• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれメンテのブログ一覧

2021年03月06日 イイね!

買い物ついでに

買い物ついでに
ハスラー のオイル交換準備にオイルフィルターを買いに行ったのですが、タイヤ交換の時期も近いのでぶらーっと眺めていたら 「三角表示板」が目に止まりました。 思い出せば二台体制になって、高速を走ることでないだろうワゴンRには積んでいなくて買い替えでスイスポになって積んでいないのを思い出して忘れないよ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/06 15:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月07日 イイね!

冬ですが雪でなく雨

 大雪→雨で雪が溶け、アスファルトが顔を出しまた。  しかし、冬運転の癖が抜けずアクセルが踏めない!  まあ、スタッドレスだからそれが正解ですが。 ハスラー は軽だしNAだから雪道でも回して走ることが多いのですが、スイスポは3000回転以下が当たり前の雪道運転。  なんか、損した気分になってい ...
続きを読む
Posted at 2021/02/07 18:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月07日 イイね!

日常に使えるパワフルなコンパクトカー

運転が好きなら買って悔いのない車だと思います。 低速トルクがあるおかげでシフトダウンをサボって横着した走りから、積極的に回す走り方まで楽しめます。
続きを読む
Posted at 2021/02/07 14:53:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月04日 イイね!

スイスポはお休みです。

朝起きたら車がこんな感じです。 スイスポはラッセル車になるのが分かっているのでお休みです。 ハスラー で会社まで来たのですが、雪が軽いため走るとふらふらト左右に流されるので軽くカウンターを当てながらの走行でした。 帰っら雪かき確定です。
続きを読む
Posted at 2021/02/04 12:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月08日 イイね!

寒波です。停電です。

 寒波です。 昨日の強風で我が家は昨晩より停電しました。 洗濯機が回せない ご飯が炊けない 私は風呂上がり、髪を乾かさないままだがもう寝るしかない!と早い就寝となりました。 趣味で集めているLEDライトが大活躍。 朝起きても復旧していない。 物置から反射式ストーブを引っ張り出して灯油を入れて ...
続きを読む
Posted at 2021/01/08 13:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月02日 イイね!

今日の雪道。横滑り防止装置はやはり嫌いだ。

 寒波が続き、朝から雪掻きでした。 山の方に比べたら大したことはありませんけど。 空き家の実家の雪掻きにも行ってきました。 ハスラー で。 先日と路面状況は変わります。 踏み固まっている所 融雪剤で溶けている所 雪が砂の様になっている所 凍っている所 厄介なのは、雪が砂の様になっている所です ...
続きを読む
Posted at 2021/01/02 16:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月01日 イイね!

スイスポ とハスラー の雪道走っての感想

 ハスラー は妻の為にスイスポ は自分の為にと買ったのですが、スイスポを主に運転するのは冬のみ(-.-;)y-~~~  雪がない時は私原チャ通勤ですから 年末年始寒波で昨年とは違い、雪が積もってます!真冬日続きで道は凍ってます!車も凍ってます!融雪剤撒かれてますが無意味に近いです! 幸い、私 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/01 09:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月19日 イイね!

横滑り防止装置の感想2

 家の前が程よい積雪となりました。 約20センチほど フカフカです。 家からゆっくり出ると 「ヤバ、ハマるかも」 アクセルをちょっと踏み込む 横滑り防止装置が作動して、エンジンの回転が上がらない! ハマらずに済んだのですが、こんな状況でムリヤリ進みたい時は邪魔になる制御なんですね。 試しに ...
続きを読む
Posted at 2020/12/19 16:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月18日 イイね!

ヘッドライト のLEDと雪

 以前、調べたことがあったので知ってはいましたがヘッドライト のLEDは雪には弱いですね。  こちらは濡れ雪。会社から帰宅して車を眺めるとヘッドライト には雪が付いています。ハロゲンのフォグランプは熱のおかげで雪が降る付いていません。  北国ではハロゲン ランプは必要ですね。一時、ハスラー もLE ...
続きを読む
Posted at 2020/12/18 21:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月15日 イイね!

横滑り防止装置の感想です

 冬になり道路が凍結しています。 気になっていた、横滑り防止装置を体験してみました。  今まで乗った車はそんなハイテクな物付いてなかったもので‥  周りの安全を確認してアクセルを強く踏み込むと、作動を示すランプが点灯、車は真っ直ぐ進む。  横滑り防止装置をOFFにして同じことをしてみると、タイヤ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/15 22:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「走ることが楽しい車です http://cvw.jp/b/3075167/47656811/
何シテル?   04/15 07:46
気まぐれメンテです。よろしくお願いします。 オイル交換は自分でやる派 買う車はMTという今の時代は変わり者です。 車歴は 貰い物の10万キロ走ったワンダーシビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイク納めです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 11:10:22
サブウーファー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 22:04:15
自作 エアインテークパイプ(未完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 23:12:11

愛車一覧

スズキ セピア スズキ セピア
原付の免許しか無かった息子用にオークションで購入しました。2.5万円でした。 現在は私 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ ワゴンRに乗っていました。 4年前に急遽、中古車で購入したのですが、平成19年 ...
カワサキ Ninja ZX-9R E カワサキ Ninja ZX-9R E
 ニンジャ250でも良かったのですが、オクヲ眺めていたら見つけてしまいました。 本当は ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
一年落ちの中古車です。 ディーラーの代車として使われていて、走行2000キロからのスター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation