• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

VTEC SPORTS届きました~♪・・・が^^;;

VTEC SPORTS届きました~♪・・・が^^;;











ということで、フォトギャラにもupしましたがVTEC SPORTSがやっと届きました~^^
(この辺の遅れが通販の弱みですかねぇ?)

で、今回も通常より\200高かったんですね?何かあるのかな~?と思ったら前回同様

おまけがついてました~(画像参照↑)

ん~・・・この手袋・・・いらないから普段の値段で雑誌だけ売って♪って感じでしたw

あ、ちなみに前回のおまけのプチLEDライト、既に電池切れです(笑)

今回のVTEC SPORTSではRN8純正ストリームでのサーキット走行が見開きで載ってまして~

『純正脚は街中では硬めだけど、サーキットでは物足りない』的な書き方だったような?

あの~当たり前では?^^;;

他はシビRの特集で、また涎ものでした(笑)

所有したいなんて贅沢言わないから、またどこかで試乗させてくれないかな?とか^^

で、そんな気持ちにさらに火を点けてくれちゃったのが夕べやってた『ワイルドスピードX2』

1もそうでしたが、日本車が数多く出ているので劇場公開に車で見に行ってしまうと、

帰り道、自然と右足に力が入っちゃってたものです(笑)
(皆さん、そんな記憶ありませんか~?w)

こんなシーンとか~












こんな車とか~












こんなのとか~^^












で、S2000を駆ってたこのオネ~チャン♪胸は小さいんですが~結構好きですw













で、そのままS2000繋がりでニュース突入~(あ、うまい繋ぎw)

【東京オートサロン09】コンセプトカー部門
最優秀賞…モデューロ S2000


いや~HONDA車が最優秀賞って嬉しいです^^














このS2000、メータがノーマルモードとスポーツモードの2種類あるんですね!

画像はスポーツモードで設定回転数(おそらくレッドゾーン?)に達したとこ~














私はオートサロン行かなかったんですが~こんな風洞実験モデルもあったんですね!















で、次!

オバマ大統領就任式、
新型リムジンがデビュー


え~このリムジン、一切スペックを明かされていないそうです(そりゃそうだ!w)

わずかに公表されたのが・・・

『大統領が使用していることを示す星条旗と大統領旗を夜間に照らす
ホワイトLEDスポットライトなどがある。』
(本文より引用)

って、そんな情報あってもね~(笑)













最後に・・・

速度超過違反のクルマ、
高速隊のパトカーを振りきる


こんなことが11日午前に長崎自動車道であったそうです。

で、こんな見出しだと一体何キロ出したんだ!?と思いがちですが~実際は164km/h!
(いや、まぁ立派な速度違反なわけでダメダメなんですが~・・・)

どうも高速隊がこれ以上追尾すると周りに危険が及ぶと判断して追跡を断念。

その後ナンバーから割り出されたドライバーが翌日逮捕されたそうで。

ん~高速隊が大人だったんですね(笑)

これも日本人の気質かな~?とか思います。

アメリカとかなら地の果てまで追われそうじゃありません?^^;;



upしました。
フォトギャラリー:2009/01/16 VTEC SPORTS Vol.32
ブログ一覧 | ノーカテゴリ | 日記
Posted at 2009/01/16 13:10:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

一撃
バーバンさん

2025.08.14 今日のポタ& ...
osatan2000さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2009年1月16日 15:15
僕もワイルドスピード見てました♪
この映画の後にアンダーライトは急激に増えた様な・・・

でもたまに見れるメーターだとそんなにスピード出てないような・・・
コメントへの返答
2009年1月16日 15:35
こんにちは~
やっぱり見てましたか~^^
アンダーネオンは急に増えましたねw
私は小心者なのでとても出来ません!(笑)

で、速度ですが~昨日の記事が役立ちますねw
おそらくあのメータはmile併記では?
とすれば「120」の表示でもkm/hに直すと
120×1.6=約192km/hですね(笑)
でも国産車だし、どうなの?ってとこも
あるので個人的希望です♪

あ、ちなみにこんなのありました~↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128044352
2009年1月16日 18:35
こんばんは手(パー)

シャルもワイルドスピード大好きです手(チョキ)

1からX3までDVDしっかり持ってますウッシッシ指でOK

明日、ムービープラスでワイスピX3があるんだったぁハートたち(複数ハート)

11日に長崎自動車道でそんことがあったんですねぇ冷や汗
佐賀県内だったのかなぁ?長崎新聞には載ってなかったから…
コメントへの返答
2009年1月16日 18:39
こんばんは~
シャルさんもお好きですか^^

ん~あくまで個人的にですが~3はイマイチ><
1~2の繋がりがラストでギリギリ出てくる
くらいなので、2の延長もしくは1の昔のこと
として3を作って欲しかったんですよw

あ、そうみたいですよ?
佐賀県警の高速隊ってありましたし、
小城市三日月町付近(どこでしょ?w)
だそうです。
2009年1月16日 18:38
こんばんわ~
いろいろネタありますね~
本は余計なおまけ付けるなら値段はそのままにして欲しいですよね。
ワイルドスピードはまだ見たことないので借りようかな。
高速の速度違反は逃げ切っても無駄ということですね。でもナンバー隠してると追跡しますよね。
コメントへの返答
2009年1月16日 18:42
こんばんは~
え!?
ただニュース並べてるだけですよ^^;;

ごもっとも!!<本
もっと良い付録なら万々歳ですが^^

あ、そうですね~ナンバー隠してたら
どうしてたんでしょう?やはり追い続けたのか?
それとも危険だという判断が勝ったの
でしょうかね??
2009年1月16日 18:52
こんにちは。

自分、昨日のこの映画を首都高
走りながら見てました。
おっしゃる通りちょっと右足に
力入ってました!
コメントへの返答
2009年1月16日 18:58
こんにちは~

(爆)
力入ってましたか^^
首都高では危険そうですね~^^;;
あ、でも3は首都高が舞台でしたっけ?
2009年1月16日 19:36
こんばんは( ̄▽ ̄)ノ"

ワイスピは・・・見てない(爆)

メーカーの受賞ってどうなんでしょ(;^ω^)
コメントへの返答
2009年1月17日 0:46
こんばんは~
お!?見てないとは意外です^^;;

いいんです!HONDAだから(笑)
思いっきりHONDA贔屓^^;;
2009年1月16日 21:35
おねーちゃん( ̄Д ̄;;)

胸は大きいほど好きです(*´艸`)

無限の手袋あの無限の方が欲しがりそう(*´艸`)
コメントへの返答
2009年1月17日 0:47
こんばんは~

あ、じゃあ女性刑事?役のおねーちゃん
のほうが良かったですかね^^
あっちはナイスバディでした♪

え?誰でしょ?^^;;
2009年1月16日 23:02
ダンナっ。。。いい情報が^^

↑の方は…

無類の爆乳好きのようですで^^

それにしても、高速の追跡を振り切っちゃうと、その後どうなっちゃうんでしょうぁね。。。
コメントへの返答
2009年1月17日 0:49
こんばんは~

みたいですね~^^
私は爆乳苦手だったりしますw

ナンバー控えられたり、オービスに
引っかかったりしてなきゃ逃げ切れる
んでしょうかね?^^;;

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation