• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれメンテのブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

寒波到来

朝起きると、家の前
雪が吹き溜まっていました。

風が強いと、小屋の前は吹き溜まりができます。仕事があるのでとりあえず、スイスポが出せる分だけ雪を寄せて会社へ向かいます。

会社の周りも、吹き溜まる所があって除雪からスタートです。
会社にはホイルローダーがあるので、楽に除雪完了です。

仕事が終わり、家に帰ると再び人力による除雪です。幸いにも、隣が林なのですぐに雪を捨てられるので助かりますが、吹き溜まるものですからちょっと量が多い。

犬の散歩も近所をチョイと回って終わる。
ダックスなので雪に埋もれながら歩いてました。散歩が終わると、シャワーで毛に絡みついた雪の解凍。

今日はこれでひと段落と思いきや、息子が猫砂を買い忘れたというので、夜のドンキまで一走り。

スイスポで出かけたらハマりそうなのでハスラー で出かけましたが、ヤバかった。
スイスポだったらやはりハマらない様に気を使いながら走らなきゃならない様な道でした。
除雪車が主要道路を走っていましたが、明日は渋滞しそうですね。

早目に家を出なきゃ
その前に目覚めたら雪かきからスタートかな。
Posted at 2021/12/26 23:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月18日 イイね!

積もりました❄️

 冬ですね。
昨日の雨からの雪、氷点下3度。今シーズン雪道スタートとしては結構ハードです。

ハスラー のリコール及び一年点検で家を出て最初の交差点でブレーキを踏むと結構滑ります。
スタッドレスも3シーズン目。
久々の雪道です。ゆっくり加速、早めの減速、いつも車間は取ってますが今ままで以上に余裕ある車間をとって安全運転に心がけたいですね。

雪道の状態確認家を出てフルブレーキをしてみる。安全な場所でフルアクセル。それで、滑り具合を確認する時があります。ただ、雪道は気温によって変化するので気をつけなきゃですね。

ディーラーで受け付けてくれた担当の人、車好きですね。「洗車どうしますか?」と聞いてきたのですが「うちは洗車機での洗車になるのでそれで良ければですけど」と付け加えてくれまして、私は遠慮しました。

担当の方も洗車機嫌いらしく、洗車傷が付くのが嫌みたいです。
以前乗ってた車も、洗車機を何回も使っているとライトに擦り傷、ワイパーの塗装剥がれとあまり良い記憶がないので今は手洗いです。

ただこれからの季節は気温の関係で簡単に洗車できないのでコイン洗車場で流すだけになるかもしれませんけど。

待ち時間が暇なので、思いつくままに書きました。
Posted at 2021/12/18 09:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「走ることが楽しい車です http://cvw.jp/b/3075167/47656811/
何シテル?   04/15 07:46
気まぐれメンテです。よろしくお願いします。 オイル交換は自分でやる派 買う車はMTという今の時代は変わり者です。 車歴は 貰い物の10万キロ走ったワンダーシビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

バイク納めです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 11:10:22
サブウーファー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 22:04:15
自作 エアインテークパイプ(未完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 23:12:11

愛車一覧

スズキ セピア スズキ セピア
原付の免許しか無かった息子用にオークションで購入しました。2.5万円でした。 現在は私 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ ワゴンRに乗っていました。 4年前に急遽、中古車で購入したのですが、平成19年 ...
カワサキ Ninja ZX-9R E カワサキ Ninja ZX-9R E
 ニンジャ250でも良かったのですが、オクヲ眺めていたら見つけてしまいました。 本当は ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
一年落ちの中古車です。 ディーラーの代車として使われていて、走行2000キロからのスター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation