• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月02日

今日の捕獲車~その83 & MINI、ARTA引退!?、日産GT

今日の捕獲車~その83 & MINI、ARTA引退!?、日産GT










今日は目覚ましで起きられず、ものの見事に遅刻><・・・とは言っても5分でしたが汗

いや~もう3月・・・気持ちよく爆睡しすぎました(笑)

そんな中でも運転中は開き直っていや、落ち着いていたようでしっかり捕獲ですw

今日はスバルのR2でした~^^

私、R1の方が先だと思ってたんですが、R1がR2ベースなんですね~^^;;

これ見ると三菱のiとか、ベンツのsmartとか思い出しますが、乗り心地とかどうなんですかね?

街中でちょこちょこ走ってる分には楽しそうですが^^

あ、軽で税金が安いのも魅力でしょうかね^^



では、今日のニュースです~

ディーラーの壁をMINIが走る?
…宝塚 3月2日から













ということで、今日からMINI誕生50年を記念して「MINI宝塚」ショールーム外壁側面では、

実寸大『MINI』が展示されているそうです^^;;

実寸大『MINI』といってもFRP製だそうですが~上の画像のようにモーターショーなんかで

展示はされていたようですが、実際に街にこんなのが出現したら驚きでしょうね^^

ちなみに予想図がこちら↓









次~

【ARTAモータースポーツ発表会】
突然の引退宣言?!
















またもやモータースポーツ衰退!?とか思ったら記者会見場での冗談が発展してしまって、

新田守男選手が勝てなかったら引退するとかしないとかの話になっただけのようです^^;;

ま、ARTAが退くなら「引退」じゃなくて「撤退」って言いますね^^;;



次~

日産、09年モータースポーツ活動を発表
…GT500に4台













昨日、TVで『激走GT』を見ていたので、私にとっては旬な話題なんですが~

日産とNISMOが09年のモータースポーツ活動について発表したそうです。

(全部見れませんでしたが)昨日のTVではNSXよりもGT-Rの方が安定していたらしく~

GT-RにどれだけNSXが食いついていけるか、ちょっと興味が出てきました~^^

F1やWRCからHONDA、スバルが撤退するなか、GTはまだまだ楽しめそうな気がします♪
ブログ一覧 | 街中の車 | クルマ
Posted at 2009/03/02 19:12:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

この記事へのコメント

2009年3月2日 19:27
遅刻ですか~
自分は有給だったのでゆっくり寝てました(^_^; アハハ…

R1とR2は後ろから区別つくのかな???
コメントへの返答
2009年3月3日 0:47
こんばんは~
久しぶりにやっちゃいました^^;;
有給ですか~うらやましい~^^
ストリームもうらやまし~♪

あ、どうなんでしょうね?^^;;
2009年3月2日 19:31
スーパーGTも不景気でスポンサーが減ったり色々大変みたいですね~(>_<)

ニスモも2台体制から1台になっちゃいましたし・・・。

それにしてもMINIって色んな事やりますね~♪
コメントへの返答
2009年3月3日 0:49
こんばんは~
そうみたいですね~><
なんとか頑張って続けていってほしいです!

ですよね~映画もやったし♪
あの独特な?フォルムならではですかね^^
2009年3月2日 19:38
明日は・・・真冬みたいっす。。

GT-500でNSXは何時まで走れるんだろう。
てか、NSXとGT-Rが張り合ってる時点で、
NSXってすげ~ポテンシャル持った車?
と思ってみたり^^
コメントへの返答
2009年3月3日 0:51
こんばんは~
今夜、帰宅時めっちゃ寒かったです!
明日降りませんように><

ですよね~?
GT-Rは最新の車がベースですもんね?
やはり今のHONDAにNSXの後継を造って
ほしいと思っちゃいます^^
2009年3月2日 20:04
遅刻ですか!?(^_^;)

今、私が会社を遅刻したら恐ろしい仕置きが待っていますょ(T_T)


MINIの馬鹿デカイ看板、超見てみたいな♪
お金あったらセカンドカーに欲しい…
コメントへの返答
2009年3月3日 0:55
こんばんは~
どんだけ恐ろしいお仕置きが!?^^;;

私も兵庫暮らしだったら食いついて
見に行ってネタにしてましたねw
2009年3月2日 20:27
一時期、miniが壁に突き刺さってるようなオブジェを見た事があります・・・
あれは、FRPぢゃなくて本物だったんだろうな・・・と(笑)

何とか、GT選手権には持ちこたえて欲しいもんです。
・・・が、かなり厳しい状況の裏話は生で聞いてるので、いろいろ難しそうですねぇ(TT)
コメントへの返答
2009年3月3日 0:54
こんばんは~
あ・・・なんか私も心当たりが?
何かの店舗ですよねぇ?どこだったかな?

生で厳しい状況ですか・・・
なんとか頑張ってほしいですね!
せめてGTは><
2009年3月2日 22:00
こんばんわ~
遅刻しても安全運転ですよね。
セカンドカーが持てるならR2は小さくていいですよね。
MINIみにいきたいなあ、宝塚の場所はどこだろ?
GTも一回は生で見たいですがなかなかチャンスがなくてねえ。
コメントへの返答
2009年3月3日 0:57
こんばんは~
えぇ開き直ってましたからw
R2、最近は見なかったんですが~
デビュー当初はかなり見た覚えが^^

MINIは「兵庫県宝塚市向月町3-23」だそうです。
行きますか?(笑)

私もGTを生で見たことはないですね~><
機会があれば、行きたいですね^^
2009年3月2日 22:01
右(*´艸`)

右の子怒りゲージ MIN □□□□□□□ MAX わ~い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ~い♪

0-stさん完璧です( ̄- ̄)b
コメントへの返答
2009年3月3日 0:59
こんばんは~

って、今日は聞いて無いジャン(爆)

でも、この画像に新田選手写ってなかったり
するんですよね~(爆)
2009年3月2日 22:44
こんばんわ!
右、右でお願いします!!(笑)

R2はサイドのウインカー~フロントドアノブ~リアドアノブを直線でひいたデザインが素晴らしいですね☆

NSXが現行GTRについて行く。もちろん中身は違うでしょうが、なんか違和感感じます><
でもうれしいですね!
コメントへの返答
2009年3月3日 1:02
こんばんは~
キタキューさんまで^^;;

あ、確かに!
R2のあのラインには興味湧きました^^

そうなんですよね~?
↑でも書きましたが、GT-Rは最新車、
NSXは2005年で生産終了していますもんね~
がんばれ!NSX(^O^)/
2009年3月2日 23:56
㊨~~♪

やっと、↑の方落ち着いた様でよかったです^^

私、今のところは遅刻大丈夫ですが、何度か上司からモーニングコールしてもらってた頃がありました^^;
コメントへの返答
2009年3月3日 1:04
だ~か~ら~(笑)

やっぱり欲張るといいことないんですね~
無欲の勝利?(笑)

私、この不景気前まではバリバリやる気
があって寝坊した後輩を注意するくらい
だったんですよ~?これでも^^;;
最近はダメダメです><
2009年3月3日 10:23
おはようございます!!

僕も今日は寝坊・・・職場到着10分前・・・
春はよく眠れちゃうので、これからも気をつけないとですね(笑)

コメントへの返答
2009年3月3日 22:48
こんばんは~

そうなんですよね~^^;;
それほど暖かくなってもいないのに?
「3月」って聞くと眠くなりますw
今朝はセーフでした(爆)

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation