• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コイダのブログ一覧

2014年09月19日 イイね!

榛名湖にて

榛名湖にて14日の日曜に「スプレンドーレ榛名」に参加してきました。
伊香保から西に向かって現れる榛名湖は、我々を最高の天気で迎えてくれました。

久しぶりに朝5時に自宅を出発しましたが、ちょっと早く着いてしまいました(笑)
前回は雨ということで、主催者の方は好天気を喜んでいました。その気持ち、本当に良く判ります。

初参加のこのイベントはずっと気になっていたもので、やっとそのチャンスが巡ってきました。鹿沼のときもそうでしたが、色々なクルマを見られるのは実に楽しいです。クラシックではあるけれどオーナーの接し方がかいま見られるので、自分自身を振り返るきっかけにもなるわけです。
参加資格は1990年までの製造ということで、なんとか資格を得、改めて随分遠くまで来たもんだと思いました。AE86との合同イベントで200台以上が集まりました。

最初にタイムを計測するゲームあり、と聞いて距離、速度、時間の関係の計算式をおさらいしたり、コマ図の見方をイメージトレーニングしたりして行ったのですが、ゲームスタートの緊張感で見事に吹っ飛んでしまいました(笑)
聞けば練習までこなして参加される方といるとかで、初参加の新参者にはとても太刀打ち出来ませんでしたよ。JAF公式競技に使われるという計測器で20mを8秒で通過するなんて言われても、出来ません(笑) 1/1000秒まで計れるそうなんですが、心とカラダが一致できない自分にうまく行く訳がありませんよ。練習したって無理だろうなぁ。
優勝する方はすべて1秒以内にまとめてくるんだそうなのでまさにカミワザです。

続くコマ図のラリー(ドライブ)については、トレーニングするまでもなく前のクルマについていけばいい訳で(笑)間違えたら連帯責任ですが、そんなことは起こりません。山間部を走るので、ひとりぼっちはミスコースがあるのか疑心暗鬼になる可能性もでますが、幸い4~5台でコンボイ状態になったので楽しく運転に専念できたのでした。
事前の考えも素晴らしい景色と走りやすいコース設定の前では吹き飛んでしまいましたね。暑くもなく寒くもなく、絶好のクルマ日和になりました。
また、このドライブには途中にクイズのようなイベントが含まれていて、よく考えられた設計と感心しました。

そんな訳で3時過ぎまでイベントは滞る事無く進んで行きました。

スタッフの方達、地元の方々、皆さんが協力されて盛り上げてくださっているのが感じられました。聞けば地元の警察にも協力を頂いているとのことで、公道上のマナーについては開始前のドラミでしっかり念を押されました(内容は至極当然のことなんです)

今回一人で参加したということで、思い出した事がありました。
スパイダーに乗り始めた頃、雑誌に見つけたイベントへ、ひとりで参加していたのですが当然知り合いはおらず(当たり前)ひと言もしゃべる事無く帰って来たものです。同じアルファでもダメだった(笑)
それでも楽しくってね、何度も何度も出掛けて行きました。
そんな今回、あの頃を思い出したのと同時にやっぱり親しい仲間と一緒に参加するのが必須だと痛感しましたね。そして午後3時過ぎに出発すれば高速は渋滞が予想通り待ち構えていました。当たり前なんですけどね。改めてイベント参加について再考するいい機会となりました。次回については一緒に参加してくれる仲間がいてくれたら参加したいと思います。「スプレンドーレ榛名」は、敷居は低いけれど大人の集まるイベントでした。
主催してくださった方々、スタッフの方々に感謝します。
これからのスパイダーズデイはどうあるべきなのか、振り返るいい機会になりました。
Posted at 2014/09/19 18:35:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

「昨年からエアコンの調子が悪く、修理との判断をもとに工場に預けていましたが、4月12日に2か月を要して戻ってきました。見事全要素を入れ替えとなりました。
思えば36年、そりゃぁ寿命も来るわけで当然だと納得しています。これでしばらくは快適に過ごせそうです。」
何シテル?   04/16 10:06
もう長い事スパイダーに乗っています。ほかに替わるクルマが現れず、ここまで来ました。 私事ですが、2025年5月で車齢満36年になりました。人生の半分以上をコイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
7 8910111213
1415161718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第1回 青森イタリア車の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 05:44:17
NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 23:00:06
第10回 さよなら渚のモーターショー(下妻市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 04:25:13

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
「アルファスパイダー クァドリフォリオ((正式名称)」新車時からの付き合いです。いいなぁ ...
その他 ペガサス ペガサス ランドナー (その他 ペガサス)
1980年製作、神金自転車商会にてオーダーした「ペガサス」ランドナーです。 フレームサイ ...
その他 ブリヂストン ユーラシア改ツーリング (その他 ブリヂストン)
1980年代のBSユーラシアのフレームを友人から譲り受け、パーツを集めて組み上げました。 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1995年型のノーマルなモンキーです。 義父が新車で購入したのを2016年に譲り受けまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation