• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月04日

寒かった>< & アクセラ、GT-R、i MiEV、11歳ランエボ、他

寒かった>< & アクセラ、GT-R、i MiEV、11歳ランエボ、他










いや~夕べは雪で寒かったですね~><

帰宅時には愛車も↑画像のように雪が積もってました~・・・って暗くて分かりませんねw

じゃ、ちょっとイジイジ・・・











あんまり変わりませんか?w

ん~やっぱり携帯での画像撮影には限界ありますね~^^;;

で、今朝起きたらめっちゃ積もってるかな~?と思ったらそうでもなく~(笑)

いつも通り出勤したわけなんですが~そのときに前を走っていたマークX・・・

水滴一つ見当たらなかったんですよ~!!!!!











昨日からずっと車庫に入っていて、全然濡れる要素がなかっただけなのか?

はたまた、今朝早起きして拭き掃除だけしたのか??とっても気になりましたw
(あ、もちろん地元ナンバーでしたけどね?)

もし拭き拭きしてたとしたら、愛車精神で負けた気がします(笑)



では、今日のニュース~

【ジュネーブモーターショー09】
マツダスピード アクセラ 新型
…全貌が明らかに














いや~案外(って失礼ですか?w)カッコ良い♪こういう車が頑張ってくれたりすると

欧州シビックRの存在に拍車がかかったり・・・しませんかね?^^;;

ちなみにインパネ~↓ちょっと「やる気」を感じさせてくれません?^^














次~

【ジュネーブモーターショー09】三菱
i MiEV SPORT AIR…空気とともに走る














外観は可哀相に思えたwので、あえてフロントのみ!な~んかこの模様?が・・・














ガンダムOOちっくだなぁ~・・・ハロっぽいなぁ~・・・と、ただそれだけです(爆)



次~

日産 GT-R、アラブの山岳路で
走行チャレンジ








前に紹介したこの記事が実施されたようですね~^^;;

この走行チャレンジは、22箇所のカーブを含む上り2車線、下り1車線の公道のうち7kmを一時閉鎖して

行ったそうです。結果はFIA基準に基づいて山岳路初の公式タイムである3分39.008秒を記録したそうです。
 
え~コレってスゴイのか、スゴくないのか全然分からないんですが?(爆)



次~

三菱 ランサーエボリューション
…11歳少年が駆る!!


いや~お坊ちゃまは違うのね~wということで動画をどうぞ~♪




最後~

慌てて降車した女性、
自分のクルマにはねられ死亡


新潟で起きた事故のようですが、自車後方に立っていた60歳の女性がはねられて死亡だそうです。

この方は自宅駐車場で接触事故を起こし、シフトをバックに入れたまま降車したそうで~

発見されたときには車の下敷きになってしまっていたとのこと。

警察では事故を起こし、シフトレバーを完全に戻さないまま慌てて降車。

被害状況確認中にクルマが無人の状態で動き出し、女性をはねたものと推測しているそうです。

コレって少しは停まってたってことですよね?ということはサイド(フット)ブレーキの

かけ方が甘かったということなんでしょうか?MTだったら慌ててクラッチ離した瞬間エンストですよね?

やはりAT車で駐車する際にはサイド(フット)ブレーキはきちんとかけましょう~。
ブログ一覧 | ノーカテゴリ | 日記
Posted at 2009/03/04 18:49:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年3月4日 19:07
こんばんわ~
あまり雪は積もらなかったですね。
マークXは完全に屋内駐車場でしょう!

アクセラかっこいいけど一段と笑う口わーい(嬉しい顔)が目立ちますね。

事故はアクセルの踏み間違いやギアの入れっぱなしは簡単にメーカーで対策できるのに一向にやらないですね。
コメントへの返答
2009年3月4日 19:32
こんばんは~
うちの方、夕べはそこそこ降ったんですよ~
実家はもっと山奥で積雪10cmとか?w
屋内だったとしても夕べ乗らなかったのかな?
とか考えてしまったり(笑)

言われてみればw<笑う口

ん~賛否両論なんですかねぇ?
それか面倒なだけでしょうか?^^;;
2009年3月4日 19:07
暗ッ(笑)

マークXくんに0-st氏敗れる!(笑)

アクセラはカックイイね♪でもマツダは売れないんだよね~

デミオだけかな?性交したの?GT-Rはマルチパフォーマンス・スーパーカー

だからね♪どこでも早いのあたり前田のクラッカー(爆)早漏って意味じゃないお?

11歳のボウズ・・・呆れ(笑)

降りても油断できないね<クルマ
コメントへの返答
2009年3月4日 19:36
こんばんは~
にゃんさんの画像っぽくてイイでしょ?w

なんか負けた感じでした~(T_T)
でも、そこまでしてると逆に嫌味かな?
なんて負け惜しみです(笑)

どうしてマツダは激売れしないんですかね?

確かにGT-Rはどこでも速いですな^^;;

11歳スゴイぢゃないですか~!
ママを隣に乗せて暴走してるんですから(爆)

にゃんさんもボケないよう気をつけて
下さいね~(笑)

って、満遍なくコメ感謝ですm(__)m
このスタイルになってから初かも
しれませんね~^^
2009年3月4日 19:33
あら~
雪ですか・・・
こちらは積もってませんよ~♪
今年は完全な暖冬だったな~^^
コメントへの返答
2009年3月4日 19:38
こんばんは~
雪でした~><
ここまで本格的に降ったのはこの辺では
今シーズン初だったかもしれないです!
やっぱり雪はイヤですね~・・・
スキー場以外は(笑)
2009年3月4日 20:23
アクセラ・・・確かに笑ってる感じ満載ですが・・・全体の見た目とスタイルの進化は前よりも良くなったように感じます♪

個人的な意見ですが・・・それにメーターもカッコいいし☆
メーターが280㌔・・・って凄過ぎて思わず笑ってしまいそうです(^-^;)

スピードアクセラって・・・パワーが264馬力とハイパワーの割に他者のクルマと比べてもコストパフォーマンスもいいですし・・・(今回のアクセラは分かりませんが・・・)

リアのスタイルが微妙で気になりましたが・・・そのパワーを体感してみたくてストを購入する前に心が揺らいで買いたくなった事があります(^^;)

コメントへの返答
2009年3月5日 0:34
こんばんは~
うんうん、いまどきですよね~^^
メーターもイイですよね♪
280は向こう仕様でしょうからね~^^;;

今回のは最大出力260ps、最大トルク38.7kgmと
4ps落ちてますが燃費への配慮?のようで^^

お~そうだったんですか~^^
試乗はされなかったんですか??
2009年3月4日 20:23
マツダのクルマってみんな同じ口なんですね(^^;)

この口、なんかトトロみたい(笑)

それにしてもこの11才は将来が楽しみですね♪

ある意味プロドライバーになる為の英才教育!!!
コメントへの返答
2009年3月5日 0:35
こんばんは~

トトロですか(笑)
デザイナーさんに聞かせてあげたいですw

11歳の少年は記事にも将来のマキネン?
なんてまとめられてましたね~^^;;
2009年3月4日 21:21
こんばんは。

自分の車にはねられるなんて不思議な現象が
おきるんですね~ 
でも説明を見てみて納得。

ぶつけちゃったショックで慌てる気持ちは
分かりますが、ちゃんとPまで戻して降りないと
危険ですね~
コメントへの返答
2009年3月5日 0:37
こんばんは~
私も最初はまたひき逃げか何かかな?
誰かが運転していて誤った操作でもしたかな?
と思ってましたが、記事を読んだら
こんなことでした~。

そうですね~せめてPまでは^^;;
我が家の駐車場はNでも微妙に下がるような
ちょっとした傾斜があるので、フット
ブレーキはクセになってますね~
2009年3月4日 21:44
雪は大したことなくて良かったですねわーい(嬉しい顔)

O-stさんのことだから、週末は洗車されるのでしょうねウィンク

自分の車にひかれるなんて不幸ですよね涙

教訓にして、何があっても落ち着いて行動できるようにしないと…あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年3月5日 0:39
こんばんは~
でも、やはり寒くて仕方なかったです><
洗車したいのは山々なんですが~週末も
雨の予報なんですよね~^^;;

人の振り見て・・・ではないですけど、
基本的なことをしっかりやらないと
ダメかもしれないですね・・・
2009年3月4日 21:44
こんばんは!

コメントへの返答
2009年3月5日 0:39
こんばんは!!!w
2009年3月4日 21:47
あっ!
また間違って送信しちゃいました(;´Д`)

いつもスイマセン(ToT)


マークXに負けてられませんね♪
がんばって早朝フキフキしましょう(^-^)/
コメントへの返答
2009年3月5日 0:41
いえいえノー問題ですw

早朝拭き拭きは考えられません!
だって、埃とか乗ってる状態だったら
塗装表面傷つけるだけですもん><
やるならまず洗車からです!
ということで、平日の出勤前なんて
絶対無理~♪(笑)
2009年3月4日 21:51
最近、デザインに関してはマツダや三菱の方が私的にヒットが多いんですが・・・ww
コメントへの返答
2009年3月5日 0:42
こんばんは~
マツダはデザインかなり変わってきましたよね?
三菱は普通ですかねぇ?^^;;
でも今度はエボを乗り増しですか?(爆)
2009年3月4日 22:42
こんばんわ♪

( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
って、サービスしたりしながら…

話をそらそうとしてますが^^

雪は大した事無くてよかったですね^^
私の車もそろそろ限界が…(笑)
コメントへの返答
2009年3月5日 0:47
こんばんは~

あ~どうもどうも~~旦o( ̄  ̄*)
・・・って、誤魔化すなぁ!!
(ノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵

あ、スミマセン、また取り乱しましてw

ですね、やはり降らない・積もらないに
越したことはないですから^^;;
限界?洗車ですか?頑張りましょう♪
2009年3月5日 0:12
あれ?0-stさん自宅屋根つき駐車場じゃなかったでしたっけ??


昨日タイヤ出してマンドクなって変えなくて正解でした♪♪

車の事故は・・・・。

前にいた会社の前で坂道に止Nでとめてサイドゆるくて惹かれちゃった人います・・・。

これって保険降りるんでしょうかね??
コメントへの返答
2009年3月5日 0:50
こんばんは~
あ~いや、コレは会社近くの駐車場です。

スタッドレス履こうと思ったんですか?
頑張ればやっちまった系のネタになったのにw
って、そこまでするほどバカじゃない?(笑)

やっぱりそういう事故あるんですね~。
MTの時にはもっとしっかりしてたな~自分。
どうなんでしょう?????

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation