• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コイダのブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

走り初め

走り初め
今年もよろしくお願いします。 ここ数年来、正月には埼玉県日高市にある高麗神社へサイクリングに出かけています。中学生くらいから両親に連れてきてもらい、今ではなぜか気になってしまい一人でこの時期に往復しています。 寒いことは寒いのですが、3時間くらいで到着するとうっすら汗をかいて気持ちいいのです(笑 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/03 22:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリングデイズ | 日記
2012年11月28日 イイね!

佐野SA(栃木県)にて

(前回の続き) 佐野SAのパーキングエリアの片隅で、一瞬耳を疑ったわたしは、周りを見渡しました。 「あの~ちょっとお話しさせて頂いてよろしいですか?」 そのかたは立派なカメラとA4の紙を持ちながら、助手席側からわたしに話しかけてきたのです。 トイレに行きたかった私は、それでも冷静さを失わないよう ...
続きを読む
Posted at 2012/11/28 11:35:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | スパイダー | 日記
2012年11月26日 イイね!

またまたお出かけ。

昨日は紅葉真っ盛りの宇都宮で「フリーモーターミーティング」に参加しました。 今季はお出かけが増えております。行き先には知り合いがいらっしゃるのでモチベーションが上がります。積極的に動くのは大事ですね。どんな楽しみにしても待っていてはなにも始まらない。動けば楽しくなる。うんうん、いいじゃないですか ...
続きを読む
Posted at 2012/11/26 22:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

奥多摩湖

奥多摩湖
紅葉のきれいな奥多摩湖に行ってきました。 早朝の奥多摩湖は思っていたより寒く、珈琲のセットでも持ってくれば良かった。 ご存知な方はご存知の、ここはスパイダーズデイ発祥の地であります。例年なら今の時期にここに集まっていた場所です。 紅葉が思っていたより進んでいて深呼吸をしながら上ばかり見上げていま ...
続きを読む
Posted at 2012/11/12 21:28:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

浅間ヒルクライム2012

浅間ヒルクライム2012
浅間ヒルクライム2012に観覧してきました。軽井沢の西、浅間山西側中腹に位置する高峰チェリーラインといわれるワインディングロードを7km駆け上がるというシンプルなイベントです。彼の地ではポピュラーなジャンルだそうで、日本では私道を舞台にするくらいの、まだ途上の世界ですね。 そこへ僕の主治医が競技車 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 13:36:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2012年10月15日 イイね!

スパイダーズデイ 開催さる!

10月14日無事福島県磐梯吾妻にて「Spiders' Day 13」が開催できました。日頃の行いが大変良かったせいで(笑)素晴らしい秋晴れに恵まれ、19台(<福>156さん集計)のスパイダーが集まってくれました。 東北は初めての事で、正直一桁台の参加に留まるだろうと思っていたので感激至極でした。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 17:02:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | スパイダー | 日記
2012年10月12日 イイね!

車検の季節、そして

スパイダーの車検を受けてきましたよ。季節、は関係ありませんね。 ユーザー車検です。 もう何回目になりますかねぇ。えぇっと、10回目ですか。最初だけ工場に出しましたが、初回で25万だか掛かってびびっちゃいまして、それからずっとです(笑) 本なんか買って来ちゃって勉強もしましたが、よく見たらオリジナル ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 16:11:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | スパイダー | 日記
2012年09月21日 イイね!

スパイダー、走る

スパイダー、走る
やっと秋めいてきましたね。朝夕気持ちのいい空気が感じられるようになってきました。 来たる10月14日のスパイダーズデイの詳細(って言っても特別な事はありません!)をアップしましたので興味のある方、ご覧になっておいてください。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity ...
続きを読む
Posted at 2012/09/21 17:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

スパイダーの日<福島>

去年は悪天候で中止になっちゃいましたが、お天気を期待して今年も懲りずに呼びかけさせて頂きます~ 2012年、来たる10月14日(日)、「Spiders' Day 13」スパイダーズデイ13です。 日頃個人で楽しんでいらっしゃる115系スパイダーの皆さんと年に一度集まって一緒に走ろうよってイベン ...
続きを読む
Posted at 2012/09/11 07:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパイダー | 日記
2012年05月06日 イイね!

さくらモーニングクルーズって?

ご無沙汰しております。 本日「さくらモーニングクルーズ」というクルマ集まりに初参加して参りました。 色々なクルマが一堂に介するなんてなかなか無いのでは? 英国勢が大半でしたが、その造形にはそそられるものがあり、オーナーの愛情がそこかしこに感じられ新鮮な気持ちになれました。 そしてここは埼玉 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/06 21:33:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨年からエアコンの調子が悪く、修理との判断をもとに工場に預けていましたが、4月12日に2か月を要して戻ってきました。見事全要素を入れ替えとなりました。
思えば36年、そりゃぁ寿命も来るわけで当然だと納得しています。これでしばらくは快適に過ごせそうです。」
何シテル?   04/16 10:06
もう長い事スパイダーに乗っています。ほかに替わるクルマが現れず、ここまで来ました。 私事ですが、2025年5月で車齢満36年になりました。人生の半分以上をコイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第1回 青森イタリア車の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 05:44:17
NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 23:00:06
第10回 さよなら渚のモーターショー(下妻市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 04:25:13

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
「アルファスパイダー クァドリフォリオ((正式名称)」新車時からの付き合いです。いいなぁ ...
その他 ペガサス ペガサス ランドナー (その他 ペガサス)
1980年製作、神金自転車商会にてオーダーした「ペガサス」ランドナーです。 フレームサイ ...
その他 ブリヂストン ユーラシア改ツーリング (その他 ブリヂストン)
1980年代のBSユーラシアのフレームを友人から譲り受け、パーツを集めて組み上げました。 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1995年型のノーマルなモンキーです。 義父が新車で購入したのを2016年に譲り受けまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation