• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月30日

もうすぐ出発

もうすぐ出発 あ~、あっという間に10月も終わり。いよいよ9回目のスパイダーズデイがやってきます。毎度ながらみんな地道にスパイダーを維持してるんだなぁと感じます。考えてみりゃこんな旧いクルマ、みんなよく乗ってますよね(自分も含む)で、ちゃんと補修も効くし。
こんなクルマ、そうあるもんじゃありませんな。いまだに枯れないデザイン、そこそこ活発な動力性能、オープンカーであること、すたれないブランド性(この先は分かりませんが)そしてなによりオーナーどうし友達になれること!

以前にくらべると出動回数は少なくなってきたけれど、キィをひねる度に少しだけ緊張します。「エンジンは掛かるだろうか」 スパイダーのドライブはモチベーションの有無のバロメーターなんですね。
11/4、ぼくは朝4時に自宅を出ます。来てくれる仲間のスパイダーが勢ぞろいしている風景を想像しながら。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/30 17:41:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お願い
どんみみさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年10月30日 22:23
残念ながら、今年は参加できませんが、スパイダーの並んだ風景を想像すると、なんだか嬉しくなります。
またスパイダーズデイに参加できるのを楽しみにしています。
維持する事の大きなモチベーションの一つです!
コメントへの返答
2007年11月1日 11:51
こんにちは!まぁ、今回だけではないし他にも集まりはありますから、ご自身のスケジュールに合わせて楽しみましょう。

そちらの季節便りを楽しみにしてます。
2007年10月30日 23:15
コイダさんにはどうやっても追いつきませんが、ワタシなりに維持していこうかとおもいます。自分で手を加えてあげて、愛着がわけばわくほど手放せなくなりますしね。
当日は、駒寄SAで出てまたすぐ乗ります。
ETC早朝割引でここまでの分は半額です。
コメントへの返答
2007年11月1日 11:57
いや~追いつかれてもなんもいいことありませんし(笑)、マイペースが一番ですよね。なにかあった時、経験が役に立てば今までやってきたことが報われるってなもんです。

私は東松山ICから乗ります。沼田まで途中下車はありません!早朝割引を生かします。
2007年10月31日 19:00
とうとう明日から11月。
今週末は見ちゃいけないと思いつつミッションからのケーブルを見ようかと。
回ってて欲しいな。回っていなければ原因発見ですが、その後が・・・。

車がすごく快調に走るだけに寂しい。
本日無事、5日を有休に出来たというのに。

コメントへの返答
2007年11月1日 12:04
あのケーブルは実際に走らないと確認できませんね。もしくは上から引っ張る?(繋がっていれば手ごたえありますよね)

原因追求に頭を悩ます時期は僕にもありました。心情お察しします。がんばって下さいね。
2007年11月1日 12:43
いよいよですね♪

いまのところ天気も大丈夫そうだし。

メンテに関しては主治医任せで、「コイダさんとその仲間達」のようにDIYでやることは少ないですが、それもまた愛情だと思っています。
買ったところはメカニックと直接話しができなかったのですが、板橋の主治医は電話でも解決してくれるので助かっています。

では、快晴の赤城高原で!
コメントへの返答
2007年11月2日 15:21
いい天気になってほしいですね。
あんまり期待をかけるとひっくり返りそうで(笑)

愛情はどんなカタチでもいいんです。その深さは自分自身が判っている事ですものね。主治医と呼べる人がいることはとても貴重な事。大事にしてくださいまし。

プロフィール

「昨年からエアコンの調子が悪く、修理との判断をもとに工場に預けていましたが、4月12日に2か月を要して戻ってきました。見事全要素を入れ替えとなりました。
思えば36年、そりゃぁ寿命も来るわけで当然だと納得しています。これでしばらくは快適に過ごせそうです。」
何シテル?   04/16 10:06
もう長い事スパイダーに乗っています。ほかに替わるクルマが現れず、ここまで来ました。 私事ですが、2025年5月で車齢満36年になりました。人生の半分以上をコイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第1回 青森イタリア車の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 05:44:17
NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 23:00:06
第10回 さよなら渚のモーターショー(下妻市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 04:25:13

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
「アルファスパイダー クァドリフォリオ((正式名称)」新車時からの付き合いです。いいなぁ ...
その他 ペガサス ペガサス ランドナー (その他 ペガサス)
1980年製作、神金自転車商会にてオーダーした「ペガサス」ランドナーです。 フレームサイ ...
その他 ブリヂストン ユーラシア改ツーリング (その他 ブリヂストン)
1980年代のBSユーラシアのフレームを友人から譲り受け、パーツを集めて組み上げました。 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1995年型のノーマルなモンキーです。 義父が新車で購入したのを2016年に譲り受けまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation