• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月29日

今日の捕獲車~その73 & ワールドカーオブザイヤー

今日の捕獲車~その73 & ワールドカーオブザイヤー











え~この企画?・・・昨日はこの方この方にパクって頂きまして~

『お友達ブログ最新投稿 (10日以内)』の欄に2つ並んでたのには笑わせて頂きましたw

で、今日は本家(笑)

レガシィB4のブリッツェン(で合ってましたっけ?)modelですね。

赤いB4なんてなかなか見ないので、すぐに右手が反応してました(笑)

ちょっと調べてみたら現行のもこのmodelがあるんですね~自分の乗っていない車には疎いです^^;;

最近、なかなか大物を捕獲できなくて、そろそろ終了かな~?なんて思ってましたが

上のお二人に触発されたのと、タイミングよくこんな車が前にいたのでupです(笑)


でも、街中を走っていると整備不良な車多いですね~><

コレとか












コレとか












タイミング逃しましたがコレも片側切れてました^^;;












前にも書いたんですが、テールの球切れって気付きにくいですよね~^^;;
(あ、でもLEDでいじいじしてる方は敏感でしょうか?w)

私はバックカメラが付いているので、バックのときにブレーキ踏めばなんとなく分かりますが、

たまには他の人に見てもらいながらの確認も必要だな~と思いました^^;;



では、今日のニュースです~

ワールドカーオブザイヤー09
…トップ10ファイナリスト


え~ワタクシ、こういう賞があることすら知りませんでしたが~^^;;
(COTYなんかは良く聞きますけどね?)

トップ10のファイナリストは以下だそうです~

●アウディA4』/A4アバント
●BMW・7シリーズ
●シトロエンC5/C5ツアラー』
●フィアット500
●フォード・フィエスタ
●ホンダ・ジャズ(日本名:フィット)
●ジャガーXF
●マツダ6』(日本名:アテンザ)
●日産GT-R
●トヨタ iQ
●フォルクスワーゲン・ゴルフ

ということで、日本車は4台エントリー(太字)されてますね~。

ちなみに06年はBMW『3シリーズ』、07年はレクサス『LS』、08年は『マツダ2』(日本名:『デミオ』)、

が受賞したそうで、日本車の連覇なるか?が見物だそうです~^^


ということで次です。

英国からEVスポーツカー
…2012年市販予定












英国のJJAD社というところが『P1-E』(仮称)の概要を明らかにしたそうです。

この車、2個のモータを搭載し、0-96km/h加速2.9秒のパフォーマンスを想定しているとか?

ドアもガルウィングで、モータ2個搭載で4WDだそうです♪

2012年市販とのことですが~やっぱりこれも見込み6200万!!とか^^;;


最後にネタですw

MINI コンバーチブル 新型
…オープンのまま洗車機へ!!













これはMINIが公開したPRビデオだそうですが~男性3人がMINIコンバーチブルに乗ったまま

洗車機へGO!(笑)

メイキング映像では、洗車後もきちんと作動するところまで納められているようですが~・・・












この画像を見る限り、体験したくありません!(爆)
ブログ一覧 | 街中の車 | クルマ
Posted at 2009/01/29 14:10:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

この記事へのコメント

2009年1月29日 15:02
お仕事お疲れ様~わーい(嬉しい顔)

まじ、最近整備不良車が目につきますもうやだ~(悲しい顔)

ランプの球切れは下手すれば事故のもとだから、ちゃんとしてほしいですよね冷や汗2

ワールドカーオブザイヤーはぜひ日本の車にとって欲しいですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年1月29日 15:30
こんにちは~
いえいえ~最近はもっぱらサボリーマンですw

なかなかテールは確認しずらいですからね~
でも、本当に両方切れたら追突されても
文句言えないかもしれませんよね?
(もち、前方不注意ですがw)

どうでしょうね~?^^
でも、またiQになりそうな予感?^^;;
2009年1月29日 17:01
いつでもオープンって・・・そこまで!?ww
コメントへの返答
2009年1月29日 23:45
こんばんは~
オープンにこだわりのある方はここまでw
・・・なわけないと思いますがw
2009年1月29日 18:24
LEDでいじってると・・・自分の腕が世の中で一番信用できないので、必ず毎日確認します(爆)

まぁ、LEDだとよほどのことがなければ、いきなり全部消えることは無いのであわてないでもいいんですけどね(^^)
コメントへの返答
2009年1月29日 23:47
こんばんは~
またまたご謙遜を^^;;
でも、やはり気になりますよね?
私がもしLEDテールに手を出したら、
性格上一発でも死んでたら、その都度
分解して修理しそうです(爆)
ということで向いてませんね><
2009年1月29日 18:51
こんばんは~

前に嫁が乗ってた初代RAV4はブレーキランプが球切れするとメーターに警告ランプ点きましたよ。
最近の車は無いのかな???
コメントへの返答
2009年1月29日 23:48
こんばんは~

あ、そういう機能、なんの車だったか
忘れましたけど聞いたことあります!
やはりTOYOTAorLexusですかねぇ?
そういう機能があればわざわざ確認を
しなくても大丈夫ですね^^
2009年1月29日 19:03
こんばんは♪

0-stさんの捕獲は何がきっかけで始まったんですか??

きになる・・・・。
コメントへの返答
2009年1月29日 23:50
こんばんは~
最近、コメ早いですね^^

最初はこの前の大黒で見たGT-Rを捕獲して
からだったような気がしますね~^^;;
で、シリーズ化がぼんやり見えてきたのが
この記事のインプだったと思います↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/307588/blog/10312663/
2009年1月29日 20:15
最初に車に乗ったままセルフ洗車機に
入れたとき生きた心地がしなかったですね・・

人の車&夏限定ならオープンカーで
洗車機・・ちょっとやってみたいかも!デス
コメントへの返答
2009年1月29日 23:52
こんばんは~
私は洗車機に入れたことがないので
分からないんですが~セルフ洗車って
乗ったまま洗車機に入っていくんです?^^;;

あ、私は無理そうなのでザットンさんが
特殊メイクのように洗われていくのを
横で見させてください(笑)
2009年1月29日 20:45
こんばんわ(^^)

ブリッツェン(ブリュッツェン?)で合ってますよ♪
以前上司が乗ってました(^^)ボクサーエンジンの良い音してましたよ~♪
マイチェン毎に出てて限定の意味無いと嘆いてました(^^;

オープンカーで洗車機かぁ・・・夏場限定ですね♪
画像見る限り、痛そうとしか言えません(笑)
コメントへの返答
2009年1月29日 23:54
こんばんは~
情報ありがとうございます~m(__)m
自分が乗っていない車には全然疎いですw
やはりその代ごとにこのmodelを出してる
んですね~台数限定のようですが~
確かに希少価値が薄いかもですね^^;;

ハイ、とても痛そうですw
2009年1月29日 20:48
おこんばんわ~

リアは駐車場の後ろが壁なんで出る時に
チェックできるのです。壁|m`)ムフッ

洗車機が動かし出してすぐにサンルーフが
あいてるのに気づいて大慌てした事ありますw
ぎりぎりセーフでしたwww

コメントへの返答
2009年1月29日 23:55
おこんばんは~w

あ、やはりチェックされてます?^^;;

ぎりぎりセ~フだったんですね~^^;;
サンルーフ開いてたらそれはもう大変な
ことになっていたでしょうね^^;;
2009年1月29日 20:59
こんばんは♪

自分もLED( ̄▽ ̄)ノ"

喧●売ってます?(爆)

そんなこと言って電球よりチェックするようになりますた(爆)
コメントへの返答
2009年1月30日 0:03
こんばんは~
喧嘩!?とんでもない!!^^;;
逆にLEDテールの方だったらチェックが
厳しくて、こんな風に指摘を受けることも
ないでしょうね?って話ですよ^^

でしょう?^^
2009年1月29日 21:27
ホントに多いですよね…
整備不良車…

僕もほとんど乗る前に壁に光らせて確認してますexclamation×2

オープンで洗車機…
前車のライフで洗車機に入ったら後部窓閉め忘れてビショビショに…
もちろん嫁には内緒です(笑)
コメントへの返答
2009年1月30日 0:08
こんばんは~
え?yoshisさんのほうでも多いですか?

やはり車好きはしっかりチェックするんですね!

奥様にお会いする機会があったら
お楽しみに(爆)
って、もう時効ですかね~?(笑)
2009年1月29日 22:11
こんばんわ~
片側切れているのはよく見かけますよね、1台見かけるとなぜか続けています。
私はスーパーやコンビニのガラスでいつもチェックしてますが、中にいる人はなにしてるんだろと思いますよね。
コメントへの返答
2009年1月30日 0:16
こんばんは~
ん~結構いるんですね~^^;;

そうですね^^;;
端から見たら何してるんだろ?って
思われてしまうかもですね(笑)
2009年1月30日 10:58
こんにちわ♪
さすが本家(笑)貫禄が違いますね!
テールは自分でなかなか確認できませんけど、みないとダメですね!
コメントへの返答
2009年1月30日 18:20
こんばんは~
この記事のどこに「貫禄」なんてものが?w

そうですよね~。
スモールは確認できますが、ブレーキランプは
独りで確認するのは至難の業?(笑)
やはり何かに映してとかですかね^^;;

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation