださった方には厚く御礼申し上げます。

記録は現在も進行していますが、公開はサーバーのサービス廃止に伴い一旦終了となります。

今後「Spiders' Day」の告知等はこの「みんカラ」「facebook」が中心となります。
よろしくお願いします。
ブログ一覧 | スパイダー | 日記
Posted at 2019/03/28 18:21:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑧。
.ξさん

今回の燃費あれこれ…
クロちゃん@ZC33Sさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2019年3月28日 21:23
スパイダー生活の教本がなくなってしまうのは痛手です

長い間の布教活動、お疲れ様でした
コメントへの返答
2019年3月29日 11:32
ありがとうございました。

好きで始めたHP、どこかで終わりが来るということですね。
時期は未定ですが、また違うところで再開も考えようと思っています。
2019年3月28日 22:11
それは大変。
PDFで保存しとこう。
ブログもなくなる時どうするんだろうと考えてしまいます。
ページが多すぎて保存するのも大変。
コメントへの返答
2019年3月29日 11:37
ありがとうございました。

最初は何もなかったから始める事の何もかもが新鮮でしたね。便利に慣れてしまうと、引き返すのが辛い(笑)

再開できる時が来たら、またおしらせします(未定なんですが)

2019年3月29日 7:56
残念ですね~😣
そのまま他に移行出来ればいいですけどね~🎵
コメントへの返答
2019年3月29日 11:40
ありがとうございました。

移行の「お知らせ」は来ていました。3ヶ月くらい前から。
手続きが面倒でね、あまり詳しくないものだから(笑)

記録は現在進行中なので、何かの機会にまたよろしく!という事で。
2019年3月31日 0:23
20年、お疲れ様でした。
今後もスパイダーの情報発信
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年4月1日 6:54
ありがとうございます。

とりあえず一旦終了です。記録については継続中なのでタイミングを見てひっそりと再開するかもしれません(笑)

プロフィール

「昨年からエアコンの調子が悪く、修理との判断をもとに工場に預けていましたが、4月12日に2か月を要して戻ってきました。見事全要素を入れ替えとなりました。
思えば36年、そりゃぁ寿命も来るわけで当然だと納得しています。これでしばらくは快適に過ごせそうです。」
何シテル?   04/16 10:06
もう長い事スパイダーに乗っています。ほかに替わるクルマが現れず、ここまで来ました。 私事ですが、2025年5月で車齢満36年になりました。人生の半分以上をコイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第1回 青森イタリア車の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 05:44:17
NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 23:00:06
第10回 さよなら渚のモーターショー(下妻市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 04:25:13

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
「アルファスパイダー クァドリフォリオ((正式名称)」新車時からの付き合いです。いいなぁ ...
その他 ペガサス ペガサス ランドナー (その他 ペガサス)
1980年製作、神金自転車商会にてオーダーした「ペガサス」ランドナーです。 フレームサイ ...
その他 ブリヂストン ユーラシア改ツーリング (その他 ブリヂストン)
1980年代のBSユーラシアのフレームを友人から譲り受け、パーツを集めて組み上げました。 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1995年型のノーマルなモンキーです。 義父が新車で購入したのを2016年に譲り受けまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation