• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage49の愛車 [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2019年11月2日

シート張替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
汚くてボロボロのシートを剥がして張替えます。
まずは縫い目のラインを引きました。
2
新聞紙でパーツごとに型取りです。
3
新聞の型を生地に写し取って、縫い代2cmくらいで切り抜きました。
4
数年ぶりにミシンを引っ張り出してきました。
ダブルステッチがカッコいいですが、失敗するのが見え見えなのでシングルで行きます。
5
固定方法は純正を参考に縁の折り返しに針金を入れてタイラップで縛ります。
6
運転席のバックポケットも再現しました。
貴重な収納です。
7
助手席の背もたれが張り出して無駄に運転席と繋がっている部分は痛みも激しかったのでカットしてしまいました。
8
運転席と助手席の間に空間が出来たので、とりあえずドリンクホルダーを設置しました。
ミシンを使ってシートを作ったのは初めてでしたが、パッと見レベルならなんとか合格かな~。
生地はシンコールのL-2322を使用しました。しっとりしていてかなり丈夫なのでお気に入りです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤデフオイル交換

難易度:

オイル交換 53800km

難易度:

オイル交換(9回目 ちびメモ

難易度:

シートの座り心地改善

難易度:

TEMUのタコメーター✌️

難易度:

ヨシムラ オーバルサイクロンの取付 2025年4月19日

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月7日 9:10
初めましてです(^-^)
こんな事ができるのが羨ましいです。
うちのもボロなので、、、(>_<;)
純正カバーがまだ出るようなのでそれにしようかな、、、15000円!!(滝汗)
ビニテで我慢します。笑
コメントへの返答
2019年11月7日 11:55
はじめまして✨
ありがとうございます❗
カバーだけで部品出るんですか❗
材料代に5000円くらいかかったんで、数十時間の手間を考えると買っちゃったほうが良かったかもです💦

プロフィール

「[整備] #180SX マグネットクラッチコイル巻き直し https://minkara.carview.co.jp/userid/3075213/car/2687973/7918810/note.aspx
何シテル?   08/31 00:05
49番地のガレージライフ Twitter:https://twitter.com/180SX_300ZX YouTube:https://www.y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワンオフ CA18DET用アウディコイルブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:54:56
R32エアコンのマグネットクラッチを交換 自作してみた 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 15:22:26
PLX シリアルモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 09:07:14

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
外装のテーマは「マッスルカーに憧れてます♥」仕様 ベースは中期初期のレザーセレク ...
日産 フェアレディZ 300ZX Z32 (日産 フェアレディZ)
USかぶれ仕様のNA・AT👍 アクセルを踏むと走り出す💪 カッコイイ、マジで。そして ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エアコンと屋根が欲しくてキャリイから乗り換えました
ヤマハ CHAPPY ヤマハ CHAPPY
前期3速 12V & LED化
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation