• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コイダのブログ一覧

2022年10月13日 イイね!

残念ながら…

誠に残念ながら、SD21を「中止」とさせて頂きます。
約束しておきながら中止となり、本当に申し訳ありません。

実は我がスパイダーQVは未だに帰宅しておりません。修理が長引いており、完了の目処が立っていないのです。原因は30年を超える車齢に関し、CPUの経年劣化による接触不良に始まり、エンジンをスムースに作動させるシステムが連鎖するように故障したためです。主にセンサー類が劣化していたため、原因がなかなか特定できず現在もその作業中です。
今年10月は継続検査も控えていましたが、間に合いませんでした。仮ナンバー申請が必要となる事態です。まぁそんなことは過去に経験しているのでたいした話ではありませんが、約束していた「スパイダーズ・デイ」が実施できないのは本当に残念でなりません。

こんな小さな集まりに対し、楽しみにされていた方達にお詫びいたします。開催は11月6日(日)を予定していました。が、私としてめどが立たない以上仕方がありません。ご存知のように、一人で立案しているため勝手ながらわがままを許してください。
この穴埋めは必ずさせていただきます。もしまだ興味を持っていただけるなら、の条件が付きますが。
よろしくお願い致します。 小井田慎一
Posted at 2022/10/13 13:50:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月13日 イイね!

SD 21について(現況報告です)

ご無沙汰しております!コイダです。

去年7月から現在に至るまで、我がスパイダーはまだ戻っておりません(涙)
工場との連絡は適時取っていまして、やっとめどがつきそうなんですが、確定はありません。
今回、CPUが逝かれてそこに至る原因の究明と修理ルートに時間が取られました。
他にもトラブルが出たのですが、エンジンがかかるまで回復しました。

さて、SD21についてですが、今年は開催するつもりでおります。ただし、我がスパイダーが予定通り戻ってきたら、の条件付きです。正直言って僕がいなくても構いません(笑)スパイダーオーナーの皆さんが一堂に会することが目的ですから。
期日と場所と時間を告示する予定ですので、よろしくお願いします。

今の所、暫定的に11月上旬、場所は山梨県清里「平沢峠」P としておきます。
コロナ感染は今でも心配です。皆さんの配慮に期待します。防寒の備えをお願いします。

さてさて、スパイダーは戻ってこれるのか?乞うご期待!


Posted at 2022/09/13 12:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月02日 イイね!

スパイダー復帰近し❗️ なのか?

スパイダーは去年から長期療養中。よって投稿ご無沙汰もやむなし。
一年近くステアリング握れず悶々としていますが、先日工場から復帰近し!の連絡をもらいました。原因については確定した後、お話ししますね。なんせ長く乗ってるからね。
まぁ、焦らず待ちたい思います。そして今年の秋には Spiders' Day 21 を声掛けしたいと思っています。コロナ禍で2年見送ったからね。
皆さんの近況を聞かせてほしいです。
うまくいきますように!



たまには自転車も乗ろうと、荒川サイクリングロードへ愛車を引っ張り出しました。
軽く心拍数を上げて見晴らしのいい土手を走るのは気持ちいいです。これを機会に回数を増やしたい。
自転車ならお金掛からないからね。

Posted at 2022/05/02 13:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月12日 イイね!

スパイダーズデイは中止。

残念ながら2021年のスパイダーズデイは中止します。
告知が遅くなってすみません。


昨今のイベント開催を鑑みてあれこれ考えましたが、やはり私は時期尚早と判断しました。
次回に、参加される皆さんと、願わくばマスク無しでお会いできることを祈っております。
Posted at 2021/10/12 14:32:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月03日 イイね!

記念日。

「赤がいいねと言ったから 5月3日は納車記念日」

皆さまのおかげをもちまして、32回目の記念日を迎える事ができましたよ。
段々大きくなるモデルチェンジを見送るうちに、気が付いたら居直りにも似た決心が備わってしまい(笑)現在に至ります。

これからもよろしくお願いします🥺
たぶん何も変わるところはありません。身の丈にあった楽しみ方を続けていく予定です。



Posted at 2021/05/03 13:10:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨年からエアコンの調子が悪く、修理との判断をもとに工場に預けていましたが、4月12日に2か月を要して戻ってきました。見事全要素を入れ替えとなりました。
思えば36年、そりゃぁ寿命も来るわけで当然だと納得しています。これでしばらくは快適に過ごせそうです。」
何シテル?   04/16 10:06
もう長い事スパイダーに乗っています。ほかに替わるクルマが現れず、ここまで来ました。 私事ですが、2025年5月で車齢満36年になりました。人生の半分以上をコイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第1回 青森イタリア車の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 05:44:17
NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 23:00:06
第10回 さよなら渚のモーターショー(下妻市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 04:25:13

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
「アルファスパイダー クァドリフォリオ((正式名称)」新車時からの付き合いです。いいなぁ ...
その他 ペガサス ペガサス ランドナー (その他 ペガサス)
1980年製作、神金自転車商会にてオーダーした「ペガサス」ランドナーです。 フレームサイ ...
その他 ブリヂストン ユーラシア改ツーリング (その他 ブリヂストン)
1980年代のBSユーラシアのフレームを友人から譲り受け、パーツを集めて組み上げました。 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1995年型のノーマルなモンキーです。 義父が新車で購入したのを2016年に譲り受けまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation